しいたけ画像もマンネリで飽きられそうなので、
たまには上から見たトコを。
↓ しいたけ1号 / 12日目

↓ 5日遅れてスタートした、しいたけ2号

ここからは、収穫量です。
↓ 2度目の収穫:9個

↓ 3度目の収穫:8個

(↑7個しか写ってませんが)
↓ 4度目の収穫:23個

(↑たぶん、14日目のこの数がピークですね)
1度目の7個も入れて、合計47個。
3度目からは、しいたけ1号も採れてます。
近くのスーパーで、菌床しいたけ3個入り¥158でした、高っ!
サイズもウチのと変わりません。
しいたけ1個¥50は高いとして、1個¥30の計算で、
1個の菌床から40個採れれば、元がとれますね~!
(菌床2個セット¥2,140でしたから)
色々調理して食べてますが、
傘の裏に、マヨネーズとチーズをのせて焼くのが
いちばん私好みかも
美味し~ですよ

押してもらえると↓嬉しくて
また種まきします。
たまには上から見たトコを。
↓ しいたけ1号 / 12日目

↓ 5日遅れてスタートした、しいたけ2号

ここからは、収穫量です。
↓ 2度目の収穫:9個

↓ 3度目の収穫:8個

(↑7個しか写ってませんが)
↓ 4度目の収穫:23個

(↑たぶん、14日目のこの数がピークですね)
1度目の7個も入れて、合計47個。
3度目からは、しいたけ1号も採れてます。
近くのスーパーで、菌床しいたけ3個入り¥158でした、高っ!
サイズもウチのと変わりません。
しいたけ1個¥50は高いとして、1個¥30の計算で、
1個の菌床から40個採れれば、元がとれますね~!
(菌床2個セット¥2,140でしたから)
色々調理して食べてますが、
傘の裏に、マヨネーズとチーズをのせて焼くのが
いちばん私好みかも

美味し~ですよ


押してもらえると↓嬉しくて

