7月27日から8月1日まで、タイに行ってきました。
2度目の訪問です。
ってことで、昨年とはちょっと違う経験をいっぱいしました。
今年の旅行記(ってほどでもないけど)
まずはそんなことから始めようと思います♪
いっちばんの違いは、もう行く前から騒いでますが、
義父、義妹+甥っ子、わたしの両親が同行したこと。
総勢9人、現地で夫が加わって10人、立派な団体さん。
どこへ行くにもぞろぞろぞろぞろ・・・
キップ買うのも、トイレ行くのも、何をするにも時間がかかる。
歩く速度も速いひと、遅いひと。
あっち行きたいひと、こっち行きたいひと、どこも行きたくないひと(笑)
まあ、こんな機会は二度とないので、
お互いちょっとずつガマンしてもらって、
出発前の心配は杞憂に終わりました。(細かいグチはあるけどね~)
子どもたちは、おじいちゃん・おばあちゃん・甥っ子、
それにゲームのわかるおねーちゃん(義妹)がいたことで、
ずいぶん楽しく過ごせたようです。
バンコクの街歩きには、彼らほとんど興味ないからね・・
そうやって子どもたちが離れてくれるので、
わたしとしても、ちょっと楽できちゃいました♪
それだけじゃなくて、
義妹や母がいたことで、女同士、何度か買い物に出させてもらえて、
はじめてゆっくり買い物を楽しめました。
やっぱり昨年は、子どもを預けっぱなしにすることに遠慮もあったし、
よくわからない場所でひとり買い物するの、
なんだか心もとなかったんですよね(笑)
バンコクの街は、なんてったって、女同士が絶対楽しめます♪
(旅って、そんなことあるよね~。わたしは断然、女同士の旅が好き。)
バンコクの街歩きといえば、
今年は2回目、主に同じようなところを行き来するので、
今年は、自分で動ける行動範囲がぐっと広がりました。
両親たちが宿泊するホテルは、昨年わたしたちが利用したところ。
そこからなら、たいていのところへは、
地図を見て、BTS(電車)を利用して、わたしでも連れて行けました。
タクシーを使う勇気は、まだないけどね(笑)
めちゃ広いショッピングモールの中でも迷わなかったし。
街を堂々と(?)歩ける楽しみが、今年はありました♪
宿泊場所ですが、昨年はホテルでしたが、
今年は、夫のアパートに転がり込みました。
(母子4人のホテル代、バカにならないのよ・・)
夫のアパートは、ひとりには十分すぎるほど広くて、寝室なんて余裕の広さ。
ダブルベッドの、二段積みになっている分厚いマットレスを
引きずり下ろして(笑)母子4人の寝場所は広々と確保。
夫は、簡易ベッドを買ってきてリビングで(笑)
夫は自炊しないので(というか、タイ人って自炊の習慣があまりない)
キッチンは超簡素だし、器具も食器も食材も揃っていないから、
朝食以外は、すべて外食。
それでも、洗濯もできるし、何もかも自由にできるから、
すっかりここは「別荘」気分。 気楽でしたね~~♪♪
ちなみに、部屋は22階、見晴らしがいいんです。
プールや、ジム、サウナもあります。
子どもたちは、ホテルのプールより、ここのプールが大好き。
今年も楽しみにしていて、2回たっぷり遊ばさせてもらいました。
さて、話を旅の最初に戻します。
昨年はタイ航空(TG)を利用しましたが、
今年はJAL ウェイズ(JO)を利用しました。
わが家にとっては、これ、アタリ、大アタリ♪でしたね(笑)
Yクラスでも、ちゃんと座席ごとにモニターがついていて、
映画・音楽・ゲーム・情報・・観たい放題。
当然のことながら、甥っ子含めギャングどもは、ゲームにかじりつき。
(いいんだか、わるいんだか・・ですが)
機内食も、子どもたちには食べやすい味と量(特におちび)で
満足だったようです。(昨年はタイ風で困ったのよ・・)
それに、飛行機のおもちゃももらえたしね。
わたし? 聞いてくださいよ~~(笑)
行きの映画ラインナップにはなんと
「東京タワー~ボクとオカンと、時々オトン」
きゃあ~~♪ もっかい観られるんだ~!それもタダ~!
ってことで、バッグに携帯したタイのガイドブックは開かれぬまま、
再び、あの世界に没頭。
しかし・・拷問みたいなもんですね・・アレを機内でこっそり観るのは(笑)
通路を通りすがる人はどう思ったでしょう・・?
このほかには邦画なら、あの「憑神」もありました。
(なんだよ・・「舞妓Haaaan!!!」じゃないのかよっ)て思いました。
そしたらねっ!帰りの便は「舞妓Haaaan!!!」だったの!!
再び、きゃあ~~~♪
どーーしてくれよう、絶対観たいじゃないの。
でも、これ22:55発の深夜便。フライト時間は5時間強。
気流が悪いので、到着2時間前には朝食が出るとのこと。
眠る時間ほとんどないじゃんか・・
しかし、サダヲLOVE♪(笑)もっかい観たよ~~!それもタダ~(くどい)
そして再び・・
拷問みたいなもんですね・・アレを機内でこっそり観るのは!
帰りも、わたし、相当ヘンなひとに見られたと思います(笑)
そんなこんなことで、
行きも帰りも、5時間強のフライトはあっという間、
わが家はすっかりJOびいき(単純!)
来年もJOで決まり!?
と、今日はここまで。
つづく。