前回、スポーツ中継で予約が入っているため入ることができなかったパブ「H」へ。今日は少し時間も早いし、スポーツ中継もなさそうだし、無事に奥の方の落ち着く席を確保することができた。見ると、空いている限りは4人席に一人で座っても問題ないようでもある(私は隅っこの2人席へ)。
飲み物は店名を冠したクラフトビール、セッションIPAを1/2パイントで。IPAなので苦いのかと思っていたら、苦みはほとんど感じられず、華やかな香りで飲みやすいビールである。

つまみは一度食べてみたいと思っていたバッファローチキン・ケイジャンソース。手が汚れるだろうから本とか読みにくいよなと思っていたのだが、片手でつまんで大体そのまま食べられる。味は程よくスパイシー。アジア圏のスパイシーさとは違う風味が嬉しい。

昼食替わりでもあるので、もう一品と思い、飲み物はバスカーをストレートで。あまりアイリッシュウイスキーらしさを感じないので、私には飲みやすいウイスキーである。

若干、1品目と傾向がかぶるなと思いつつ、おつまみシュリンプを注文。

ほお、ちょっとスパイシーではあるものの、ケイジャンソースとはまた違った味。値段の割に海老の数が多いのもつまみとしてはありがたいことである(川海老空揚げとか量が少ないことも多い)。ただ、ランチタイムはメニューを絞り込んでいるのかな? その辺がちょっと分かりにくいのだよね。
今日はこの後いろいろあるので、このくらいにしておこう。
飲み物は店名を冠したクラフトビール、セッションIPAを1/2パイントで。IPAなので苦いのかと思っていたら、苦みはほとんど感じられず、華やかな香りで飲みやすいビールである。

つまみは一度食べてみたいと思っていたバッファローチキン・ケイジャンソース。手が汚れるだろうから本とか読みにくいよなと思っていたのだが、片手でつまんで大体そのまま食べられる。味は程よくスパイシー。アジア圏のスパイシーさとは違う風味が嬉しい。

昼食替わりでもあるので、もう一品と思い、飲み物はバスカーをストレートで。あまりアイリッシュウイスキーらしさを感じないので、私には飲みやすいウイスキーである。

若干、1品目と傾向がかぶるなと思いつつ、おつまみシュリンプを注文。

ほお、ちょっとスパイシーではあるものの、ケイジャンソースとはまた違った味。値段の割に海老の数が多いのもつまみとしてはありがたいことである(川海老空揚げとか量が少ないことも多い)。ただ、ランチタイムはメニューを絞り込んでいるのかな? その辺がちょっと分かりにくいのだよね。
今日はこの後いろいろあるので、このくらいにしておこう。
事前に情報提供いただいていたので、HOTソースを避けて、ケイジャンソースにしました。
スパイシーではあるものの、塩辛さはそれほどでもありませんでした。
こうなると、HOTソースが気になりますね。
ビールの泡はどうかな。私はあまり泡を重んじない方ではあります。
泡があるならきめ細かいに越したことは無いですけど。
バッファローチキン、塩っぱく無かったですか?
少し味濃くしたほうが酒が進むんでしょうけど
アイリッシュパブでありがちな泡なしビールじゃ無いのも
個人的には良いような気がしますね