散歩日記XX

主に趣味の話を書いているブログです。

20210522 琴似→札幌駅

2021-05-22 11:37:41 | 日記
土曜日は出かけたい。最近、平日はテレワークで家にいることが多いので、さすがに土曜日は緊急事態がどうあれ出かけたいのだ。しかしながら、なるべく危険を回避したいのは当然だし、ついでに運動不足も解消できると望ましい。ということで、地下鉄に乗らず(時に結構込んでいるのだ)、歩いて行くことにした。

まずは宮の森を抜けて、円山付近へ。今日は北7条通りを東に向けて進むことにした。めったに通らない道なのだが、ところどころ飲食店もあるし、歩いていてもそこそこ見どころがある。まずは蕎麦屋さんを発見したが、時間が早いのでまだ営業開始前だ。



非常に古くはないが、程よく古い建物。



道が広いだけに、路線バスも通っている。幸い気温は寒くはなく、歩いていると少し汗ばんでくるくらい。



ちょっと北側に入ったところに、お寺があった。



1階がカフェになっている、少し古びたビル。



また北7条通りに戻り、今度は本格的に趣のある住宅。三角屋根というのも今はなかなか無い。



こんなところに学生寮があるのは知らなかったが、なんと昭和2年にできた由緒ある寮のようだ。今の建物は4代目で、1999年にできたので、それでも22年が経過している。寮名の「佐藤」というのは、北大の初代総長の佐藤昌介から取ったものだそうだ(新渡戸は皆さん知ってますよね)。



桑園が近づき、飲食店が増えてきた。但し、この寿司屋さんはしばらく前から営業していないようだ(ネット上にも情報なし)。



次は食事の店だが、5月末まで休業とのこと。桑園辺りの飲食店は食事中心の店でも休業しているところが多い。理由として考えられるのは、以下のような事情だろうか。

・そもそも人出が少なくなると思われるため、営業しても苦しいだけ
・実は昼でもビールなどを注文してくれるのが、稼ぎどころだった
・夜と昼の両方の営業があって成り立つ店なので、昼だけ営業が厳しい
・昼の常連がテレワークに移行して、来る人が少ない



札幌も中心部を離れると、まだまだ趣のある建物が残されている。



桑園の駅前通りと交差する地点までやって来た。コンビニでジャスミン茶を購入。



この蕎麦屋さんはランチのみ営業、酒類提供は無しだそうだ。



西11丁目を過ぎると、北7条通りは歩いたことがあるので、北6条通りにシフトする。宮部記念緑地というのを発見。



この緑地は「宮部金吾博士を記念して、その住居跡地を札幌市が取得し、都市緑地として整備したもの」だそうだ。今は水が流れていないが、水路になっている部分があり、石造りのデザインもなかなか立派である。



札幌駅の高架下の方向に移動。



おお、ビルの入口に木彫りの梟(いや、ミミズクか)がいる。



桜はすでに散っている。



ラーメン屋さんに行列。建物を回り込む辺りまで並んでいた。



紀伊国屋書店に到着。休憩するスペースが無い…。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 琴似の夜は暗かった | トップ | そう来るならこう行く »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こども課長)
2021-05-24 16:39:28
こんにちわ

自分も酔った勢いで10年ほど前に薄野から自宅まで徒歩帰宅したことが有ります
千鳥足だったせいか2時間弱かかった記憶ですが
今回の琴似からサツエキの所要時間はどのくらいだったんでしょうか?
返信する
Unknown (SH)
2021-05-24 16:53:28
こども課長さん、こんにちは。
この日は写真を撮ったり、遠回りしているので2時間くらいかかっているようです。
余計なことをしなければ、琴似・大通で1.5時間くらいというのをベースにしています。
返信する

コメントを投稿