goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩日記XX

主に趣味の話を書いているブログです。

3日ぶりの外出(1)

2020-12-10 19:29:41 | 飲み歩き・琴似界隈
ほぼ丸3日間、家を出なかった。さすがに少し気分が変になりそうで、今日は仕事を終えてから外出することにした。もちろん街中まで行く気はせず(本屋行きたいな…)、琴似の居酒屋「D」へ。カウンターに予約が入っているらしく、一人で小あがり席へと座る。

店のママさんに近美の「諸星大二郎展」情報(予約不要、空いてる)を伝えながら、紀土純米の燗酒でスタート。



通しはこんにゃく鱈子和えである。



さて、今日の刺身はどうかな? やって来たのはものすごく立派なしめ鯖、鮭ルイベ、マグロ、シマゾイ、タコの5種盛りである。



鯖はとびぬけて大きいものがあったらしく、脂の乗りも素晴らしい。シマゾイもかなり大型だったそうで、腹側を刺身にしたそうだが、白身ながら脂ののった味わいだ。鮭も鮭らしい味がちゃんとするのだ。

たまらず2杯目は久保田萬壽を燗してもらう。1年前のものが安く入手されたということのようで、ちょっと変わってはいるが、落ち着いた風味がする。



次は肉っ気を求めて、しっとりゆで豚を注文。



しっとりと柔らかい豚肉にマスタード、粒胡椒、ピクルスを合わせながら食べる。意外と日本酒でもいけるのだが、無くなった所で、アベラワーカスクアヌーというのを頂く。少し若い感じのピリッと引き締まったウイスキーだ。



ちょっとつまみが足りなくなって、スモークサーモン、胡桃甘露煮、スモークチーズの3点セットを頂く。



さらには紅櫻蒸留所から出たベルモット851を味見させてもらった。いやー、相当不思議な味だね。淡麗だが、薬草系の苦みが通底している。



ということで、あれやこれやと飲み食いさせてもらい、第一次満足感が訪れた。



次の訪問はおそらく来年になるだろうが、果たしてその時はどうなっているのだろうか。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。