散歩日記XX

主に趣味の話を書いているブログです。

なぜか長野(4)バーの街

2023-09-24 22:10:52 | 飲み歩き・日本国内
一軒目のなかなかの人気店を出て、続いて日曜日に空いている数少ないバー「A」へ。松本はバーの街として有名なのだが、日曜休業の所が多く、選択の余地がなかったのだが、果たしてどうだろうか。

それにしてもまた店の場所が分からず、しばし迷う。今回は地図の問題もあったが、店の外観がバーっぽくないのである。大きな通りに面した路面店であるのに、何とか店を発見して入る。



開店すぐだったので、先客もなく長いカウンター席の真ん中辺に座る。バックバーは品揃えが良く、一枚板と思われるカウンターも素晴らしい。

1杯目はジンソニックでスタート。たっぷり氷を使うのは松本スタイルのような気がするのだが、見ていて作り方が申し分ない。



通しはチョコレート3種。



美味いジンソニックを飲み干して、2杯目に「長野といったら、やっぱりマルスウイスキーなんですかね」(上伊那郡宮田村というところに、信州蒸留所がある)と聞いてみると、マスター氏が我が意を得たりとすごいおすすめが出てきた。



まずは右のシングルモルト駒ヶ岳2023エディション。これはバーボンバレル、シェリーカスク、ポートカスクで熟成したウイスキーを合わせたモルトウイスキーで、スタンダードながらしっかりした美味さがある。大体日本の熟成年数が浅いウイスキーはちょっと物足りなかったりするのだが、これは十分じゃないか?

そして次が、真ん中のシングルモルト駒ヶ岳IPAカスクフィニッシュBottled in 2022である。これはインディアン・ペールエール(IPA)という苦みの強いビールを熟成した空き樽でフィニッシングしたシングルモルトウイスキーなのだ。しかも、今年の製品ではなく去年のだから、もう飲めないな。



ウイスキーも期待通りの苦みの強い仕上がりで、個性的な変化球として飲んでおきたい味である。

そして左端がMARS The Y.A. #02という屋久島で熟成されたモルト原酒である。台湾のカバランというウイスキーはその気候により熟成が早まると言われているが、屋久島で熟成したこれにも同じような効果が出ているのかもしれない。



変化球を飲んだ後の私には、一周して穏やかに熟成されたウイスキーという気がして、なかなか良かった。「マルスを指定してくださるお客さまには、ご相談の上ですが、いろいろ飲んでいただきたく」とマスターが言う通り、いきなりの飛び込みだが、良いウイスキーを出してもらった。



少しよろよろしながらホテルに戻り(道には迷わなかった)、大浴場があるので、そこで一汗流す。出たところにマッサージルームがあるので、期待していたのだが2台しかないマッサージ機は使われていたので断念。

その後、エレベータに案内のあった、出汁茶漬けを食べに1階へ。



まあ、なかなか美味かったと思うが、食べ過ぎかも。


→沢庵、野沢菜、鮭そぼろ、海苔などが乗っている。

初日は14,623歩で、早めに就寝。
コメント

なぜか長野(3)馬尽くし

2023-09-24 19:00:06 | 飲み歩き・日本国内
少しばかりの休息の後、17時になり早速調べておいた居酒屋へ。といっても、私は印刷した紙地図に行きたい店のマークを付けて使うようにしているのだが、なかなか店が発見できずに困った。地図の印刷が薄めなのと(プリンタのせい)、マークを付けた位置が結構適当なのと(自分のせい)、目が悪くて見えないのと(自分のせい)、道路が直交しておらず(松本市のせい)、方向音痴(自分のせい)なのが相まってしまったのである。結局、スマホで場所を探したりして、全然地図の意味ないじゃん。昔はこれで十分だったのだが、私も年老いたものよのう。

さて、松本駅前にある蕎麦居酒屋「KM」に行くと、まだ先客が誰もいないのに予約がいっぱいに入っている様子だった。なんとかカウンター席に座ることが出来て、ビールでスタート。



通しはマグロの角煮ともやしのナムル。あまり郷土料理らしくないな。

まずは穂高わさび三種盛り合わせ(わさび菜醤油漬け、わさび味噌、わさびのり)がやってきた。わさび菜醤油漬けはまあ普通に予想できる味だったのだが、他の2品がもうヤバい。わさび味噌は酒を飲ませるしょっぱさをわさびの爽やかさが中和して、ついバクバク行ってしまいそうになる味。わさびのりも甘ったるさが無くて、酒を進ませること請け合いである。



ビール飲んでる場合じゃないぜということで、信州の地酒メニュートップにあった善哉夫婦松(松本)で日本酒スタート。



そしてやってきた馬刺し3種盛り。今日は外モモ、たてがみ、ハツの3種を盛り合せたものである。



これをどうやって食べるかというと、薬味らしきものが3つ出されて、馬の脂身に塩胡椒したもの(下)は赤身に合い、それ以外は醤油と生姜(中)、ニンニク(上)で食べるのである。



醤油も特選っぽかった。



なるほど、外モモに馬の脂身というのは合うね。脂は室温で溶けてしまうので、後でまた使ってみようと思っていたら、半分以上、勝手に液体化しているくらいさっぱりしたものなのだ。それ以外は醤油で食べるが、たてがみなんて本体が全部脂じゃんと思うのだが、それがまた美味しいのである(こっちは放置しておいてもなぜか溶けない)。

そして次は「おたぐり」だね。これは馬の腸を煮たもので、北海道でいうところの(いや、歌志内と三笠くらいでしか言わないか)「なんこ」である。いろいろな作り方があるのだろうが、今回のものにはニンジン、ゴボウなどの野菜も入っており、多少臭いはするが何とか上品に仕上げた感じなのである。



ここで、北安大国純米吟醸(大町)に酒を切り替える。そして、今日の私は馬攻めだ。馬肉カツレツレアー仕立てというのも行っちゃおう。



私の好みではもう少しばかり火を入れても良い気がするが、実に肉を食べている感じがした。そして、蕎麦居酒屋なので、締めの蕎麦(量が少な目)を注文。蕎麦はかなり細め、汁は江戸前風の濃いやつではなく、たっぷりそばを付けても大丈夫なやつなのだ。



これもするすると食べられて、美味かった。日曜日なので、店の選択余地が少な目だったのだが、何とか良いところに当たったと思う。

コメント (2)

なぜか長野(2)ちょっとだけ松本

2023-09-24 16:30:44 | 美術・アート
松本空港に到着。あまり暑くないのでホッとする。



すぐにシャトルバスに乗り、松本市の中心を目指す。途中まではまさに田舎道という感じで、道沿いの木には果物がなっている。



松本駅に到着。前回来たのはもう17年も前になるので、駅の建物にもあまり記憶がない。



この古い「松本驛」の看板だけは覚えているね。



まだホテルにチェックインできる時間ではないので、荷物だけ預けて、再び松本駅からバスで移動。今日はとりあえず、「旧開智学校校舎」(国宝)を見に行こう。バスで松本城をぐるりと回り込んで、到着。



そう、知っていて来たのではあるが、現在旧開智学校校舎は耐震工事をしており、中に入れないのだ。それでも思ったより立派な校舎を外から撮影する。どうしても工事の足場などが入ってしまうが、やむを得ないのである。

正面からもう一枚。



以上。いやいや、実はすぐ横に「松本市旧司祭館」(県宝)もある。



司祭館は中を見学できたのでそれを見てから、歩いて駅前方面に戻る。前回来た時にも思ったのだが、松本は扇状地にあるらしく、実に湧水スポットが多いのだ。とにかくあっちこっちに水が湧いているし、道路わきの水路を結構きれいな水が流れている。



そして久々に松本城にご対面。今日は時間が無いのと、過去に天守閣まで登ったことがあるので、中には入らないが、堀の広さと松越しの松本城っていうのは、改めて姿がいいと再認識した(写真で見ると、下手なのでそう見えない)。



近くに松本市立博物館があるのだが、次の写真は閉館してしまった旧棟である。



そしてもう少し繁華街寄りに、新・松本市立博物館が誕生するのだ。しかし、開館はこの10月とあって、中を見ることは出来ないのであった。



近くにある「なわて通り商店街」というところは、なぜかカエル推しなのである。





四柱神社も通りすがりに眺める。



それなりに立派な彫刻が施されているのだろう(目が悪くて良く見えない)。



ということで、やっとホテルにチェックイン。



疲れたので、一旦休憩だ。



トイレ別なので、それなりに良いホテルであった。

コメント

なぜか長野(1)丘珠空港

2023-09-24 13:33:35 | 旅日記
私の夏休みがついに来て、しかもコロナ禍においてしばらく中断していた(ま、ちょいとあちこちに行っていたが)国内旅行に出かけることにした。

ということで、9時半に家を出て地下鉄で栄町へ移動する。そしてそこからバスで丘珠空港に移動する。バスで空港に行く人はそれほどいないようである。空港が混雑しているという話も聞いていたので心配していたのだが、どうもこの時間はそうでもないらしい。


→地下鉄を出て、AEONに入ってから、さらにバス乗り場まで70mくらいある。分かりにくいし、ちょっと遠い。

今回乗るのは、FDAである。



空港にはレストランがあるのだが、今回はそこに立ち寄っている暇はない。



丘珠ラーメン、丘珠カレー、丘珠ポッケ(ピタパン)といった札幌黄を生かした品もあるが、ビールセット1000円も気になる。



丘珠空港のキャラクター、オカちゃん、タマちゃん。初めて知った…。



空港内の見学をして、早めに荷物検査をして乗機待ちをする。今回の旅はかつて行ったことのある長野県松本空港に行くのである(その先はいろいろある)。新千歳空港ではなく、丘珠空港から行くというのがちょっとした新機軸なのであった。



屋上の展望テラスにも出てみたが、ローカル空港ならではの、飛行機のなさである。それでも写真撮影に来ている人や、子供連れで飛行機を見に来たと思われる人たちもいるようだった。



滑走路を歩いて、飛行機に乗り込む。



人が歩いて良いところには熊の足跡? らしきものがプリントされている。



まあまあ満席に近い飛行機に乗り出発。上空に上がったところで腹が減り、バスに乗る前に買ったおにぎりで軽い昼食を取る。



FDAはなかなかクラシカルなサービスを残しているようで、今でも機内誌があり、新聞を配ってくれ、飲み物が出る際にお菓子まで出てきた。




→行き先は長野県だが、FDAのおひざ元なので、静岡新聞が提供される模様。



その後、30分くらいウトウトしながら松本空港に到着。
コメント

2023年9月の一言

2023-09-24 07:42:00 | 日記
9月30日
・所用があって6時ちょっと前に起床。体温は35.5℃。
・病院に行かねばならないので、朝食は抜き。
・今日はセミナーがあるのでその準備。家のプリンターが予想外なことに使えず、慌ててコンビニでプリントしてきた。
・少量印刷しかしないなら、コンビニの方が手早いな。

9月29日
・6時半起床。体温は35.9℃。
・腰痛が継続しているものの、体調は悪くない状況で帰ってきた。
・朝食はご飯、サバの缶詰、野菜味噌汁(インスタントに長野で買ってきた感想キノコを大量に入れた)。なかなか美味い。
・昼食は冷しカレー蕎麦。夏の食料を始末する。
・夜はルーロー飯的なもの。
・今日は結局、終日外出せず、身の回りの作業と旅行で撮影してきた写真の整理(なにしろ900枚以上撮影した)、ブログ記事の作成に追われた。

9月28日
・ただいま帰宅中。疲れた。
・夕食は静岡旅行で買ったひろしだし醤油味焼そばですませる。ボリュームはないが、味はなかなかイケる。

 

9月24日
・6時半少し前に起床。体温は35.6℃。
・朝食はおにぎり、残り物始末、プチトマト。
・今日から少々出かけるため、ブログ記事は滞る予定(書き終えてあるものを少し投稿するけど)。
・幸い天気は良さそうだな~。台風とかも来てないし。

9月23日
・6時起床。体温は36.1℃。
・夏休み入りで少し興奮して早く目が覚める。
・朝食はカレー、切り干し大根。組み合わせが変だが、残り物を始末しておく必要がある。

9月20日
・7時起床。体温は35.8℃。
・朝食はキンパ(韓国式海苔巻き)、切り干し大根、サラダ。
・昼食はカレー、ソーセージエッグとキャベツ。
・今日はテレワークだが、部屋の温度がちょうど良いのである。冷房なし、窓開けも不要。

9月18日
・7時前に起床。体温は36.2℃。
・朝食はソース焼きそば。
・体の調子は復活してきたが、腰が重いのは慢性的な話なのでやむを得ない。

9月17日
・6時過ぎに起床。体温は36.3℃。
・昨日の荷物搬出(2時間ほど)のため、体がだるい。思わず熱を測ったら、平熱だった。
・朝食はあごだし焼うどん。カップ麺なので、焼うどんではなく、湯通しうどんだが。

 

・昼食は野菜雑炊。体調を整えるために、ささげ、ニンジン、しめじ、ネギ、切り干し大根の野菜陣にベーコン、玉子を使ったものである。
・食べ終えてしばらくたって、体調は少し良くなったみたい。

9月16日
・6時半起床。体温は36.1℃。
・朝食はご飯、海鮮焼売、あぶり焼チキン、サラダ。
・今日は荷物搬出の手伝いがあるため、早めに出動。

9月14日
・慌てて家に帰ってきて、急いで食事をしてから会議。
・仕事ではないのである。

9月12日
・7時起床。体温は36.3℃。
・朝食はご飯、ベーコン+チャーシューエッグ、サラダ。
・かなりの雨が降ってきたが、今日はテレワークなのでありがたいことだ。
・昼食はカップのカレー焼そば「タラタラしてんじゃね~よ カレー味焼そば」、鶏のソテーネギソース、キンピラ。

 

・カップ焼そばはかなりスパイシー。鱈で作ったと思われる鱈シートのようなものが入っている。

9月10日
・7時半起床。体温は36.3℃。
・朝食は「好きやねん」。関西弁商品名の割には、オーソドックスな醤油ラーメンという感じだ。

 

・昼のデザートが物足りなく、夜にイタリア栗のタルト(アイス)を食べた。

 

9月9日
・7時半起床。体温は36.0℃。
・もっと早く目が覚めていたのだが、程よい気温が気持ちよく二度寝してしまった。
・朝食はご飯、ポークチャップの残りなど、レタス。
・でも、来週はもう一度気温があがるらしい。

9月5日
・7時起床。体温は36.1℃。
・朝食はご飯、ホタテ・ズッキーニ・ちくわフライ、サラダ。
・昼食はよこすか海軍カレー焼そば。不味くはないが、量が少なく、食事に足りる量ではない。食べ終わるやいなや、追加でエビフライとトマトを食べた。

 

9月4日
・帰りに二十四軒で降りて、久々のウイスキー購入。
・シグナトリー・ノースブリティッシュ13年2009。シグナトリーにしては安いなと思ったら、グレーンウイスキーだった。
・グレーンにも良いウイスキーはあるのだが、やっぱりモルトが入っていた方がパンチあるよね。そのうち、味見しよう。



9月3日
・6時半過ぎに起床。体温は36.1℃。
・朝食はご飯、納豆、イカチヂミの残り、レタス。
・夜のおやつはアロエヨーグルト味氷。アロエの小さな粒が入っていて、食感がナイス。



9月2日
・6時過ぎに起床。体温は36.2℃。
・朝食は肉じゃがかけご飯、サラダ。

9月1日
・小樽の老舗喫茶店コロンビアが閉店したそうだ(閉店したので店名を出す)。
・直前まで告知は無かったらしく、小樽市民も驚いているようである。
・たまたま私は5日前に訪問したのだが、最後に飲み食いしたのは、生ビールとミートソースであった。
・また、小樽で心安らぐ店が減ってしまった。非常に悲しい。
・帰り道の空がピンク色になっていた。

コメント