しばらく、会社帰りに飲みに行くのをある程度控えていた(旅行で金を使い過ぎた)。今日は約3週間ぶりに琴似の居酒屋「S」へ。カウンター席に座る。カウンターの両サイドともに1席開けて2席目に座っているので、イマイチ座りづらい。もう少し考えて座ればよいのにな(端っこが嫌だという人もいるのだろう)。
いつもの黒ビールからスタート。ちょうど客が増えだすタイミングであるのと、新しいバイトと思われる人がまだいろいろなことを覚えていなくて、少々てんてこまい気味である。

注文は何も考えずにおま5(お任せ5本)だな。
塩味はタン、ハツ、そして味噌ホルモンが入ってくるのは珍しい。

タレ味は鶏皮、レバとバリエーションに富んだおまかせだった。

焼物はなるべく熱いうちに食べて、梅割りをもらい、冷奴に合わせる。

結構豆腐がたっぷりかも。

そういえば10月10日から値上げするという話があったが、メニューを見ると消費税の内税→外税分の値上げなのだろうか。

確かに、頼んだのはいつもの組み合わせなのだが、合計金額が違ったような気がする。まずは常識的な範囲の値上げと言わざるを得ないだろう。
いつもの黒ビールからスタート。ちょうど客が増えだすタイミングであるのと、新しいバイトと思われる人がまだいろいろなことを覚えていなくて、少々てんてこまい気味である。

注文は何も考えずにおま5(お任せ5本)だな。
塩味はタン、ハツ、そして味噌ホルモンが入ってくるのは珍しい。

タレ味は鶏皮、レバとバリエーションに富んだおまかせだった。

焼物はなるべく熱いうちに食べて、梅割りをもらい、冷奴に合わせる。

結構豆腐がたっぷりかも。

そういえば10月10日から値上げするという話があったが、メニューを見ると消費税の内税→外税分の値上げなのだろうか。

確かに、頼んだのはいつもの組み合わせなのだが、合計金額が違ったような気がする。まずは常識的な範囲の値上げと言わざるを得ないだろう。
