フラワーライフ

癒しの 花たち

旅 熊本[4]

2024-06-19 15:30:18 | 日記
高千穂峡を後にし高千穂神社⛩️向かいました。



天照大御神でも有名な高千穂地方。
神社入り口の鳥居には、高千穂宮。
高千穂神社は縁結びの神様で有名ですが、夫婦杉や秩父杉など立派な杉ばかりです。
又神社の階段の下に狛犬があるのですが、左右の狛犬が違っていたと?
神社は不思議と空気感が違う。
今まで行った中で、やはり1番が伊勢神宮。
次に神宮でも神社でも無い、八王子に在る武蔵野稜墓地🪦です。
空気感がこれ程違うのかと実感。
高千穂神社にもちらほら外国人の方達が来ていました。
まさかナンシーさんご夫妻に観光に連れて行ってもらえるとは思っていなかったので、ご朱印帳を持っていきませんでした。
ご夫妻にはお世話になりっぱなしです。
又、翌日はお店を臨時休業にして色々予定をたてていてくれているのです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿