goo blog サービス終了のお知らせ 

星空は楽しいBLOG2

天体写真を中心に、普段の中での紹介したいものをアップしたいと思います

FSQ106ED久々出動

2016-11-08 23:44:00 | 天体写真
今回の遠征の目的はFSQ-106EDの使用です。
ガイドのすべてがうまくいったわけではありませんでしたが、コンポジットに6枚の画像が使用可能でした。

冬のわし星雲です。場所が冬の銀河の中なので星がうるさいくらい写ってしまいます。幸いオレンジの星も見えていて現像もまずまずかな。

ここには星雲に青い領域もあり好きな星雲の1つです。
FSQ-106ED +レデューサー(0.73×) 380mm Canon60D(Central製) iso1600 300秒 6frames
ATLUX(K-astec改)


おうし座流星群

2016-11-07 19:01:00 | 天体写真
一昨日は、梶が森にyamaさんにつれてってもらいました。夜半までしか晴れなかったので、不完全燃焼。で、昨夜は大川嶺へ。朝方まで快晴でした。
折りよく、昨夜はおうし座群の極大日。目視で2個確認。そのうちの1個が次の流星です。

6D + 15mm(8-15)F4.5 iso2500 180s 2017/11/07 02h49m

PM2.5がひどく、色はずいぶんいじっています。