goo blog サービス終了のお知らせ 

星空は楽しいBLOG2

天体写真を中心に、普段の中での紹介したいものをアップしたいと思います

やっと彗星らしく

2013-03-22 00:57:00 | 天体写真
パンスターズを300mmで撮影できました。双眼鏡7×50mmでの確認は出来ませんでしたが、2秒程度で写るので、北極星から本日の位置の西北西方向を確認して、数枚の撮影後には画像確認できました。

トリミング無し

Canon 60D(ノーマル) nikon 300mm(F4)開放 iso800 3秒 ポラリエ 
4枚コンポジット

部分拡大です。だだし、上記とは別写真。

iso1000 5秒 8枚 コンポジット。
星が長いのはガイドズレではありません。コンポジットズレです。

結構いい加減に極軸セットをしましたが(簡易穴のみ)でしたが、ポラリエは意外としっかりガイドしますね。



最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (岩佐雅弘)
2013-04-01 21:37:17
先日はお世話になりました。いい写真ばかりでしばし見入ってしまいました。
またお会いできることを楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。