大山鹿さんの晴れ後、丹沢、金時、高尾、そして、C級グルメ

山野草、山頂からの絶景、希少動植物、また、C級グルメ紹介など

邯鄲を愛でる会@御岳山

2018-09-02 14:53:33 | イベント
2018年9月2日(日)曇り一時雨
いやー、折角の邯鄲を愛でる会で御岳山に一泊してきましたが、残念ながら雨が降って野生の邯鄲を見つけられませんでした。仕方が何ので、御岳山ビジターセンターで捕まえてくれたのをご覧下さい。2cm位の小さな鳴き虫ですね。




邯鄲の会でお世話になったのは宿坊の「山香荘」さんでした。お風呂や食事の面では今までで一番の宿坊さんでした。何と言ってもレトロなサウナ(故障で使えませんでしたが)が有りました。






そして、ラジウム鉱泉でユックリと一汗流した後はお待ちかねの夕飯ですね。野菜中心のメイン御膳に続いて、鮎の塩焼き、夏野菜の天ぷらも出来てきましたよ。そして、締めは名物のお蕎と豆ご飯でした。皆さんも( ^ω^)_凵 どうぞ








そして、朝風呂で温まった後の朝食も麦酒を頼みたくなるような豪華さでした。野菜が沢山出てきたので、ご飯のお代わりはパスしました。


「山香荘」さん、お世話に成りました。さて、続いては、邯鄲を愛でる会の会場となった御岳山ビジターセンターには山の自然が展示されていました。先ずは、ビックリの狸さんですね。手前にはルリビタキも羽を休めていました。


梢では春を告げるオオルリの囀りが響き渡っていましたよ。


夏前にはメジロの子育ても見られるようですね。


春先の渓流ではミソサザイが求婚の囀りですね。


そして、渓流の川面に目を移すと、カワネズミが山女魚やイワナを追い掛け回していました。


上手く捕まえられたようですね。


帰りも御岳山は霧に包まれ、時折、激しい雨が降っていました。今回は外遊びが出来なかったので紅葉の季節にでもリベンジですね。


それではヾ(@⌒―⌒@)ノ週末をお過ごし下さい。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
邯鄲って (nampoo)
2018-09-02 18:59:29
こんばんは。

邯鄲ってちょっと見にはスズムシに似ていますが、
勿論違うんですよね。
この虫日本中にいるんですか?
今度どんな声で鳴くのか調べてみます。
狸やルリビタキは剥製ですか?
本物みたいですね。
返信する
こんばんは (大山鹿)
2018-09-02 20:50:07
邯鄲は分類的にはコウロギに近いようですよ。
どちらかと言うと、寒い地方に多いようです。
邯鄲の鳴声が目立たないので、他の虫が住めない少々寒い場所で生きながらえているようです。
鳴き声はとその姿は
https://www.youtube.com/watch?v=BNRO0XiPJ1s

狸は剥製で、他のは御岳山ビジターセンターの方々の手作りのようですよ。
返信する
字が読めませんでした。 (happy)
2018-09-03 15:44:01
こんにちは

何とかを愛でる会の漢字が読めなく困りました。

タヌキとルリビタキも違和感を感じて見ていましたが剥製で納得でした。
メジロの子育てもメジロではなくソウシチョウに似ていました(笑)
手づくりとは云えみんな面白いです。
返信する
Happyさん (大山鹿)
2018-09-03 18:07:25
こんばんは
邯鄲はカンタンと呼びます。
簡単ですね。
コオロギの仲間の虫で、スズムシやコオロギが住める場所では求愛の鳴き声が小さくて(大山鹿さんの様に)♂と♀が出会えずに絶滅した虫です。
相模では箱根に居ることは確認してます。
ビジターセンタの職員の方が器用な人が居るのでしょうね。背景は写真で野鳥は手作りでした。
返信する

コメントを投稿