大山鹿さんの晴れ後、丹沢、金時、高尾、そして、C級グルメ

山野草、山頂からの絶景、希少動植物、また、C級グルメ紹介など

メタボ非該当

2018-10-24 18:06:46 | ヘルスケアー
2018年10月24日(水)曇り後晴れ
朝方は少し曇っていましたが、みるみる天候が回復して、気持ちの良い秋晴れになりましたね。今日は年に一度のメタボ検査の日で、結果は83.5cmと非該当となり、昨年のメタボを覆すことが出来、大山鹿さんの汚名はやっと回復出来ました。こうなると、昼から味噌ラーメンと半チャーハンのセットを頂いてしまいました。お世話になったのは日高屋さんですね。


面の大盛りがタダだったので、条件反射的に頼んでしまいました。


日高屋さん、ご馳走様でした。午後からは好天に誘われてフラーッと信州に出掛けました。久しぶりに快晴の八ヶ岳、雲に隠れた甲斐駒ケ岳、そして、見え隠れする富士山を堪能してきました。






相模への帰路ヤッパリ「真澄」でしょうね。お供を務めたのは如何云う訳か千葉の東金の落花生と成りました。信州らしい肴が欲しかったですね。まあ、皆さんもお一つドウゾ)^o^(


これが普段の生活でやっと元気が復活できそうですね。さて、此処からは山野草の続きですね。イワギボウシが白い花を咲かせていました。


チリメンヤブコウジは実が赤くなりかけていますね。


マツムシソウも盆栽風になると綺麗ですね。


真っ赤に紅葉している盆栽もご覧ください。


締めは、ネーミングが素晴らしい姫薔薇ですが、名前は誰が考えたのでしょうね。




オマケは昨晩の十五夜お月さんですね。雲の隙間から見え隠れしていました。



打倒 メタボ検査

2014-10-30 17:42:25 | ヘルスケアー
2014年10月30日 晴れ
今日も秋晴れのメタボ検査日和となりましたが、大山鹿さんは水泳や山登りに励んだ事が功を奏したのか、目標としていた体重64kg台、85cm以下の胴囲をクリアー出来ました。まあ、そのリバウンドからか、昼食は久しぶりに揚げ物を楽しむ事となりました。「箱根そば」さんのカツ丼セットを街に舞ったランチタイムで食べる事になりました。


何カ月振りかのカツ丼は至福の味わいでした。海苔の風味と卵に綴じられたカツは絶妙でしたよ。皆さんも検査が終わったらシッカリ栄養補給ですね。


そして、お蕎麦もカツの油濃さを流すのには丁度良い食材ですね。お蕎麦もバンザイかな。


ここからは何時もの大山鹿さん風の話題を幾つか紹介しましょう。先ずは検査日和となった朝の風景からお届けしましょう。昼間は少し雲が出て来ましたが、朝早くは大山や雪化粧の富士が綺麗でしたよ。労働者諸子も通勤の途中で秋らしい風景をご覧になりましたか?


そして、道端に咲き乱れたブタクサには見知らぬ蝶が停まっていました。(訂正:つい今しがたブログを眺めていたら、このブタクサらしき花はセイタカアワダチソウと呼ばれているらしいです。)セセリ蝶の様にも見えますが、はたまた、一文字蝶の柄にも似ています。兎に角、シジミ蝶位の大きさの可愛いい蝶でした。セセリチョウとシジミチョウで画像検索をしてみましたが、どうも合致する蝶を探し出せませんでした。(コメントを頂きコブノメイガと判明しました。秀さん、ありがとうございます)


続いてはこれも道端に咲いていた花です。白くてナスの花の様にヨワヨワしい感じがしました。2014年8月22日に紹介したヤマホロシ(山保呂之)に花の形が似ている感じがしますね。山保呂之の白花バージョンでしょう。(こちらもコメントを頂きイヌホオズキと判明しました。ジージさん、ありがとうございます)


本日の締めはホトトギス(不如帰)としましょう。温暖な相模の國一之宮のアパート近くでも不如帰が花盛りです。いよいよ、秋も終盤に差し掛かっているのでしょう。大山鹿さんも来週の11月からは冬のスーツでお勤めに向かう事にしましょう。


さて、明日からの体調整備目標を見失った大山鹿さんはとこへ向かうのでしょう。暫くは、昼の様にメタボ食を楽しむ事になるのでしょうか?乞うご期待ですね。

元気回復の餃子

2013-01-24 19:39:13 | ヘルスケアー
2013日1月23日 晴れで暖かかった
今日は暖かくて(^○^)ヨカッタですね。大山鹿の風邪も薬なしで一日が過ごせる状態に回復してきました。結局、お休みが取れたのが一日だけであっけなかったです。「何年も待ち焦がれた一日」は眠りっぱなしで過ぎてしまいとても残念でした。お勤め先の人たちも一名を除いて風邪にかかって居ない様だったので、迷惑を掛けずに一安心でした。例外の一名は頭の構造が大山(馬)鹿と似ているようで、なかなか風邪にかからないので、今回、お利口の勲章となる風邪を同時受賞できたことは目出度い事かもしれません。もうちょっと賢い人とだったら大山鹿も鼻高らかだったかも...複雑な心境です。
さて、今日は元気付にツレが餃子を作ってくれました。やっぱり心配してくれているのですね(^^ゞテレ。勿論、餃子のお供には3日振りの黄色いお水も付いていました。どうだ、(^0_0^)です。


話は先日の鶴岡八幡様での鳶になりますが、データを整理していると、鳶と目が合っていることに気がつきました。向こうもあの黒いレンズは美味しのかな?と睨み付けている様でした。鳶くんも拡大すると精悍な出で立ちなんですな。


さて、お休み前の一枚は古都鎌倉の店前に飾ってあった生花です。風情がありますよね。昨日の京都駅での生花はもっと派手でしたが、質実剛健を重んじる鎌倉武士の生花は(食べたわけではありませんが)別な視点からの味がありそうですよね。


風邪その2

2013-01-23 19:22:04 | ヘルスケアー
2013年1月23日 晴れ
案外暖かい一日でした。熱があった大山鹿は風邪薬を飲みながらのお勤めに出かけました。防寒対策としてモンベルで買った山用のズボン下を履いて出撃しました。そのためか兎に角暖かくで、熱でぽっぽしているのが分からないようでした。電車で仮眠したときなどは、薬のせいかもしれませんが、汗をかいて目を覚ましました。一応、体温計も持って出かけたのですが、電車や仕事先の何処で検温したら良いのか頭がボーっとして思い浮かばずに、結局、一度も計っていませんでした。熱は出ていたのだろうか???なぞは深まるばかりです。まあ、そろそろ熱も下がって貰えないと風邪薬が無くなってしまいそうです。山の神様何とかしてください。



お昼には栄養補給を目的として、シュウマイ弁当を久しぶりに食べました。ファーストフードの店が多くなったので、温かいお昼が良いですから、お弁当は本当に久しぶりでした。このシュウマイ弁当の品数は以前と同じですが、今日の弁当に入っていたから揚げは皮だけで肉が無く騙されたようでした。更に、シュウマイの数は同じなのですが、少し小ぶりに出来ているような感じです。風邪でボーっとしているので、僻みかも知れませんが、とても、気になりました。この弁当は入れ物に木を使って程よい状態で頂けるので贔屓にしていたのですが....横浜で買えばマシなのでしょうか?東京の人向けに上品に仕上げた感じがします。




蝋梅もいろんな場所で見かけるようになりました。今日は京都駅で良い香りがしたので振り向くと、蝋梅が生けて飾られていました。こういう季節なのですね。早くあったかくなるといいですね。

風邪

2013-01-22 16:43:41 | ヘルスケアー
2013年1月22日 雨のち曇り
とうとう風邪になったようです。朝に検温しても38.2度ありました。明らかにこれは花粉症の微熱を超える範囲の温度です。何年か振りの出来事なので、何をしようか迷いましたが、第一に思ったのはやっと常人のレベルになれてほっとしたことです。兎に角、一日中写真の猫のように布団でごろごろしていました。やっぱり、憧れのお病人様は優雅な暮らしですよね。


更に、ツレが高熱に魘される大山鹿の様子に吃驚して冷たいゼリーを作ってくれました。以前は、歩いて直ぐのところにコンビ二があったので、誰か風邪をひくとアイスやゼリーなどサッパリする食べ物で元気を出していましたが、そのコンビニがピザ屋に変わってしまいました。暖かいお布団で冷たいゼリーはお病人様の特権ですね。


夕方、検温すると熱が下がって来ていますが、明日も38度台が出るようにおじそう様にお祈りしてまたごろごろしています。