大山鹿さんの晴れ後、丹沢、金時、高尾、そして、C級グルメ

山野草、山頂からの絶景、希少動植物、また、C級グルメ紹介など

野鳥@鳩待峠から尾瀬ヶ原へ

2018-06-05 17:21:38 | ハイキング
2018年6月5日(火)晴れ
土曜日からの4日連続の好天が続きますね。このまま夏になって呉れると嬉しいのですが、週の後半には梅雨入りの噂も流れています。今日は鳩待峠から尾瀬ヶ原に掛けての野鳥特集としましょうね。先ず、その前に「嵐山PA」での朝定食(メンチカツ)からとしましょう。


このメンチで力を得て尾瀬へ出撃となった次第です。


「嵐山PA」のフードコートの皆さん、ガッツリ系の朝食をありがとうございました。さて、此処からが本題の野鳥特集です。先ずは鳩待峠のキセキレイとツバメとしましょう。何時もの出迎え、御苦労と云った感じですね。




山の鼻への道は木立の中を進みますが、オオルリが出迎えて呉れましたよ。








山の鼻辺りではツバメが泥を舐めていました。塩分補給?或いは巣の材料でしょうか?


木立には百舌鳥(若しかしたら大百舌鳥?)が止まっていました。






尾瀬ヶ原には木々が有りませんから、ヒバリの天下ですね。大空から巣へ舞い降りて来ました。




締めは、今年も愛そう良く振る舞ってくれたノビタキですね。






大分、歩き回りましたから牛筋大根で一息入れましょうね。


味噌味が効いて美味しかったですよ。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
色々な野鳥 (nampoo)
2018-06-05 20:23:54
こんばんは。

色んな野鳥に会えてよかったですね。
最近の私は野鳥からすっかり嫌われてしました。
木の天辺にいるオオルリも素敵ですが、
大きく口をあけて囀っているのも良いですねえ。
オオモズちゃんと山に帰っているんですね。
集団のツバメも素敵です。
ノビタキ珍しいです。
返信する
野鳥がいっぱい (happy)
2018-06-05 20:43:31
こんばんは。

オオルリが木の天辺で気持ちがいいのでしょうね♪
ツバメは泥運びで巣材を作っているのではないでしょうか?
すっかり黒くなったノビタキ、いいですね~
是非撮ってみたいノビタキ君です。
返信する
オオルリ (fukurou0731)
2018-06-06 10:13:01
大山鹿様
おはようございます。
オオルリの鳴き声は時々聞くのですが、たいがい梢のてっぺんにいますので、コンデジでは撮れるはずもなく、いまだに撮影はしていません。
大きな口を開けて鳴いていますね。
鳥の飛翔、お見事です。
返信する
nampooさん (大山鹿)
2018-06-06 19:42:01
こんばんは
野鳥たちは涼しい尾瀬に避暑に出かけてしまったのでしょうかね。
相模の弘法山公園も留鳥が水浴びに来ているだけでした。
ノビタキは山間部の草原などに多いようですが、九州には少ないのでしょうかね。
返信する
Happyさん (大山鹿)
2018-06-06 19:44:55
こんばんは
尾瀬はお天気が良すぎて写真撮影は結構難しかったですよ。ノビタキやモズのように、一寸、逆光になると目が見えなくなってしまいます。
矢っ張り、巣作りの泥ですよね。
尾瀬ももう少しすると山小屋も空きそうな雰囲気でしたよ。
返信する
Fukurouさん (大山鹿)
2018-06-06 19:47:21
こんばんは
オオルリなどの距離は20-30m位は有りいますから、望遠が欲しくなりますね。
今回は花も撮りたかったので50-400mmまでのズームレンズを持参しました。
返信する

コメントを投稿