
2015年4月10日 曇り後雨
少し肌寒い一日でしたが、皆さん風邪など引かずに頑張っていましたか。大山鹿さんは昨晩食べた一龍さんの餃子が効いたのか今日も一日元気にお勤めをしてきました。また、雨で厭ですが、週末には回復して呉れると助かりますね。さて、実は昨日のお昼に元気回復の第一弾として、体脂肪の事は暫く忘れてカツ丼を頂きました。どうも新潟のご当地グルメのたれかつ丼も美味しかったのですが、関東の鹿はカツ丼と云えば玉子を掛けてサッと煮込む関東風でなくてはイケません。そんな経緯で昨日の昼はカツ丼を頂く事とした次第です。それでは皆さんも暖かい内にカツ丼をドウゾ(^_-)-☆。

カツをパクリと食べちゃいました。玉子が絡んで美味しかったですよ。

さて、今日は明日から週末となって新しい写真が来てしまいますから、先週分の使用していなかったもの、実は、名前が良く分からない草花をザアーッとアップします。2枚続けてドウゾ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!、名前を調べなくて済みません。mimozaさんに教えて頂きましたが、ピンクの綺麗な花はヒマラヤユキノシタの様です。ヒマラヤならどんな花でも雪の下に埋もれていても可笑しくないですね。

そして、こちらもセリ科の花の様とのアドバスを頂きました。セントウソウかな? mimozaさんいつもアドバイスありがとうございます。

続いては大黒様としましょう。所謂、釣好きな神様ですね。竿と鯛を持っています。まあ、多摩にはマグロも釣ったりしないのでしょうか。ちょっと糸を垂らせば食いついて来そうな黒鮪からアップしましょう。

そして、釣り好きな大黒様ですね。

いやー、今日も寒くて新大阪駅の駅中に出来た串カツ屋さんの松葉総本店さんで買い食いをしてしまいました。揚げたての串カツと熱燗をキューと、もう、お勤め人冥利に尽きますね。風邪対策の第三段と云った処でしょう。

熱い内にパクリと白キスです。

揚げたての鳥は骨が熱くてキャベツを巻いて掴みました。

熱燗をキューと皆さんもドウゾ(^_-)-☆

先ほど大山鹿のツレさんから悲しいお知らせがありました。どうやら、風邪で寝込んだ様です。丈夫が取り柄のツレさんでしたから、寝込んだのは何年振りでしょうか。週末は看護鹿に成りそうですから、何とか隙を見て外遊びをしたい処ですが、遠征は無理な状況ですね。まあ、皆さんは良い週末をお過ごし下さい。
少し肌寒い一日でしたが、皆さん風邪など引かずに頑張っていましたか。大山鹿さんは昨晩食べた一龍さんの餃子が効いたのか今日も一日元気にお勤めをしてきました。また、雨で厭ですが、週末には回復して呉れると助かりますね。さて、実は昨日のお昼に元気回復の第一弾として、体脂肪の事は暫く忘れてカツ丼を頂きました。どうも新潟のご当地グルメのたれかつ丼も美味しかったのですが、関東の鹿はカツ丼と云えば玉子を掛けてサッと煮込む関東風でなくてはイケません。そんな経緯で昨日の昼はカツ丼を頂く事とした次第です。それでは皆さんも暖かい内にカツ丼をドウゾ(^_-)-☆。

カツをパクリと食べちゃいました。玉子が絡んで美味しかったですよ。

さて、今日は明日から週末となって新しい写真が来てしまいますから、先週分の使用していなかったもの、実は、名前が良く分からない草花をザアーッとアップします。2枚続けてドウゾ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!、名前を調べなくて済みません。mimozaさんに教えて頂きましたが、ピンクの綺麗な花はヒマラヤユキノシタの様です。ヒマラヤならどんな花でも雪の下に埋もれていても可笑しくないですね。

そして、こちらもセリ科の花の様とのアドバスを頂きました。セントウソウかな? mimozaさんいつもアドバイスありがとうございます。

続いては大黒様としましょう。所謂、釣好きな神様ですね。竿と鯛を持っています。まあ、多摩にはマグロも釣ったりしないのでしょうか。ちょっと糸を垂らせば食いついて来そうな黒鮪からアップしましょう。

そして、釣り好きな大黒様ですね。

いやー、今日も寒くて新大阪駅の駅中に出来た串カツ屋さんの松葉総本店さんで買い食いをしてしまいました。揚げたての串カツと熱燗をキューと、もう、お勤め人冥利に尽きますね。風邪対策の第三段と云った処でしょう。

熱い内にパクリと白キスです。

揚げたての鳥は骨が熱くてキャベツを巻いて掴みました。

熱燗をキューと皆さんもドウゾ(^_-)-☆

先ほど大山鹿のツレさんから悲しいお知らせがありました。どうやら、風邪で寝込んだ様です。丈夫が取り柄のツレさんでしたから、寝込んだのは何年振りでしょうか。週末は看護鹿に成りそうですから、何とか隙を見て外遊びをしたい処ですが、遠征は無理な状況ですね。まあ、皆さんは良い週末をお過ごし下さい。
御連れ合い様は風邪を引かれたのですか、
大変ですね。
大山鹿様も風邪をもらわないようにくれぐれも用心なさってください。
お二人とも休養と栄養を付けて一日も早く回復してください。
どうぞお大事にしてあげて下さい。
マグロ?の魚拓?
大山鹿さんが釣られたのですか? それとも大黒様かしら?
故郷 自己紹介に書かれて有りましたね 失礼しました(_ _)ぺこり
彩の国だと寄居とか秩父のわらじカツなど
タレカツがソールフードで美味しいですよ。
渋川のニコニコ亭はCP最高です・・・混んでますが
そうだ今日からそちらの方面に御邪魔します。
休日でよかったですね。
日頃の感謝をこめて精いっぱい看病なさってくださいね。
ピンクのお花はヒマラヤユキノシタです。
次の白い方は分かりませんが葉がセリ科のようにも見えますね。
お大事に((*^_^*)
朝の5時頃にコメント頂きましたが、そんなに早くから圏央道で相模の國をアラシに来られたのですね。
ヒマヤラユキノシタありがとうございます。minozasさんもぼちぼちと無茶をせずに活動開始して下さい。