男のジャニーズファンの独白

独白=ひとりごとで、[毒を吐いて]いるわけではありません^^男ファンから見たあれこれを綴ります。

連休最終日

2013年05月07日 00時06分34秒 | ロケ地探訪系

 あっという間に、GWも終わってしまいましたね。昨日は、ヲ友達とフッカの誕生会…お店の方がこんなものを用意してくれたんですが、石川遼選手似な店員の方が唯一の男性の自分がお祝いをされるのと勘違いしたのか、お皿を置きながら「深澤様、誕生日おめでとうございます」って言って行きましたねw

 で、今日は、特に横アリ方面も演舞城方面からもお呼びがかからず…でも、良い天気だったので、ふと「君津に行こう!」と思い立ち、アクアラインを渡りました。

 君津に何しに行ったかって言うと、とんかつを食べに…

 まあ、ただとんかつを食べに行っただけでなく…

 そう、BAD BOYS Jで陽二たちがよくだべっている喫茶店オイスターのロケ地である、「とんかつ三久」に行ってきました。

 きっと、ロケ地巡りな方が多数かと思い、昼に混み始める前に入ろうと11:30にお店に着いたら、全くガラ~ンとしていて…でも、あのいつもの席らしき所にはすでに家族連れがいて…ただのお母さんかと思いきや、ロケ地巡りのために小学生くらいな姉弟を連れてきたようで、お店のお母さんからロケの時のアルバムを見せてもらっていましたね。

 お店も、クランクアップの写真や新聞記事だけでなく、リアセクのポスターまで飾り、CDも流す万全の体制…と思いきや、ちょうど昼時で常連さんが入ってきた頃には通常営業のラジオが流れてましたね。それ以降は、全くジモティな皆さんばかりが次々入ってきてはさっさと昼メシを食べて去り…もちろん、家族連れが帰ってからは、たぶん寿雄が座っていたポジションに陣取り、ホットコーヒーを優雅に飲んでいたら、あっという間に人がいなくなってしまいましたとさ^^;

 お店は、まだまだ「オイスター」仕様で行くようですねw。ドラマでは、「とんかつ三久」の表示はフラワーバスケットでうまく隠していましたね。

 それから、東京湾フェリーで三浦半島側に渡り、フェリーを下りて10分もかからないところにある海岸へ…

 今度はPieceのロケ地で、矢内先輩と須賀ちゃんとが海辺で話していたウッドデッキ。

 その後、ナベショくんが海を見ながら語っていた喫茶店も、このウッドデッキのすぐそばにありました。

 普段はインド料理屋ってことで、「インド料理屋の本格カレーうどん」とかものすごく惹かれましたが、さすがにとんかつ食べた後なので、軽くラッシーを飲むだけにしておきました。

 ってことで、連休も終わり、明日から演舞城のラストスパートへと通わなければ…じゃなかった、お仕事に励まなければ!^^;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山出張記

2010年08月14日 12時21分28秒 | ロケ地探訪系
世間的には夏休みですが、MUはすでに取ってしまったので、おとなしくお留守番…と思っていたら、昨日は朝から人身事故で出勤の出鼻をくじかれ、勤労意欲がイマイチ…って、心は横アリなんですが^^;

和歌山からは水曜に帰って来たんですが、和歌山に住んでた頃によく通った場末のお店にも顔を出しておこうかと昔の知り合いも誘い、関空行きリムジンバスの最終まで粘って、それから羽田行き最終に乗って帰って来ました。4年ぶり位に訪ねたら、そのお店のお母さんは「最近、珍しい人ばかり来るから、私どうにかなっちゃう前触れかしら?」なんて事を冗談で言ってましたが、全く変わらずお元気そうで何よりでした。

さて、そんな和歌山出張でしたが、他にも成果が…

そう、昨年放送された関ジュドラマDRAMADA-Jのロケ地を確かめたこと…B.A.D.編は和歌山でロケとのことで、かつて住んでいた頃の記憶を総動員してどの辺りにあるかを割り出した上、Yahoo!やgoogleの地図で航空写真が見えるので、この角度から撮影すればこの建物が写るはずという事まで解析した上でいざ現地へ…

まずは月曜の午前中に訪ねたのが、この前の「ここはどこ?」ということで載せた写真で、案の定、街さんが正解でした!

まあ、ここに来てる方で、ドラマを見ている方は少ないと思いますので、ほぼ街さんのためのレポになりますか^^;

近道をするために2人が川を物干しざおを使って棒高跳びの様に華麗に飛び越えるシーンで使われた川…メイキングでは、スタッフが入念にリハを行った後、スタント無しの一発OKだったシーンなんですね。

その行き止まりで困るところがここ。(画像をクリックすると拡大されます)


たぶん、このアングルを見たら、「あぁ~」って思う方も多いかと。


物干し台はロケ班が持ち込んだもの?


対岸から見たアングル。


そして、最初は飛び越えるのをあきらめて川沿いに走って行った道。


メイキングの最後に、B.A.D.とスタッフの皆さんで「エル、オー、ブイ、イー、ラブラブB.A.D.!」ってやったのがこの場所と思われ…


この時、桐山くんが話そうとした瞬間に電車が通って「おい!電車!」とツッコミを入れてましたが、確かに近くを電車が通っていました。


ちなみに、この電車はネコの「たま駅長」で有名になったわかやま電鐵でして、平らな地形の多い和歌山市内で、電車の背後に山が写る地点はあそこぐらいだと予想したらビンゴでした^^v

まあ、万が一外しても、こっちに来るには転んでもただでは起きず…実はこのロケ地から歩いて5分位のところに和歌山ラーメンの隠れた銘店「かわせ」があって…何回かここの日記にも書きましたし、2年前にも行ってました…最寄り駅は、わかやま電鐵ですと神前駅、JRですと宮前駅…どちらも神ちゃん男前、宮ちゃん男前と覚えておけばいいでしょうか?^^←アホ!まあ、詳しいことを聞きたい方はコメント欄か、直接メールをどうぞ!


いや~、久々のかわせの中華そばはやっぱりかわせでした!


そして、火曜はちゃんと1日仕事して夜は旧交も温め、水曜午前には出張日程を終了。そして、職場にはベストでも、セブンでもなくチョッキ…直帰のお知らせをしてから、もともと夜まで時間を潰すつもりだったので、炎天下にわざわざ海南市下津町へとJRで移動。地図でも、加茂郷駅からなんとか歩いて行けそうな距離だったので、汗をかきかき坂道を登ること20分でロケ地の塩津地区の入口へと到着。

集落の中は階段で結ばれている様だったので、カンを頼りに歩いて行くと見た事のある曲がり角に…


そう、2人がこの角で出会い頭にぶつかるところから物語が展開するという大事な場所…


そして、2人で「エル、オー、ブイ、イー、ラブラブみかりん!」って踊り心を一つにした場所…


そしたら、すでにロケ地探訪をされた方の置土産でしょうか…ちょうど、メイキングで2人の休憩用椅子が置かれていた場所にこんなものが…お供物じゃないんだし^^;


途中で2人が言い争う場所…


そして、集落の下まで下りるとこんな街並みが…


そう、ここでは、チャリンコで出前途中のそば屋にぶつかってそばをかぶる地点。


さらに、海辺に出ると2人が疾走した岸壁。


たぶん、この前に移動カフェの車が置かれていたと思われ…


ただ、赤いレンガのような壁の脇を駆け下りている地点は見付けられず…まあ、真っ昼間からいいオトナが荷物を抱えながらウロウロしていても怪しまれるだけなので、一通り見終わったら退散…

最後に集落を見渡せる場所で、確か桐山くんが車を降りて階段に向かうシーンがあったはずと探したら、こんな階段が…


さあ、ロケ地レポいかがでしたでしょうか…街さん!

他にも、スケボーで駆け抜けた団地や、道路脇を走っていた場所、乗り越えていた資材置き場も場所の見当は付いてましたが、行きにくい場所なので今回はパス…そしてみかりんが事故に遭ったり、ロケの合間に2人が海鮮丼を食べた場所は、マリーナシティという、和歌山市の超有名?観光スポットなのでこれまたパスしてます。

※おまけ
加茂郷駅前に止まっていたんですが、一体どこに連れて行かれるのでしょうか^^;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここはどこ?

2010年08月09日 22時46分01秒 | ロケ地探訪系
本当に最近、目覚めたら今日はどこにいるんだっけ?と意識しないとならない日が続き…まあ、目覚めて「私は誰?」ってなったら末期症状ですが^^;

さて、今日の午前中に汗をかきかき向かった場所がここ…分からない人にとっては何これ?な画像かと思いますが、分かる人には…はい、分かった方はコメント欄からでもどうぞ!

あるロケ地なんですが、様々映像を分析して、ピンポイントでここだろうと目論んで、行ってみたら大正解!まだまだMUの分析能力も捨てたもんじゃないと←それをもっと仕事にも使えって?

で、その近辺に、昔から愛する中華そば屋があって、久々に堪能して午後からのお仕事に入りましたとさ。

今夜は、簡単にケータイからの投稿でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満喫満喫…

2009年01月19日 00時11分16秒 | ロケ地探訪系

 無事帰ってきました…これからの時期、雪や寒さも厳しくなりそうだし、3月に入ると色々忙しくなりそうなので、行くなら今しかない!と思い立って出かけてきましたが、早速メールには、「来週行くので、参考になりました」との声も…

 実は、昨日の栄作で、独りでそばを食べてたときに目に留まったのがお客さんの声が書かれたノート…開けてみたら、昨日の昼に、長野県内の方が「カツカツ見てやって来ました」とのカキコが…もちろん、文面には「カツカツ」と書いてるワケではなく、一般の方にも分かるよう「ジャニーズのKAT-TUNの番組で紹介された…」と書いてあり…ちゃんと「ジャニーズ」と断りを入れてるあたりは、一般の方にも分かるような配慮…字もかなり落ち着いた感じで、結構年上の方が書かれたのかと…

 結局今回の旅でも、誰かさんが「ポイントはスピード」と言ったっきり高速道路1,000ポッキリの話は実現していなかったので、100kmまで半額を活用して、3回細切れ乗り降り作戦を決行…松本まで300km弱だったので、ちょうど収まったんですが…^^;

 帰りは、新潟県内で100kmだけ高速を利用して、長野県内は一般道を…それも、途中からほとんどハンドルを動かしっ放しの峠道…ついつい昨日の感覚でヘアピンカーブを攻めそうに…は、なりませんでしたが、いくら危ないからと言って、「超急カーブ」と道路に書いてあるのはいかがなものか…へ~せ~生まれなゆ~やくんじゃあるまいし、何にでも「超」を付ければ良いってものではないのかと^^;…教育県、長野の品性を疑う…なぁ~んてね^^;

 そんな道を走破し、途中おやきの村ということで有名?な小川村で、小腹を満たすためにおやきを調達…ミックスも良いけど、やっぱりおやきはMU的には「野沢菜」か「ナス」がいいかなぁと思ってたところ、某Dさんから「ミックス担にはもったいないことをやっとりますなあ(笑)」とツッコミのメールが…ついに「ミックス担」というカテゴリーになってしまったようで^^;

 そんなDさんから「カートが同じだったかよりヘルメットがどうだったか気になる」と…実は、その時点までMUとしたことがヘルメットは全くノーマークで^^;…単にMUは、マネージャーの方に言われたとおり、「そこからどうぞ」という場所にあったフルフェイスのヘルメットを被ったワケで…ということで、フルフェイスのヘルメットという時点で、同じだったかどうかの議論の論外へ…

 ↓一応証拠写真です。マネージャーの方が撮ってくれました。一応、「3」の字も見えるかと…

 さて、そんなMUが向かうのは…小川村からさらに峠を越え、たどり着いたのは戸隠…もちろん、ここもそばが有名なので、やはりそばをいただこうかと…単にそばを食べるために少々遠回りな山道越えをしたかというと、「戸隠」と来た時点でピンと来た方もいらっしゃるとは思いますが…実は、大晦日に放送された「百識王SP」で、岡本&真田コンビがそば打ち体験をするためにやってきてたんですねぇ。

 単にその「山口屋」というお店でそばを食べるために戸隠に寄りましたが…ちなみに、日曜は忙しいのでそば打ち体験はやってないとのこと…確かに、2人にそば打ちを指導された方も忙しそうに動き回っていました。

 メニューを見たら、オリジナルとして「鍋ざるそば」なんてものが…「冬の新しいざるそばの食べ方を提案」とのことで、よく宴会で出て来るおひとり様分の鍋にざるそばを浸して食べるらしいです。こういうメニューがあると必ずチャレンジしてしまうのがMUですが、さすがにこの食べ方には引かれず、辛味大根の乗ったおろしそばを…胃にも優しそうだし、ロケで2人は大根収穫もしていたし^^;そばは、正当派の田舎そばといった感じで満足でした。

 ただ、ちょっとアッサリしすぎたので、デザートにはそばソフトを…そば粉の風味がソフトに練り込まれていて、ざらっとした舌触り…そして、そばの実をポップコーン風に炒ってキャラメルソースをからめたものと、ブルーベリーが添えてあって、こちらもなかなかの味でしたよ。

 そして、せっかく来たからには真田くんが悪戦苦闘して汲んだ水でも汲んで帰ろうかと、その場所を探し…道路沿いにあるっぽい映像だったので、注意しながら車を進めていると、それらしき場所は見付かったんですが、道路脇にあるにもかかわらず雪に阻まれ、泉に接近するのは断念しました^^;

 ということで、ミックス担らしく今回の旅を締めたのでした。←自分で認めたのかい^^;

 絶景ポイントで撮った写真を繋げてみたら↓のようになりました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶景哉!

2009年01月18日 11時59分49秒 | ロケ地探訪系
今日は、松本城行ったり、外観が松竹梅邸だった建物を見に行ったりしようかと思ったんですが、朝起きて山のあまりの美しさに変更を決断…ホント、北アルプスが屏風のように見えてて…それめ全く雲もかからず、朝日に照らされ山上の雪が手前に見える山は金色に、奥に見える山はピンクに輝いているんですねぇ。

こんなに山がきれいなので、やはり絶景ポイントには行きたいと言うことで、車がダメなら足で…看板に5kmとあったので、なんとか頑張れば大丈夫…結局往復2時間かかりましたが、長峰山頂上はもちろん人っ子一人居なくて、写真のような景色をまたまた独り占めしてきました^^v

これで昨日の天ぷら分くらいは燃焼できたかな(笑)

あとは、新潟に戻る途中、長野県内でもう1箇所立ち寄って行きたいと…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしゅうございました

2009年01月17日 20時58分51秒 | ロケ地探訪系
結局、アテは馬刺だけでは収まらず、カジカの唐揚げや馬モツ煮まで頼み…締めはきっちり天ざるを…

カリッと揚がった天ぷらはこれだけでも十分アテになるだけのボリューム…

そうそう、OAでAD2人がエビ天をつまみ食いしたのに、なぜ雄っちだけがエア・エビになったのかちょっと不思議に思ってたんですよねぇ。それがこのボリュームたっぷりの天ぷらを見て納得…つまりは、エビが各自2本ずつ入っているという豪華さ…MUの先入観では、てっきりエビは1本だけだと思い、雄っちともう1人からエビを奪わないとじゅんのまでエビにありつけなかったはずと思ってたのが一気に解決しました^^1,400と天ざるにしては高めかと思ってたら、このボリュームにエビ2本なら納得です!

そばのほうは、昼に食べたのは上品にツルッとした更科風な舌触りなのに対して、こちらはザラッとした舌触りでそばの香りも強めな田舎風…MUてしてはこちらのほうが好みかなぁ…もちろん仁がコメントしたとおりコシもしっかりしていましたよ。

結局、部屋で一人天ざるまで堪能したワケですが、ちょうど食べ終わった頃カワイイ乱入者が…お店の大将のお孫さんがやって来て…まだ2歳くらいかと思われますが、さすが女の子らしくお手伝いで食器を下げようと来たみたいで…しばらくその子と「どれを持って行ったら誉められるかなぁ」なんてことをやって、1枚ずつ厨房に持って行ってもらいました。「カッコイイお兄さんたちがここに来た?」って聞けば良かったなぁと今頃になって思っているところ^^;

さて、このお店の難点は駅から4km近く離れていること…行きは日和って、タクシーなんか使ってしまいましたが、帰りは腹ごなしで歩きましたが…まったく街灯の無い田んぼ道を歩くなんて久々の体験…いや~、空にはこんなに星があったの?なんて心洗われるような…そんな街灯もめったに無いところでも、消防団詰所の櫓に下がっていた半鐘だけは明々と照らされていたってのは、この地区の皆さんの意識の高さを感じました←たまにはマジメなことも書いてみないとね^^;

さて、今夜のお宿は一番リーズナブルに1,500也の健康ランド仮眠室…

さて本日の、安曇野レポは打ち止め!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの部屋で

2009年01月17日 18時25分43秒 | ロケ地探訪系
現在、一人きりで馬刺をアテに熱燗を…

昼間は、盛況だったのか、順番待ちの紙には名前がビッシリ書き連ねてありましたが、この時間はひっそりとしてしまいましたね^^;

写真では障子が開いたままですが、上に貼ってある「天ざる」の紙からも、MUが座っている位置は、仁か上ボかの位置かと…

KAT-TUNが使った部屋を独り占めして酒を呑む←こんな名ばかりファンサイトの人間にはもったいないって?^^;

そう、馬刺を見ながら、馬刺好きな裕翔くんとか、熊本のおばあちゃん家から馬刺が定期的に送られてくるというタカキィも思い出してしまったので^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャレンジ

2009年01月17日 17時18分13秒 | ロケ地探訪系
さて~お次は…と言っても、乗馬クラブもF1カートも1箇所に固まってるんですねぇ^^

今日は本当に陽射しが気持ちいい1日…特に新潟県民にとっては…車もヒーターを切っても少し暑いくらい…窓を少し開けて安曇野の風を感じながら走ってみましたが、今日ならオープンカーでも大丈夫かも?^^

で、その中心地であるスイス村へと…さすがに乗馬をするようなハイソさは持ち合わせていないMUなので、ここは男のF1かと…どちらにしろお一人様ではあまり行きませんけどね^^;

とりあえず、用足しを済ませたかったので、まずはスイス村のドライブイン(F1ロケで背後に映っていた三角頭な塔の建物)に入って、トイレを借り…そしたら、どっかで見たような気が…確か8年くらい前に知り合いと北アルプス登山に来た帰りに寄っておみやげを買ったような気が…う~ん、またこうやって立ち寄るとはなんとも奇遇^^

奇遇と言えば、地元産ワインもあるとのことで、品定めをしていたちょうどその時、ヒット曲を流していたらしい館内BGMから「♪え~いえんにちかぁ~た」と甘い声が流れ、一気に腰が砕けてしまいましたよ^^まさか、安曇野で「女と男のLOVEと書いて~」を聞くとは思いませんでした^^;

一応、おみやげにワインは買ってみましたが←なんだかんだ言っても結局はワインは呑んでしまうらしい^^;

乗馬クラブは外から眺めるだけに…結構レッスンを受けてる方がいましたし…と言うことで、当初の予定どおりF1カートのほうへ…入口に見学自由とあったので、なんとなく通りがかりを装って中へ…そしたらすかさずマネージャーらしき方が寄ってきて、あれこれ説明を…話を聞きながら、KAT-TUNの話題をどう出そうかとMUはあれこれ思案してましたが、ちょうどTVガイドかテレビジョンの記事をラミネート加工して貼ってあったんですねぇ…いかにも今気付いた風に、「へぇ~、ここTVに出たんですか!」と驚いてみたら、すっかりマネージャーも食い付いてきて、「2~3日前に放送されたんですよ~」と…そこで、さらに記事を読んでから気付いたように「え?KAT-TUNがここに来たんですか?すごいですねぇ」と持ち上げてみたら、「やっぱり、運動神経がいいのか、いきなり40秒台を出してビックリしましたよ~」と答えてくれました。もちろん、亀ちゃんが40秒台だったってことはMU的には十分知ってましたが^^;
…さらに「本当にこのカートで走ったんですか?」と追い討ちをかけたら、「そうですよ~。写真に写ってるナンバーと同じカートに乗ったんですよ~」とのこと…では、目の前にあるのがやはりロケで使われたマシーンかということで、「じゃあ1回乗ってみようかなぁ」という展開に…ちなみに初回は2,000也で10分間の走行が可能…ラップタイムは自動的に測定してくれる仕組み…ちなみに一般仁はタイムトライアルのみで、レースは不可だそうです。

普通の車と違って、右足でアクセル左足でブレーキを踏むんですが、足の感覚ではいまいちどのくらい踏み込んでいるかは良く分からないので、結局スピードを体感しながら会得するしかないかと…意外にもグリップは効くので、乗用車じゃ絶対曲がりきれないというタイミングでハンドルを切っても結構曲がったり…特に最近柔らかいスタッドレスタイヤでばかり運転していると、このグリップ感はかなりなものに感じてしまいますねぇ。

結果は写真のとおり…徐々に限界を体得してタイムを尻上がりにのばすことができました。マネージャーには、「次、走ったら40秒台切れますよ!」とおだてられましたが、雄っちのラップタイムを超えることができたので満足^^その上2人を超えるなんで畏れ多くて…なぁ~んてね^^

ちなみにカートはMUが選ぶまでもなく、マネージャーに「あなたは体が大きいから、これ!」と3番を指定され…つまりは、我らが田口淳之介くんがハンドルを握ったカート…結果の紙にもNo.3としっかり書かれています!たぶん、じゅんのもMUと同じ理由で3番が割り当てられたのかと思われ…

と言うことで、カートを体感してから一旦松本市内に戻り、今夜の宿に車を置いて、電車で再び安曇野へ…やっぱりあんな馬刺とかを見せられて、アルコホールの虫が騒がないわけはない…とのことで、心おきなく呑むことができるよう、本日のハンドルは封印…公共交通機関で、そば処栄作に向かっているところです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここかぁ

2009年01月17日 13時42分21秒 | ロケ地探訪系
さっきの地点から街を見下ろすとどこかでみたことある駅前風景が…ということで、来てみて納得…八島DとAD決めが行われたあの場所…明科駅前だったんですねぇ。

ちなみに、背後に映っていた、蔵風な壁は交番でした^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無念…

2009年01月17日 13時29分56秒 | ロケ地探訪系
絶景ポイント長峰山へと向かう道が、なんと冬期閉鎖中…MUとしたことが、事前リサーチ不足でした^^;

少し歩いて上がってみたのがこの景色…ちょっと高度感が足りませんね^^;

山はバッチリ見えてるのに…残念^^;

ちなみに道は、12月末~3月上旬までの閉鎖…皆さん十分ご注意くださいませ…って、わざわざ行く人なんかいませんよね^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする