男のジャニーズファンの独白

独白=ひとりごとで、[毒を吐いて]いるわけではありません^^男ファンから見たあれこれを綴ります。

有楽町帰り

2015年01月25日 02時29分47秒 | 魂レポ系

有楽町へと出かけてきましたが、帝劇内でバッタリと知り合いの方に会い、アフターを楽しんでの最終の新幹線。誘っていただいた方からは、ちょうど1年前に「間違えないJr.選び」に走った話を聞いたはずでしたが、この1年の変わりように栄枯盛衰を感じ…

風呂に入って寝ようかと思ったところに、目が冴えるようなニュースを見てしまい…「ISISは嫌いになっても…」なんて軽口を叩けない状況になってしまいましたね。

と言うことで、アフターで楽しめなかったビールを飲みながらテニスを観て…そう、新幹線を降りてからハンドルを握らないと家にたどり着けないので、アフターでは呑まなかったら、皆さんに驚かれてしまいました。

幕間もおとなしくケーキセットなんて食べようかと喫茶に入ったら奥のテーブルが老人会状態に…キャップをかぶった後ろ姿にもしやと思ったら、案の定、社長でした。玉音放送のとおりな声と話し方が聞こえてきましたが、話は終盤で「○○さんはこれから銀座のおねぇちゃんを呼んで?」なんて軽口でしたが、「ジャニーさんこそマネージャーが必要じゃないの?」なんて切り替えされていましたね。それから喫茶を出ていく姿をお見送りしてましたが、2段程度の階段をやっと下りる感じで、なんとかあと5年はもっていただかないと!

お見送りと言えば、サイドをチェンジしてもそこにはふっかがいて微笑んでくれましたし、今日は今回唯一の2F席でしたが、確率4分の1のガチャを見事引き当てた自分にとってのSランクで、やはりにっこり微笑んでいただきました。

出番が少なくなって嘆いていた「間違えないJr.」を選んだ方には申し訳ないのですが、すの~まんの皆さんは益々重要な役割を担い…その分、補助は目黒くんとか寺西くんとかの辺りがしっかり勤めるようになり…そうそうすっかり高身長になった谷村くんもどちらかと言うと高身長なそっち寄りに混ぜられることが多くなってましたね。TV誌にマンションでの存在感を書かれていた谷村くんですが、相変わらずどこから持ち上げるんだろうという感じに手を下から出していたりなダンスが一段と激しくなっていたような…Mistyでは顔つきもちょっと濃い目になってきたのに表情豊かに踊るのでもう顔芸の世界に…ラストの白スーツダンスでは、近くに表情少な目で淡々と踊る寺西くんと森継くんがいたのでその対比に笑ってしまいそうになりました。サンチェさんに「お前、うるさい!」と指摘されてないのかなw

そうそうTV誌で、ファンカッションの佐久間くんの顔が怖いとファンから指摘を受けたって話が載ってましたが、あの時は本当に皆さん真剣な表情で…なべしょくんはややドラムに視線が落ちがちなところでしたが、隣のダテ様は常に正面を見つめての堂々のパフォーマンス!かなりな稽古量をこなしたものと思われ…

まあ、ジャニワ自体は「頭で考えるんじゃなくて感じろ!」と冒頭で開き直られていますが、やや13か月の意味は分かりやすくなったような…やはり錦織さんは存在感があって、舞台を引き締めていただいてる感じですが、カツラを取った後の髪型がやや不自然になってそっちに目が行ってしまいそうに…wなんか災害が多い昨今を踏まえてなのか、これまでの「戦争」だけではなく、今年は「災害」という単語がずいぶん出てきたような気がします。最後の最後に「大人は子供に戻れない…」も出てきて、やっぱり今年もこのセリフを聞かないと!なんて思ってしまいましたねw

ということで、残りあと少し、皆さんインフルなんかにかからず駆け抜けてほしいものです。

と、ポチポチ打ちつつテニスを観てると言いながら、手元の画面では「ガチャガチャ」…見逃し配信パックを買ってしまいました。ガムシャラ!は静岡でも1週間遅れでやってくれてるし、まあジャニライフの環境としてはボチボチな感じですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年もよろしくお願いします! | トップ | 節目が来たようですね »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

魂レポ系」カテゴリの最新記事