男のジャニーズファンの独白

独白=ひとりごとで、[毒を吐いて]いるわけではありません^^男ファンから見たあれこれを綴ります。

感謝祭

2013年03月17日 15時21分04秒 | 魂レポ系

 東京は桜が開花したとのことで、「べにふうき」のお茶を飲んでだましだまし抑えている花粉症ともあとわずかなお付き合いかと思われる今日この頃、皆様方にはいかがお過ごしでしょうか?

 すっかり、日記の更新もご無沙汰してましたが、一応昨日は東京ドームに出没してました^^

 久々に、若さあふれる?感じなコンサートに出かけましたが、相変わらず山田くんが何かする度にドームが「ギャ~」となる様子に一安心…オープニングはかつて10日間くらい通った時と同じような感じでしたが、マンション内のJr.はほとんど分からなかったような…辛うじて地上部でバックに着いている皆さんは分かったような気がしますが…^^;

 ジャニワも最初に見た時は「いったいどこを見れば良いのやら?」って感じでしたが、ドームはますますそんな感じ…でも、だいたいSnow Manがバックに付きそうな所は分かってきましたが、いつの間にかステージ上でダテ様がキューブを回していたり、バカレア組、Noon boyzに混ざってSnow Manも「♪シェケシェケ…」って歌っていたり…

 ドームでこれまでだと工事用のクレーンでつり下げてバンジーとかありましたが、今回はカウコンにも出ていたムービング櫓とも言うべきものを駆使してのフライング…あの額縁歩きなんかも壮大な高さでやったりと…そうそうJr.マンションも動くようになってましたが、もしかして設計は伊野尾工学士さまの手によるのでしょうか?wそんな学士さまがフライング前にアップで映ったらなぜかドームに笑いが起きてましたけどね^^

 あ、そう言えばSexy Zoneって5人揃ったのを生で見たのは初めてだったかも。風磨くんが大学デビューか?って感じになってましたが…

 本邦初公開というBAD BOYS Jのビデオも流れましたが、いや~楽しみ!

 まあ、なんだかんだ忙しい日々の中でも、この前は足を延ばして房総半島へ…ちょっと元テツな血が騒いでしまい、ジャニーズJr.号に乗って来ました!

 実は、この「いすみ鉄道」はムーミンがイメージキャラクターらしく、橋の上でムーミンが釣り竿を垂れています。

 車内は「ジャニーズJr.ランド」の宣伝一色…茂木さんの写真が飾られ、Jr.が録音した車内放送が流れ…限られた列車で放送されていましたが、流れ始めると皆さん一斉にスピーカーにケータイをかざす姿は笑えてしまいましたね。結構皆さん来るものですねw

 もちろん、ちゃんといすみ鉄道の経営にプラスになるよう、お弁当とかお土産をタップリ買い込みましたね。

 では、今日もドームの祭に出かけてきますね!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする