午後のひととき

☆ 気軽に来て、ゆっくりしてって下さいネ。 ☆

今年の漢字は「暑」 京都・清水寺で

2010年12月11日 | 社会
    


     
      





 平成22年の世相を表す漢字一字は「暑」-。
日本漢字能力検定協会(京都市下京区)が公募で選ぶ「今年の漢字」が決まり、同市東山区の清水寺で10日、同寺の森清範(せいはん)貫主が特大の和紙に文字を揮毫(きごう)した。

 今回で16回目。全国から過去最多の28万5406票の応募があり、1位の「暑」は1万4537票(5.09%)、次いで「中」「不」「乱」「異」「国」などが続いた。

 1位に「暑」が選ばれた理由として、記録的な猛暑の連続で熱中症にかかる人が続出。
暑さ対策の支出が増えて野菜価格が高騰し、熊なども人里に出没したことから健康や生活、環境に影響をもたらせたことや、チリ鉱山のトンネル内落盤事故で地中の「暑い」中から作業員全員が生還。

突入温度1万度という「暑さ」に耐え、無事帰還した「はやぶさ」など、勇気と未来へ希望をくれたことなどが理由として挙げられた。

 森貫主は「肉体的にも精神的にも暑く、疲れる思いだった。サッカーでは日本人の心を“あつ”くしたが、政治経済では国民の思いがなかなか反映されず皆さんの心を“あつ”くしたのでは」と話した。




1995年 「震」  1996年 「食」  1997年 「倒」  1998年 「毒」

1999年 「末」  2000年 「金」  2001年 「戦」  2002年 「帰」

2003年 「虎」  2004年 「災」  2005年 「愛」  2006年 「命」

2007年 「偽」  2008年 「変」  2009年 「新」



今年の漢字は「暑」 京都・清水寺で発表
MSN産経ニュース




    関連記事   


今年の漢字:「暑」に 京都・清水寺で揮毫
毎日jp(毎日新聞)

今年の漢字は「暑」、野菜高騰・動物出没…
社会 YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「今年の漢字」発表 
YouTube

「今年の漢字」にあの1字! 
TBS News-i

「今年の漢字」 猛暑の“暑” 
NHKニュース



       
 





                           今年は暑かったよね~。       







                           

                               今日の天気     

                             【tenki.jp】 気象情報サイト
                               tenki.jp(衛星画像)
                           気象庁 レーダー・降水ナウキャスト




                   




   

金曜ロードショー 「シュレック3」

2010年12月10日 | 映画
    


     
 



                            金曜ロードショー
                               日テレページ

                            シュレック3 
                           ラブ&ファンタジーシリーズ

                         12/3 (金) 19:00 ~ 22:54 (114分)

                      日本テレビ系列 (地上波) 映画 / 洋画 アニメ





                           ◇◆◇ みどころ ◇◆◇ 


 見た目はブサイクだが心は優しい怪物・シュレックと仲間たちの冒険を描く「シュレック」シリーズ第3作。
「遠い遠い国」の王位継承騒動と、シュレックが“父親”になる決意を固めるまでのドタバタを描く、アドベンチャー・コメディ。

「遠い遠い国」で幸せな新婚生活を送っていたシュレックとフィオナ。
しかし、フィオナの父王・ハロルドが亡くなり、シュレックが王位を継ぐことに  
自分にはそんな資格はないと、もう一人の王位継承者を探す旅に出るシュレック。
その矢先、突然フィオナの妊娠を知らされ、シュレックはビックリ。
自分は父になる資格もないのでは…と思い悩んでしまう。
一方、王国転覆を目論むチャーミング王子が悪役たちを焚きつけて、暴動が勃発  
「遠い遠い国」を守り、新しい家族を迎えるため、シュレックの冒険が始まった
緑の怪物シュレックが高い城に囚われたフィオナ姫を救い出すまでの冒険を描いたシリーズ1作目。
誰もがアッと驚くエンディングでおとぎ話の常識を軽々と覆し、爆発的ヒットを飛ばしたのも記憶に新しい。
そして、おとぎ話にするには夢がなさすぎる「妻の実家への挨拶」を描くシリーズ第2作も愉快痛快。
ディズニー・アニメや数々のおとぎ話を痛烈なパロディで皮肉りながらも、ありのままの自分を受け入れることの大切さを、シリーズを通して描き続けてきた。
そのテーマは「シュレック3」でも健在。
自分が怪物であるという負い目から逃れることができず、重くのしかかる王位からも、妻の妊娠宣言からも一度は逃げてしまうシュレック。
そんな彼が、王位継承者を探し出し、生まれてくる子どもを受け止める決意を固めるまで…。
幸せを求めて右往左往する彼の心の揺れ動きは、男性はもちろん、女性にも共感度が高いはず。







                

                

               





                             ◇◆◇ 内容 ◇◆◇


「遠い遠い国」で新婚生活を送ることになったシュレック(田雅功/マイク・マイヤーズ)とフィオナ姫(藤原紀香/キャメロン・ディアス)。
仲間のドンキー(山寺宏一/エディ・マーフィ)とその子どもたちや、長ぐつをはいたネコ(竹中直人/アントニオ・バンデラス)に囲まれ、平穏で幸せな日々が続いていた。
しかし、フィオナの父、ハロルド国王(青野武/ジョン・クリーズ)が病気で倒れてしまい、シュレックは王の代わりに公務をこなすことに。慣れない行事に、ストレスが溜まる一方のシュレック。
そんなシュレックを前に、フィオナはある事実を告白できないでいた。

そんな中、ハロルド国王が危篤状態に。国王はシュレックとフィオナを次の王に任命しようとするが、シュレックは怪物に王が務まるはずがないと断固拒否。
国王は、もう一人の王位継承者「アーサー」の存在を口にして、息を引き取る。
シュレックは、アーサーを探して「遠い遠い国」を継がせるため、旅に出ることに。

一方、フィオナと結婚して「遠い遠い国」の王になるはずが、すっかり落ちぶれたチャーミング王子(石塚運昇/ルパート・エベレット)は、シュレックへの恨みを募らせていた。
悪い魔女やフック船長ら、おとぎ話の悪役たちを仲間に引き入れたチャーミング王子は、自分たちにも幸せに暮らす権利はあると、「遠い遠い国」の王位奪還に向けて動き始める。

いよいよシュレックの旅立ちの日。
フィオナは妊娠していることを遂にシュレックに告げる。
フィオナの手前、喜んでいる素振りを見せたものの、内心シュレックは動揺。自分が父親になる。
想像もしなかった事態に困惑し、悪夢にうなされる始末。
ドンキーと長ぐつをはいたネコの助言も効果ゼロだ。







                

                

                




                      



                                 キャスト

                           マイク・マイヤーズ(田雅功) 
                           キャメロン・ディアス(藤原紀香) 
                           エディ・マーフィ(山寺宏一) 
                           アントニオ・バンデラス(竹中直人) 
                           ジャスティン・ティンバーレイク(橘慶太) 
                           ラリー・キング(ジョン・カビラ)
                           エイミー・セダリス(星野亜希) 
                           エイミー・ポーラー(大沢あかね) 
                           シェリ・オテリ(大久保佳代子 オアシズ)
                           マヤ・ルドルフ(光浦靖子 オアシズ)
                           ルパート・エベレット(石塚運昇) 
                           ジョン・クリーズ(青野武)
                           ジュリー・アンドリュース(沢田敏子)





                                 <脚本>
                             アンドリュー・アダムソン 


                                 <監督>
                                クリス・ミラー





                

                

                

                   




                          見逃さないようにしなきゃね。  


                                 楽しみ。 





                           

                               今日の天気     

                             【tenki.jp】 気象情報サイト
                               tenki.jp(衛星画像)
                           気象庁 レーダー・降水ナウキャスト




                   




   

日本の子どもたちの学力が改善傾向

2010年12月09日 | 社会
    


             
 




 世界の15歳を対象にした国際学力調査で、日本の子どもたちの学力が改善傾向にあることが明らかになった。

 経済協力開発機構(OECD)が2009年に実施した学習到達度調査(PISA)のことである。
日本は無作為に抽出された高校生約6千人が参加した。
参加65カ国・地域の中で、読解力が8位と前回06年調査(57カ国・地域参加)の15位から大幅にアップしたほか、科学的応用力が6位から5位へ、数学的応用力も10位から9位へ順位を上げたのだ。

 PISAは2000年に始まったが、この調査は、教育関係者には04年の「PISAショック」という言葉で記憶されているだろう。
前々回03年の調査結果が公表され、初回1位だった数学的応用力が6位になるなど、成績が軒並みダウンしたことが判明したときである。
 文部科学省は「わが国の学力は世界トップレベルとは言えない」と危機感を強めていただけに、今回、胸をなで下ろしているという。
自治体や学校現場の努力の結果であり、素直に評価したい。

≪中略≫

 まず、読解力である。これは単なる「文章の内容を読み取る力」ではない。
資料やデータの分析力や論理的な思考力まで含んでいる。
今回、日本の子どもは文章から必要な情報を見つけるのは得意だが、知識や経験と関連付けて考え判断するのが苦手という結果も出ている。
 また、記述式設問で相変わらず無解答率が高いのも気掛かりである。

 さらに、はっきりしているのは低学力層の多さだ。
得点分布を8段階に分けた読解力では、上位2段階の割合は成績上位の国・地域と同程度だが、下位2段階ではそうした国・地域より割合が多い。ほかの2分野も同じ傾向という。

 今回、地域として初参加した中国の上海がいきなり3分野ともトップに立つなど、アジア勢の躍進が目立ち、日本はその中で地位が低下している。
これも気になるところだが、まずは地に着いた実践を真摯(しんし)に続けることが大切だ。 



国際学力調査 地道に育むことが大切だ
西日本新聞





    関連記事   


国際学力調査 「8位」で手綱を緩めるな
【主張】MSN産経ニュース

国際学力調査 考える力をどう伸ばす 
信濃毎日新聞[信毎web] 

国際学力比較 全体の向上を図らねば 
(12月9日)-北海道新聞[社説]

国際学力テスト:実践強化で上海台頭 過熱受験、弊害も
毎日jp(毎日新聞)

国際学力テスト:日本、読解力改善 理数持ち直す 初参加、上海が1位独占
毎日jp(毎日新聞)

日本の15歳、読解力改善…国際学力調査
ニュース 教育 YOMIURI ONLINE(読売新聞)

OECD学力調査で上海が1位独占!日本は5~9位
テレビ朝日



       
 





                        ゆとり教育は失敗だったのね。       






                           

                               今日の天気     

                             【tenki.jp】 気象情報サイト
                               tenki.jp(衛星画像)
                           気象庁 レーダー・降水ナウキャスト




                   




   

今度は6年後に再挑戦!

2010年12月08日 | 社会
    


            
 




 宇宙航空研究開発機構は8日、金星探査機「あかつき」を金星の周回軌道へ投入することに失敗したと発表した。
 探査機から届いたデータを解析した結果、軌道へ入るための逆噴射が途中で異常停止し、減速し切れずに金星を通り過ぎたことが分かった。
あかつきは6年後に2回、金星へ接近する機会があり、宇宙機構は軌道投入の再挑戦を目指すが、機器の劣化や異常再発が懸念される。 
日本の惑星探査は、2003年の火星探査機「のぞみ」に続く2度目の失敗で、今後の探査計画に暗い影を落としそうだ。

 あかつきは7日午前8時49分、金星を周回する軌道に入るための減速を行うため、主エンジンの逆噴射を開始。
予定では、12分にわたり噴射し、4日間で金星の周囲を1周する楕円(だえん)軌道(高度550~20万キロ・メートル)に入ることになっていた。
 しかし、噴射の途中に何らかの異常が発生し、機体を守るために回転して安定させる非常時モードに切り替わった。
あかつきが金星の重力に引っ張られて周回軌道に入るには、9分20秒以上の噴射が必要だったが、実際には2~3分しか噴射できなかった。
 この異常は、あかつきが金星の裏側に入って地球から通信できない時間帯に発生し、同モードでは地上との通信も限られていたため、宇宙機構にも失敗がすぐに分からなかった。
7日から8日にかけ、探査機の位置や速度に関するデータをあかつきから少しずつ送信させて、同機構で解析した結果、金星を通り過ぎたことが確実になった。


あかつき軌道投入失敗、金星通過…6年後再挑戦
科学 YOMIURI ONLINE(読売新聞)




    関連記事   


あかつき:逆噴射直後に姿勢崩す 軌道投入失敗
毎日jp(毎日新聞)

「あかつき」逆噴射中に前転、姿勢崩す 
日本経済新聞

あかつき軌道投入失敗、6年後再挑戦 
YouTube

あかつき軌道投入失敗、NECが究明に協力
社会 - SANSPO.COM

あかつき軌道投入失敗 減速足りず金星通過 
中日新聞 社会 (CHUNICHI Web)


       
 



                        





                          6年後、どうしてるかな~       







                           

                               今日の天気     

                             【tenki.jp】 気象情報サイト
                               tenki.jp(衛星画像)
                           気象庁 レーダー・降水ナウキャスト




                   




   

子ども手当、3歳未満7千円上積み!?

2010年12月07日 | 社会
    


           
 




 政府は6日、平成23年度予算で子ども手当(現行は月1万3千円)を3歳未満に限って7千円上積みするとしていた合意を断念し、上積み額を圧縮する検討に入った。
上積みの財源と見込んでいた配偶者控除の見直しについて、党内から反対論が出ていることを踏まえた。
7千円の上積みは2日に合意したばかりで、わずか4日で方針転換を余儀なくされた。
同日示された民主党政策調査会の23年度予算編成と税制改正、税と社会保障の抜本改革に関する3つの提言でも、財源をめぐって整合性が取れておらず、菅政権が掲げた「政治主導」のほころびを露呈した。

 3歳未満の子ども手当上積みは、来年以降の所得税と住民税の扶養控除廃止によって、25年度には3歳未満の子がいる世帯は1人あたり1千円~6千円の負担増になることから5大臣会合で合意に達した。
ただ、上積みには2450億円の財源が必要で、課税所得1千万円超の世帯の配偶者控除を廃止することなどを軸に調整が進められていた。

 政府税制調査会は、配偶者控除は年収1230万円超、成年扶養控除(23~69歳)は568万円超で「線引き」し、所得制限をかける方針を示した。
6日に政調が政府に出した予算の提言も、「財源については配偶者控除の見直しを含めて検討すべきだ」と、政府方針を追認した。

 だが、党政調が同時に政府に出した税制改正の提言は、「特定の所得層を境目に働き方が制約されるべきではない」と明記し、配偶者控除の所得制限に反対。結果的に「両論併記」の不明瞭なものになった。
≪続きあり。≫ 
 


子ども手当 3歳未満7千円上積み一転断念 配偶者控除見直しも宙に
MSN産経ニュース



    関連記事   


子ども手当:財源で再び迷走 配偶者控除見直し抵抗根強く
毎日jp(毎日新聞)

上積み7000円は堅持=子ども手当で玄葉戦略相 
時事ドットコム

細川厚労相 子ども手当支給上積み圧縮に反対 
(社会)スポニチ Sponichi Annex ニュース

玄葉氏 子ども手当の上積み額7000円圧縮に反対 「財源の見当ある」 
MSN産経ニュース

子ども手当 3歳未満のみ7,000円引き上げも財源の高額所得者配偶者控除廃止は見送り
FNNニュース


       
 



               





                          財源は大丈夫なのかな~・・・・。    


                   もっと保育施設など他の事で使った方が良いんじゃな~い      







                           

                               今日の天気     

                             【tenki.jp】 気象情報サイト
                               tenki.jp(衛星画像)
                           気象庁 レーダー・降水ナウキャスト




                   




   

市長解職請求(リコール)で阿久根市は早くも選挙モード!

2010年12月06日 | 社会
    


          
 




  鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(51)に対する解職請求(リコール)の是非を問う住民投票が5日、投開票され、解職賛成票が有効票の過半数を占めリコールが成立、竹原氏は即日失職した。

 出直し市長選は50日以内に実施され、来年1月中旬か下旬に投開票の見通し。
同日記者会見した竹原氏は、出直し市長選に「出ます」と明言し、改めて市民の審判を仰ぐ考えを示した。
 出直し市長選には、リコール運動を進めてきた市民団体「阿久根市長リコール委員会」監事の西平良将氏(37)も立候補することを明らかにしている。
 当日有権者数は1万9756人、投票率は75・63%。開票の結果、解職賛成が7543票と反対票を398票上回った。
 同委員会は有権者の過半数に達する1万197人分の有効署名を集め、10月に解職を本請求。
竹原氏の手法を独善的と批判し、「市政を市民の手に取り戻そう」と訴えてきた。

 竹原氏は2008年8月の市長選で初当選。議員定数や市職員給与の削減などを巡って議会と対立を深めた。
09年2月と4月に2度の市長不信任が可決され失職したが、同年5月の出直し市長選で再選された。 


阿久根市長失職…住民投票でリコール成立
地方行政 特集 YOMIURI ONLINE(読売新聞)




    関連記事   


阿久根市、出直し市長選へ早くも臨戦態勢
地方行政 特集 YOMIURI ONLINE(読売新聞)

地方行政
特集 YOMIURI ONLINE(読売新聞)

ブログ市長失職で、副市長「代理支障ない。専決是非は司法判断」
MSN産経ニュース

阿久根市:早くも選挙モード…市長失職から一夜明け
毎日jp(毎日新聞)

阿久根市長
asahi.com(朝日新聞社):ニュース特集

市長の部屋 
阿久根市



       
 



                 




                          ちょっと、やりすぎたかもね。        







                           

                               今日の天気     

                             【tenki.jp】 気象情報サイト
                               tenki.jp(衛星画像)
                           気象庁 レーダー・降水ナウキャスト




                   




   

日曜洋画劇場 「GOEMON」

2010年12月05日 | 映画
    


         




                             日曜洋画劇場
                          テレ朝 日曜洋画劇場サイト

                              「GOEMON」

                          12/5 (日) 21:00 ~ 22:54 (114分) 
                       テレビ朝日系列 (地上波) 映画 / 洋画




                           ◇◆◇ みどころ ◇◆◇ 


地上波初放送!『CASSHERN』の紀里谷和明監督長編2作目。
石川五右衛門を中心に歴史上の人気キャラが超豪華キャストで集結!本格戦国アクションエンタテインメント

『CASSHERN』から5年ぶりとなる紀里谷和明監督 最新作は、自由なイマジネーションで安土桃山時代を捉え直した、奇想天外な歴史ロマン大作だ。
プリプロ、撮影、編集、ポスプロなどの制作に3年、セット数100、CGカット2000、エキストラ1000人、総スタッフ数300人というとんでもない製作規模で作り出された本作は、どのカットもスキがなく美しい。
デコラティブで絢爛豪華、時にヨーロッパや古代ローマの匂いがする美術や衣装に負けず、役者陣の演技もまるでオペラのように派手。
人々の思惑が錯綜し、欲と業がうずまくストーリーも、シェイクスピアを彷彿とさせる重厚さだ。
生々しい人間ドラマを盛り込んだことで、CGを多用した作品にしっかりと血が通った。





                 

                

                





                             ◇◆◇ 内容 ◇◆◇


1582年、天下統一を目指した織田信長(中村橋之助)は夢半ばにして家臣・明智光秀の謀反で暗殺される。
しかし、信長の右腕・豊臣秀吉(奥田瑛二)が光秀を討伐、その功績により信長の後を継ぎ、豊臣政権を樹立する。
世は一時的な平和を謳歌していたが、格差は広がり、景気は低迷。
庶民の生活は困窮する。そこに彗星のごとく現れたのが、天下の大泥棒・石川五右衛門(江口洋介)だった。
五右衛門は超人的な身体能力を武器に、金持ちから盗みをはたらくと、貧しきものに分け与えていた。
そんな五右衛門はいつしか庶民のヒーローとなっていた。

ある夜、五右衛門は紀伊国屋文左衛門邸の財宝の中に南蛮製の箱を見つけるが、中身が空であることを知り、屋根から放り捨ててしまう。
翌日、五右衛門は行動を共にしている猿飛佐助(ゴリ=ガレッジセール)から、石田三成(要潤)が紀伊国屋文左衛門邸に乗り込みながら、箱を手に入れることが出来なかったため、霧隠才蔵(大沢たかお)を差し向け躍起になって探していることを聞く。
石田三成が、さらには徳川家康(伊武雅刀)が服部半蔵(寺島進)を使い、血眼で手に入れようとしている箱には、信長暗殺に関する重大な秘密が隠されていた。
その重大な秘密とは…。
五右衛門は箱を巡り、自らの運命と向き合っての戦いへと突き進んでいく…。






                

                

                





                      



                                 キャスト

                                 江口洋介 
                                 広末涼子 
                                大沢たかお 
                                  ゴリ(ガレッジセール) 
                                チェ・ホンマン 
                                  要潤
                                佐藤江梨子 
                                戸田恵梨香 
                                佐田真由美 
                                 鶴田真由 
                                 りょう 
                                 深澤嵐
                                中村橋之助
                                 奥田瑛二
                                福田麻由子 
                                 徳川家康 
                                 玉山鉄二 ほか



                                 <脚本>
                                 瀧田哲郎
 
 
                                 <監督>
                                紀里谷和明
 
 



                

                

                

                   






                         見逃さないようにしなくちゃね   


                                楽しみ。 





                           

                               今日の天気     

                             【tenki.jp】 気象情報サイト
                               tenki.jp(衛星画像)
                           気象庁 レーダー・降水ナウキャスト




                   




   

今日から東北新幹線が全線開業!

2010年12月04日 | 社会
    


         




 東北新幹線の八戸―新青森駅間が4日開通し、同新幹線は全線開業した。
 新青森駅では午前6時31分、上り初列車の「はやて12号」が定員いっぱいの約800人を乗せ、東京駅を目指してプラットホームを滑り出した。

 今回の開通で、東京―新青森駅間は最短3時間20分で結ばれ、八戸駅で特急に乗り継いでいたこれまでの所要時間約4時間から大幅に短縮される。
来年3月には最高時速300キロで走行する新型車両E5系「はやぶさ」が登場。2012年度末には3時間5分まで短縮される。

 整備新幹線が全線開業するのは全国で初めて。七戸十和田―新青森駅間のレールは、厳しい寒さと大雪に備えて、豪雪地帯で運行する上越新幹線の「散水消雪システム」を改良、散水量を増やすなどした。 


東北新幹線が全線開業、一番列車が新青森出発
社会 YOMIURI ONLINE(読売新聞)




    関連記事   


東北新幹線が全線開業 新青森駅から満席の一番列車
asahi.com(朝日新聞社):社会

新青森駅を一番列車が出発 東北新幹線全線開業、東京まで3時間20分に
MSN産経ニュース

東北新幹線:新青森延伸、29年目の全線開業 
12・4ドキュメント 毎日jp(毎日新聞)

東北新幹線が全線開業 計画から38年、新青森に
東京新聞 話題のニュース (TOKYO Web)

東北新幹線が全線開業 新青森駅から1番列車出発  
日本経済新聞



       
 




                     新型車両「はやぶさ」に乗ってみたいですね。        







                           

                               今日の天気     

                             【tenki.jp】 気象情報サイト
                               tenki.jp(衛星画像)
                           気象庁 レーダー・降水ナウキャスト




                   




   

金曜ロードショー 「魔法にかけられて」

2010年12月03日 | 映画
    


         
 



                            金曜ロードショー
                               日テレページ

                         魔法にかけられて 
                           ラブ&ファンタジーシリーズ

                         12/3 (金) 19:00 ~ 22:54 (114分)

                        日本テレビ系列 (地上波) 映画 / 洋画 





                           ◇◆◇ みどころ ◇◆◇ 


「白雪姫」「シンデレラ」「眠れる森の美女」に、「リトル・マーメイド」「美女と野獣」…。
「むかしむかし(Once upon a time)」で始まって、必ず「幸せに暮らしました(Happy ever after)」で終わるディズニーのプリンセス・ストーリーは、女の子の永遠の憧れ。
でも、そんなおとぎの国のプリンセスが、現実世界に現れたら… 
これまでタブーだったはずの“パロディ”に、本家本元のディズニーが真っ正面から挑んだ痛快娯楽作  
ディズニーマニアもアンチ・ディズニー派も一気に虜にした、コメディ炸裂のラブストーリーだ。

夢に見た王子様と結婚しようとした矢先、意地悪な女王の魔法で現代のNYに送られてしまったプリンセス・ジゼル。
自分の常識が通用しない土地に戸惑う彼女は、偶然出会ったバツイチ子持ちの離婚弁護士、ロバートの家に居候することに。夢見ることを知らないロバートの生き方を理解するうち“初めての恋”を体験するジゼル。
しかしジゼルの運命のお相手・エドワード王子と、ジゼルの命を狙う女王もNYに現れた 
果たしてジゼルは女王の魔法を解き、本当の“運命の王子様”を見つけ出すことができるのか?

自分の気持ちを表現したくなったら所構わず歌い出し、ドブネズミやゴキブリとも心を通わせる。他人を疑うことも、怒りという感情も知らない。
現実で生きていくには真っすぐすぎる真正のプリンセス、ジゼル。そんな彼女の純粋さが、本当の愛や優しさを忘れてしまった人々に“魔法”をかけていく。
一方、王子様との結婚という呪縛が解けたジゼルに訪れるのは…。
夢見がちなジゼルと、超現実主義者のロバートが恋に落ちていく姿は、「ローマの休日」をも思わせる、ロマンティックな恋の魔法に満ちあふれている。






                

                






                             ◇◆◇ 内容 ◇◆◇


むかしむかし。
アンダレーシアという魔法の国の森の奥深く、美しい少女が住んでいました。

彼女の名前はジゼル(エイミー・アダムス)。
運命の王子様との出会いを夢見る女の子だ。
ある日、遂に彼女はエドワード王子(ジェームズ・マースデン)と運命の出会いを果たし結婚を約束。
しかし、王子の継母・ナリッサ女王(スーザン・サランドン)は、王位を守るため力ずくで結婚を阻止。
魔法で老婆に姿を変え、ジゼルを井戸に突き落としてしまう。

井戸の底が通じていたのは、NYはタイムズ・スクエアの交差点のど真ん中。
ウェディング・ドレス姿でさまようジゼルに、街行く人は冷たい視線を浴びせる。
途方に暮れたジゼルに救いの手を差し伸べたのは、弁護士のロバート(パトリック・デンプシー)と彼の娘のモーガン(レイチェル・コヴィー)。
仕方なく自宅にジゼルを連れて帰ったロバートは、モーガンの説得に負け、彼女を家に泊めることに。

翌日。ジゼルをアンダレーシアに連れ帰るため、エドワード王子と相棒のシマリス・ピップもNYに到着。
早速ジゼルの目撃者を捜し始めたエドワード王子は、初めて見たバスを怪物と間違えて戦いを挑み、街を混乱に陥れていた。
ピップもネズミと間違われ、害獣扱いだ。その様子を見たナリッサ女王は、腹心のナサニエル(ティモシー・スポール)をNYに派遣。
エドワード王子より先にジゼルを見つけ出し、毒リンゴで殺してしまうようナサニエルに命じる。 








                

                




                      



                                 キャスト

                              エイミー・アダムス 
                              パトリック・デンプシー 
                             ジェームズ・マースデン 
                              ティモシー・スポール 
                              スーザン・サランドン 
                               イディナ・メンゼル
                               レイチェル・コヴィー 
                             ジュリー・アンドリュース 



                                 <脚本>
                                ビル・ケリー 


                                 <監督>
                                ケヴィン・リマ





                

                

                   




                          見逃さないようにしなきゃね。  


                                 楽しみ。 





                           

                               今日の天気     

                             【tenki.jp】 気象情報サイト
                               tenki.jp(衛星画像)
                           気象庁 レーダー・降水ナウキャスト




                   




   

2010新語・流行語大賞発表

2010年12月02日 | 社会
    


       




 「2010ユーキャン新語・流行語大賞」表彰式が1日、都内で行われ、年間大賞はNHK連続テレビ小説の原作「ゲゲゲの女房」(武良布枝著)から「ゲゲゲの~」に決定した。 
また、流行語トップテンも表彰され、ねづっち(35)の「ととのいました」でブレークしたお笑いコンビ・Wコロン、選抜総選挙を経て超人気アイドルグループに躍進した「AKB48」から高橋みなみ(19)らメンバー4人、子育てを楽しみにするパパ「イクメン」代表としてタレント・つるの剛士(35)らが出席した。

  ◇  ◇

 昭和の時代を「懐かしく呼び戻してくれた」と評価され、「ゲゲゲの~」が流行語大賞に輝いた。 
原作者の武良布枝さんは「夢の中を漂う気持ちです」とはにかんだ。
漫画家・水木しげる夫妻の“軌跡”を描いた作品は、ドラマ化され、高視聴率を獲得。
主演した女優・松下奈緒(25)は大ブレークを果たし、紅白歌合戦の紅組司会にも抜てきされ、今年の顔の1人となった。

 トップテンにはジャーナリスト、池上彰さんの「いい質問ですねぇ」や「食べるラー油」「女子会」も入選。 
「脱小沢」も選ばれたが、受賞者が辞退。誰が辞退したかは明かされなかった。

 「ととのいました」で入選を果たしたねづっちは、「劇場のお客さんが2人のときでも、1000人以上のときも言ってきた“ととのいました”が、日の目を見たのは信じられない。今年の頭まで生活がととのってなかったのに」と笑いを交えて感激を表した。

 表彰台では果敢に「流行語」というお題に挑み、「ストライプの線とときます。そのこころは、どちらもタテ(盾&縦)があるでしょう」と即答も、反応はイマイチ。さらにととのえ直し、「流行語大賞とかけまして、汚れた空気ととく。そのこころは、どちらもカンキ(歓喜&換気)してます」。すっきりとととのえることができずに肩を落とした。

 AKB48は、グループ名が流行語入りする大活躍。
へタレキャラが定着した指原莉乃(18)は「1年がものすごく早くて、自分の中では1秒くらいの感じ」と表現。
また、「何か持っている」の早大・斎藤佑樹(22)が「選考委員特別賞」に輝いた。 



流行語年間大賞に「ゲゲゲの~」 
芸能・社会-デイリースポーツonline








    関連記事   


《速報》2010新語・流行語大賞発表! 
テレビ朝日

「ゲゲゲの~」流行語大賞
ニュース ネット&デジタル YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2010年の流行語大賞は「ゲゲゲの~」に決定 特別賞に早大・斎藤佑樹投手 
FNNニュース

流行語大賞は「ゲゲゲの~」武良さん感激  
社会 - SANSPO.COM


       
 




                         今年もあと少しですね。        







                           

                               今日の天気     

                             【tenki.jp】 気象情報サイト
                               tenki.jp(衛星画像)
                           気象庁 レーダー・降水ナウキャスト