社長のひとりごと

~第2弾!本きもの松葉社長のブログ~

本読みました

2010-10-21 09:14:35 | 日記
最近、「社長の手紙」っていう本読みました。
僕はよく立ち読みするんですけど、新刊のコーナーに置いてあったのでふと読んでみました。
立ち読みで読もうかなと思ったんですが、いっぱい共感するとこあったので買いました。
自分が今まで思ってきたことや社員さんたちに言ってることと似ている部分がたくさんありました。もちろん自分が反省するとこもいっぱいありました。
ふと、この本は誰に向けて書いているのかな?って思いました。
自分が20代ぐらいのときに読んでいたら「読んで満足~」ってなっているかもしれない。
いっぱいいいこと書いてあるので、自分がまだ実践していろんな失敗していない間に読んでも、たぶん実感がなく、心がけよう~で終わってるかもしれない。それはそれでいいんですけど。
同じように、僕が若い社員たちに毎日言ってること、あんまり実感として伝わってないんやろな~と思いました。でも、一部は伝わるやろうから毎日同じこと言い続けようって感じです。
僕にとっては、日常が再確認できていい本でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛連あきませんでした~

2010-10-10 09:20:05 | 日記
先日の愛国詩吟総連盟2部大会、残念ながら3位になっちゃいました。プチ挫折感を味わっています。しかしながら、まあ順当な感じです。基本的に1位2位の方には負けてます。いままでの大会でも何度も勝負してますが、何かの拍子にたまたま勝ったことがあるだけで、基本は負けているんです。今回もなんかの拍子が起きないかな~なんて期待してたんですが、甘くなかった・・・まだまだです。
たぶん、僕、去年とかよりちょっとうまくなったんだと思います。いままでは勢いで勝負してたんですが、勢い抜いたら負けてるんです。
今回はちょっと、同じ土俵で勝負する気だったので、うまさの差が出たんちゃうかな~っていう自己分析です。だから彼らの基本力に負けちゃったんです。
もっと練習しないといけません・・・
来年頑張ります~
前日に屁の話なんか書いてるからあかんねん・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろあります

2010-10-02 18:14:27 | 日記
毎日いろいろありまして、なんのこっちゃわかりません。ろれつが回らないときあります。
まあ、大半は仕事のことですが、なかなか思うようにはいかないです。当たり前ですけど。
場面を変えないといけない局面にさしかかってきてる気がするのですが、なかなか・・・。
毎日ちょっとだけもんもんとしてます。
しかし、目の前の仕事には全力を上げていかないといけません。
「何々のせいで何々できない」っていうのが一番嫌いなので、それはそれ、毎日頑張らないといけません!っていうか、頑張るのは好きです。
関係ないですが、明日詩吟の大きな大会があります。実は最近内緒でずっとコンディションを整えていました。なのに昨日から急に体調が悪い・・・
なんでや・・・
まあ、明日、詩吟頑張ってきます!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

証拠が無い

2010-10-02 17:23:44 | 日記
狭い場所で知らないおっさんと二人になったんです。っていうか、そこに入るとおっさんが一人いたのです。そしたらいきなりです!いきなり新鮮な屁の匂いがしてきました。
明らかに、おっさんが一人でいたときにこいてしまった屁の残り香ではなく、まさに僕が入った瞬間にこいたものです。
それは明らかに屁の匂いですが、おっさんがこいたという証拠がないのです。しかし明らかに僕とおっさんしかいないし、他に臭源が無い。
僕のお尻からは漏れていません。明らかにおっさんです。
しかし音がないから証拠がない。おっさんの顔をちら見しましたが、めっちゃ清ましている。確信犯です。僕はひたすら匂いが消えるのを待ちました。
しばらくしてやっと匂いも薄れてきたなって思った瞬間、また来やがったんです、匂いが。
またもや新鮮な奴をぶっ放しやがったんです。しかし、しかし、音が無い・・・証拠が無い。
おっさんの顔を見ると、また知らん顔です。「なに見てるの?僕が何かした?」って、確信的に知らん顔してます。いや違う、うっすらとほほ笑んでます。してやったりの顔です。
ここで「おっさんええ加減にせえよ!何回屁こくんじゃ~」ってブチ切れたら僕の負けです。だって証拠が無いんですもの。何回も言いますが、音が無いのです。
僕は対抗処置として、部屋を出てやろうと思ったが、それでは負けたも同然です。目には目を、歯には歯を、屁には屁をです。
僕もこっそり無音で屁をやってやりました。そしてちらっとおっさんを見てやりました。
僕のんもけっこう臭かったのでおっさんには効いてるはずです。しかも、おならってのは自分の匂いはわかるものです。おっさんは自分の屁の匂いに囲まれて幸せやったかもしれないが、僕の屁も混ぜてやったので一気に居心地が悪くなったはずです。お互い戦っています。超能力戦闘みたいです。一言もしゃべらず、無音で戦っています。
チャンス!ここは一気にたたみかけておっさんをこの場所から追い出してやる!と思い、もう一発食らわせてやろうと、とどめの一発をすかしておみまいしていたら、最後の方にちっちゃい音で「ぷ~っ」と鳴ってしまいました。調子に乗って油断して最後力抜いたらちょっと鳴ってしまった・・・
ばれました・・・僕の負け。
最初のおっさんの屁から4発、全部僕のせいになってしまった・・・
おっさんは証拠を残していない。最後の「ぷ~」が僕の決定的な証拠になったのです。
おじさんは何も言わなかったのですが、「この部屋くっさいの~君のせいでな!」って感じで勝ち誇った顔をしていました。
ほんま、何やってもたいがい負けますわ、僕。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする