社長のひとりごと

~第2弾!本きもの松葉社長のブログ~

頑張る!って言いすぎかな・・・

2013-02-26 09:17:36 | 日記
いつも口癖のように頑張ろう!って言ってしまいます。
独り言でもいつも言ってるし、社員と話すときもいつも言います。
楽しいことは頑張らなくてもできる!仕事も楽しく感じれば頑張らなくてもできる!ってたまに本で読んだり聞いたりするけど、本当かね?
絶好調の時は楽しいし、いくらでも頑張れる。その時はわざわざ頑張ろうなんて思わないし言わない。
しかし、大変なのは絶好調でない時です。
絶好調の時なんて10%もない。残りの90%の時は頑張らないとできないのだ!
もし成長したければ頑張らないと無理です。頑張らなくても仕事はできるけど、成長はしない。
好調ではないときに頑張れるのが大事で、それが成長の根源。だって、9割は不調ですから。
仕事自体が楽しいのではなく、目標に近づいている、できないことができた、仕事がうまくいった、など目標や、やろうと決めたことができたとき、成長が実感できたとき、給料をもらった時、そんなときに楽しいというか充実感があるとおもう。結果が楽しい!
だから口癖のように、頑張ろうって言います。頑張ったら結果は楽しいから。頑張らない仕事はホンマに楽しくない。だから仕事を楽しいと感じるようになるには、仕事を好きになるとか云々ではなく、目標決めて頑張ればいいのです。そうすれば自然に楽しくなります。
・・・・といつも自分に言い聞かせます。たぶん本性の僕は相当なさぼりなんでしょう。毎日自己暗示で動いています。
釣りは楽しい。でも、この「楽しい」はそもそも意味が違うよな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の責任

2013-02-21 18:34:47 | 日記
最近「成功哲学」というナポレオンヒルが1919年から1923年にかけて書いたた誌上講座を本にしたものを読みました。
80年以上前に書かれた本なんですが、現在書かれたといってもわからないほどの内容でした。
時代が違うというのは、時代背景が変化するだけで人間の本質はいくら時代が進化しようが全く変わらない。
「潜在意識」に刷り込む、思い続けることが大事とありました。
また、精神的なことばかりではなく、物理的環境(たとえば音楽をかけるとか)が単純だけど大事だとか、楽しく働くために重要なのは「目的」が明確であることであるなど。
いちばんおもしろかったのは「もっとも重要なのは祈り」であると書いてあった。
どんな作用があるのかはわからない(本人が言ってる)が、確実に影響しているのは「祈り」なんですって。
ちょっと嬉しかった。僕も毎日拝んでいます。別に願い事をしているわけではないんですが、拝むとちょっと素直になります。
今の状況も全部自分の責任だと思えます。「自分の脳が感じることは自分の責任」ていうのは、ほんまは当たり前のことなんですけど。
いつも問題山積で心が折れそうになりますが、自分の責任なので何とかしようと思います。
あと、先日BS放送で「幸せのちから」という映画を見た。先の見えないものに全力で努力をする。何度も折れそうになるが、一人で涙も流すが、立ち直る・・・実話をもとにしていますが、作り話ではないと思います。
この映画をみて、自分の置かれている環境がどれだけ有難いものか感じました。
最近立て続けにこういった本や映画に触れたのは何らかの兆候かと思いましたが、自分がそういうことに気付かないといけないから共感したのだろうと思います。自分自身が「自分のことばかりになっているのではないか」と気付かされている気がする。
いろいろ考えて、自分を反省して進まないといけない。会社においては、お客様が一番大切ですし、社員も一番大切です。
うちのいちばんのベテラン女性社員さんがいつも「全部自分(の責任)」っていいます。改めてそうやなあと思います。すごいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

継続継続

2013-02-12 13:00:45 | 日記
今年が一番大変だ!と毎年おんなじことを言ってます。
過去に今よりもしんどい思いをしていたとしても、状況も年齢も変わっているし今とは比較できない。
なんしか、今がいちばん大変なのです。そして僕にとっては今がいちばん大変だという状態が良いのです。
今が楽やったら怖い・・・
過去は過ぎたものだから、しんどかったとしてもほとんどは忘れている。でも過去の積み上げが今であることに変わりない。
時間的なことではないとしても、毎年負荷をあげていこうとするから去年より大変なんは当たり前です。
今の大変さを乗り切ろうと思えば、「未来の自分は今をあんまり大変だとは思わないんだ~」なんてわけのわからん考え方をする。
仕事って一番大事なものだから、大変なんは当たり前です。現実、仕事が大事なのです。
継続継続、目の前目の前。目的地までの道筋が合っていての目の前なんですが、そんなんわかりません。だいたいです。
道筋間違えてたら大変!
まあ、間違えてたとしても一生懸命やってたらいいことあると思います。
とにかく大なり小なり成功することをイメージして、できることを頑張っていくのみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誘惑

2013-02-07 07:15:17 | 日記
極限状態で誘惑に耐えれるか・・・
先日1か月ぶりの休みで釣りに行ってきました。
それはもう楽しみにしていたのです。天真爛漫な子供のように。
天気も良かったし最高の一日になる予定でした。
しかし、いざ釣りはじめると、全く当たりが無い。うんともすんともいわないとはこのことか。
友達3人とうちの息子と5人で行ったのですが、誰も釣らない。
何時間か頑張っていたのですが、全く当たりが無い。しかしなぜか魚のいる雰囲気はする。たまにバシャバシャっていう音がする。
ふと見ると、僕たちが乗っていた筏の横に養殖イケスの網が張っている。
ちょこっと網の端っこに隙間があいている。
その隙間がくちびるのように見え、「ここ釣れるよ!」とささやいている。
「ここいけるよ!ここいけるよ!」何度も何度も隙間がささやく。
でもそこで釣ると明らかに魚ドロボーです!鯛ドロボーです!絶対にしてはいけないことです。
しかし、誰も見ていませんし、隙間が空いているのが悪いんです!?
おまけにその隙間はどんどん僕たちを誘います。「いけるよいけるよ、誰も見てないよ!タイがうじゃうじゃいるよ!」
でも僕たちは一人前の大人なので、誘惑に打ち勝ちました!
一緒に行ったみんな、こんな感じでよいかな・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水たきの話

2013-02-06 15:50:16 | 日記
水たきの具で何回も煮られてるやつはもういややろな。
おでんの具もそう。
いったい、何回あっためられるんじゃ~!熱なったり冷えたり、もういやや・・・
先日、冷たい残り物の鍋のなかで、すでに5回ぐらいは煮られた感じのする浅黒くなった冷えたしわしわのつくねがそう言ってる気がした。だから食べました。
一個食べたら「僕も食べてよ!私もお願いするわ!わしもいけるか?」って感じで濁っただしの中から次から次へと出てきて、合計10個ぐらい鍋にいました。
仕方ないので全部食べました。
全く意味のない話です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする