ふれあいカフェ

鳳本通商店街からお送りします

【月曜鳳カフェブログ:時代と真相を 問う  世界と日本】

2024-03-25 12:02:06 | Weblog


       ≪時代と真相を 問う/
       世界と日本≫


4月9日(火)
午後1時から3時15分まで
尼崎小田北プラザでの
『尼崎かよううたう会』
今回のゲストは
農業をしながら
歌手活動をする
原田よしお(文字が分からないのではい)さん。

5月8日(水)
午後1時~3時まで
『大阪歌うサークルの会』
今回もゲストはありません(涙)。

リンク 【鳳カフェブログ:歌うサークル/一様  シティバス専用ページ】
https://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/1881e8e78e85896e5f0507858e23e5ef
年度替わりでもありますので
念のためダイアをご確認ください。
大阪からでもバスですと
10分程度で
御幣島駅へ着くようです。
阪急をご利用の皆さんは

十三からどうぞ。

【本通りネット担当者】
090-8237-0985
何かありましたらワンクリック
しておいてください。
落語会の件は
まだあきらめてませんのでね。


皆さん こんにちわ。
今週もよろしくお願いします。

今日は一つのある団体から
私退くことになっておりましてね。
この後 退団届を出します。

これは 嫌でやめる
というものでは ありません。
以前から考えていたことを
今日 実行に移すだけのことです。

むしろ今後私が
この団体から
離れることで
今から私が始めることと
その団体が持っているノウハウを
お互いに提供できるなどの
分担の構造を考えました。

うちのプロジェクトは
あまりにもでかいので
集中したいこともあり
私からその団体から離れる決心をつけました。

要するに新しい本通りネットメンバーとして
新たな形で
両者はこれからお付き合いを
お願いしたいということです。



     〈時代と真相を問う/
     世界と日本〉


   《アジアと  トランプ》

今回から少し足を進めます。
前回は-
リンク 【月曜鳳カフェブログ:時代と真相を問う+世界の動き】
https://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/4705892eb872c34b32d68fd86a99c254
リンク 2024-03-18 11:59:33
https://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/4705892eb872c34b32d68fd86a99c254

よろしければご覧ください。


〔どうする  アメリカ  その1〕
本日いつもの
月曜コンテンツですがはい。


  <対中国政策】
トランプ復活を意識しまして
しばらくアメリカを取り巻く
私たちの国も含めた
未来についても考えをめぐらしてみたいと思います。




 {まずは中東政策}
アメリカはおそらく今後は
中東から少しづつ
離れていくことが考えられますが
付かず離れずで
その関係は
継続されるのではと思っています。
理由は二つ-
一つはイスラエルの存在と
二つ目は自国のためにも
気になる化石燃料です。


 {アメリカは温暖化対策
 やってるんとちゃうのん}?
確かに地球規模で
主導権を取りながら
やっていますよね。

アメリカにも国内には
石油は埋蔵されてますが
やっぱり賢い国だから
「いざというとき」
のためもあるのでね。
話には必ず
「裏と表」があります。


 {トランプさんは信じていない地球の温暖化現象}
彼はそういう考え方ですよね。
確かに彼は言ってますが
だいすぎは良いとか悪いということは
書いていません。
「そういう考え方の人もいるんだよ」
という話です。

リンク トランプ米大統領、米政府の気候変動報告「信じない」 - BBC
https://www.bbc.com/japanese/46354080

実はこの話は
18年11月の者です。
前回 現職大統領としては
まったく政府とは
別の立場を取っています。

おそらく彼は
その当時とは 変わっていないはずです。

あらためて上記サイトを
読んでいますが
彼の言い分は-
「特に近年のアメリカは
清潔な国だし
何も悪いものは出していない。
きれいな空気や水は大切だが
削減するとしたら
にほんも含めて
ほかの国々だ」とのことです。

温暖化に関しては
記事を見る限り
特に彼は
否定していませんね。


 {アメリカ第1主義とすれば}?
彼の思想は
あくまでも「アメリカ大事」だということで
一貫しているようです。
それは変わらないでしょうね。

「協調」
「グローバル」
「同盟」という発想も
これまでの米政権ほどは
おそらく強くないような気がします。

それは最終的には
アメリカはアジアから手を引く。
アメリカ本土のために
軍備や人員なども
ハワイやグアムに
戦力を集中させる
ということになりそうです。


 {日本には笑えるほどの
 あえて法外な思いやり予算を吹っかける}
そして「自分の国は
自分で守りなはれ」
と言うことに。


 {結果的にはこの国もそのほうが}
私はいいと思いますし
地政学的に見ても
中露と仲良くして
この極東付近の
平和と発展を
築いていくほうがよろしいなと思います。
この続きは次回で。



       ≪編集後記≫


今 だいすぎは
年度内の処理案件に
集中しながら
新年度の準備を
しているのが実情です。

自分のライブなどの件は
今のところ考えていません。
必ずやりますけどね。

当面ライブは6月7日の
神戸で『鳳凰』だけです。
ゲリラ的には やるかもしれません。
ここでは書かないものも(笑)。

「だって   人間だもの」


【だいすぎ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日曜カフェブログで資料の転載記載漏れあり】

2024-03-24 15:10:24 | Weblog

     〈先ほどのカフェブロで
     出典先の記載漏れあり〉


リンク 歌舞伎 - Wikipedia
歌舞伎 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%8C%E8%88%9E%E4%BC%8E

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日曜鳳カフェブログ:川柳劇場+エンタメ劇場  ほか2週間】

2024-03-24 14:04:52 | Weblog


      ≪日曜日:川柳とエンタメ劇場
       ほか 先週と今週・2週間≫


だいすぎのこだわり音楽イベントは
次回は4月9日(火)午後1時から3時15分まで
尼崎小田北プラザでの
『尼崎かよううたう会』
ゲストは農業と歌手活動の
原田さん。

5月8日(水)午後1時~3時まで
西淀川区の青空財団3階イベントスペースで
『大阪歌うサークルの会』
ゲストはあなたですはい。

年度替わりで
ダイア変更があるかもしれませんので
各自ご注意ください。

リンク 【鳳カフェブログ:歌うサークル/一様  シティバス専用ページ】
https://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/1881e8e78e85896e5f0507858e23e5ef

大阪からでもバスですと
10分程度で
御幣島駅へ着くようです。
阪急をご利用の皆さんは
十三からどうぞ。
【本通りネット担当者】
090-8237-0985
何かありましたらワンクリック
しておいてください。


皆さん こんにちわ。
私のエンタメプロジェクト構想が動き出しました。
現在協力いただきたい
団体様関連のリストを作成中です。

財界・福祉団体・本通りネットからは
役員関係の皆さんなどなどです。
気が遠くなるような作業ですが
一つ一つ片づけていきます。

ただ面白いなと思えることが
私の徳になっていく実感があります。
何と言っても
「やったもん勝ち」ですからね(笑)。
それはしっかり実感します。



     〈川柳と エンタメ劇場〉


   《川柳劇場 物語り》
日曜日に取り上げているコンテンツです。

前回は-
リンク 【日曜鳳カフェブログ:川柳と  エンタメ劇場】
https://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/c266363718324511eaafde40fb38ada8
リンク 2024-03-17 15:26:18
https://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/c266363718324511eaafde40fb38ada8

今 主に、お借りしている参考資料サイトは-
リンク 川柳のり方|歴史や由来、俳句との違いと作る際のポイント ...

トピック https://www.rakuten-card.co.jp/minna-money/topic/article_2301_00221

筆者は杉村ひろみさん。


 {魅力的な川柳とは}?
ではそんな魅力的な川柳とは
どんな川柳なのか?
というお話なんですけどね?
以下引用します-


より魅力的な川柳を作るために考えるポイント
基本の作り方にも慣れ、
川柳をより魅力的に仕上げたい場合に考えるべきポイントは
以下の3つです。

●川柳の3要素を取り入れる
●テーマを見直す
●読み手の想像を掻き立てる
基本を抑えたうえで、ワンランク上の川柳を作りたい方は
ぜひ参考にしてみてください。

以上引用です。


今回からは
このテーマに沿いまして
私も研究してまいります。

まずその1はこれです。
以下引用-


川柳の3要素を取り入れる
川柳の3要素とは、
「うがち」「軽み」「おかしみ」です。

それぞれの意味は以下のとおりです。

●うがち:本来は
「穴を開ける」という意味。
表面からは見えにくいものや、
見落としがちな事柄に光を当てること。

●軽み:サラリと述べた句から、
奥行きや広がりを感じさせること。

●おかしみ:じわりと湧いてくるようなおもしろみ。
自然なユーモアを感じさせること。

以上引用です。


これですが私なりに
研究初期なので
今後どんどん変化していくかもしれませんが
ちょっと考えてみました。-
「発想」 「想像」 「ユーモア」

1は誰も気が付かない目の置き所」
2は「読み手の心に広がる世界」
3は「くすぐるようなユーモア」かなと考えています。
これらは勿論
1句の川柳全体に
当てはまるものです。
ばらばらではありません。

ではまたいつもの
ベテランの皆さんの
秀句をご紹介します。
ごいっしょに味わってください。


 {私の選んだ秀句たち}
僭越ですが私
「ビビ「っときたものを
選ばせていただいているコーナーです。
ですがすでに選者さんが選ばれている
特に優れたものの中から
選ばせていただきました。

リンク 川柳塔 本社句会秀句2023 https://senryutou.net/honsya-syuuku/2023-2/

上記 こちらの資料サイトをお借りしています。

以下引用しますと-


兼題 「宝の持ち腐れ」 島田 握夢 選
人の句 友だちのまんまでいいの私たち 上田ひとみ
地の句 奥さんをなんで粗末にしてはんの 奥澤洋次郎
天の句 次の世で使えぬ金を貯めこむか 松岡篤

以上引用です。


句会では『三才』と言われる
入選句でも
トップ 三つの句です。
なかなか取れるものではありません。

私ねこの中で
最も好きな句は-

> 地の句 奥さんをなんで粗末にしてはんの 奥澤洋次郎

これなんだよね。

この言葉遣いから来る
二人の男女の関係と歴史。
関西弁が実に生きてますよね。


 {だいすぎの駄作}
先日の堺番傘の休憩時間
私たちの師匠でもある
山本進に連れられまして
会場 近所の公園へまいりましてね。
師匠と弟子二人(一人欠席)と
3人+それぞれの
ヘルパーさんたち3人の
6人で花見をしましてね。

「当日は寒いぞ」という
予報でしたが
案外昼間は 晴れまして
気持ちのいい天気でした。

前々回私が
0敗だった話をしましたら
兄弟子のSさんが
「あれねえ『全没』って言うんやで」
と教えてくれたんですよ。
まさに大笑いしましたけどね。

それを題材に作った
私の駄作の句を披露します。
前後に2句の3句を作りはさんでいます-

  人間ができてないから没になり
  全没という業界用語を知る
  胸張って笑い飛ばすか豪傑は

以上 三つです。

最初の-
>   人間ができてないから没になり

これは番傘の創始者
川柳6大家の一人と言われた

リンク 岸本水府 - Wikipedia
岸本水府
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%B8%E6%9C%AC%E6%B0%B4%E5%BA%9C

この人が残した名言です。

彼が「人間ができていない者には
ろくな句しか作れない」と言ったのを
私川柳塔の新家(しんけ)さんの
ご著書で読んで
憶えていたところから作ってみたんですが
その話を読んだとき
まじで笑ってしまいましてね。
すごく気に入ってたんですね。
「気に入る前に学んで桶」と思いますがはい。
まあそんなやつですわ。
次回もよろしくです。


   《エンタメ劇場》

前回の古典芸能は
『講談』でした。
そこで今回は
『歌舞伎』です。


ここから引用します-

歌舞伎(かぶき)は、
日本の演劇で、伝統芸能の一つ。
1603年(慶長8年)に
京都で出雲阿国が始めたややこ踊り、
かぶき踊り(踊念仏)
「チンドン屋と起源は
同じ」が始まりで江戸時代に発展し、
女歌舞伎から若衆歌舞伎、野郎歌舞伎と
風俗紊乱を理由とした規制により変化していった。

以上引用しました。



かなり乱れていたようです(笑)。
確かに色事と芸事には
どこかに抜けがたいものがあります。

語源は『かぶく』から来てますが
これもいわば当時の
若い人たちの風俗の実例でして
突飛なカッコウをしたり
わざと目立つような
カッコウで歩き回ったりする
ド派手な風習から来ている言葉です。

カッコよければ-
オオオ!株いたかかぶいたああ」!!
という声がかかっていたと言います。

「帽子をかぶる」なんてのも
そんなところからきたのかな?
これはわかりませんけどね。
次回は『映画』を取り上げてみます。
まあええが||



       ≪編集後記≫


日曜日はこでは
いつもの2週間の動きを書いています。


  <先週の動き>
先週日曜日17日~昨日土曜日23日の 出来事です-

1  早速自然な形で
古いメンバーとの
ごく自然な動きが再開・始まりました。
コロナ禍あたりごろまで関わらせていただいた
西宮市内の福施設のメンバーの方たちです。
良い物を持っておられましてね。
優れたIT技術を
かなりお持ちの方です。
私の変りも
お願いしようかなと考えています。
役者がまずお二人入ります。

2  10月か11月の『尼崎かよううたう会』の
ゲストが私のプロデュースで
行われることが決まったんですが
その方はベテランのマジシャン・ご本人は
『手品師』を名のっておられる男性です。

1月8日石川さんとで
訪問させていただいた
滋賀県本通りネット(船越代表)との協力イベント
『歌うサークルの会』のゲストにも
お越しいただいた方です。
おそらくうたう会では
最年長者のゲストになるかと思います。

3  『音訳 とも』という
40年以上の歴史を持つ
吹田市を中心に大阪府下から広く
会員を有する会があるのですが
4月の『リレーエッセイ』で私の
これから始まる
『エンタメプロジェクト』を
取り上げていただくことになりまして
その続報もご依頼されました。
勿論私も
そのメンバーです。

4  私企画の『エンタメ・詩の朗読と音楽のファンタジー』
の中心メンバーが内定。
今年の秋ごろ発表を
堺市内で考えています。
だんだん洗練されることになる
堺市立健康福祉プラザでの
三つめのチャレンジです。

そのほか『本通りネット』メンバーが
テレビに出るということも含めまして
これから皆さんいよいよ
多方面に動き出すことになりそうです。


  <今週の動き>
本日24日 日曜日~31日の土曜日までです。
私の予定は27日の通院以外
今のところ外出はありません。
ずうっと書類を作ったり
資料を作ったりの用事が
しばらく続きます。


【だいすぎ】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【土曜鳳カフェブログ:心に残る あのメール このメール】

2024-03-23 04:47:29 | Weblog

       ≪心に残る
       あのメール  このメール≫


次回だいすぎの
こだわり音楽イベントは
4月9日(火)午後1時から3時15分まで
尼崎小田北プラザでの
『尼崎かよううたう会』
ゲストは農業をやりながら
歌手としても活動している原田さん。

『大阪歌うサークルの会』は
5月8日(水)
うちのゲストは   あなたです。

『青空財団』へ
バスでお越しの方は
リンク 【鳳カフェブログ:歌うサークル/一様  シティバス専用ページ】
https://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/1881e8e78e85896e5f0507858e23e5ef

大阪からでもバスですと
10分程度で
御幣島駅へ着くようです。
阪急をご利用の方は
十三から乗ってください。
本通りネット担当者
090-8237-0985
イベントに関することなど
何かありましたら
ⅰクリックしておいてください。

本通りネットでは
落語会を常設で
考えています。
この件できれば
今年中にはしたいんだけどね。


皆さん こんにちわ
週末押し詰まりましたがはい
予定などはどないですかいな?

落語会苦戦しているのが
お判りでしょう(笑)。
ですがまったくこたえてまへん・・

そらそうでんがな。
落語会は別に
だいすぎのミッションやおまへんし
第一  師匠など一門皆さんも
それほど暇ではありませんし
だいすぎのようなやつを
最初からあてにしているはずもなし汗。
ということです。
しかしもう少し努力しまひょ。
私の大好きな落語なのでね。



     〈心に残る
     あのメール このメール〉


「ガツン」と来る
頭と心に残るメールを
毎週土曜日にお送りしています。

今回も私の
師匠のお一人でもある
今回はちょっとしぶい、この方です-


題名 : 林英臣の元氣メール第1860号「どちらを選んだら損をし得をするかという、表面的な迷いから抜け出す!」
差出人 : mag2 0000149323 <mailmag@mag2tegami.com>
宛先 : 杉本

受信日時 : 2024年 3月 8日(金曜) 20時32分

★☆林英臣の元氣メール第1860号☆★ 6年第15号 雅号は綜観(そうかん)
「どちらを選んだら損をし得をするかという、表面的な迷いから抜け出す!」
令和6年3月8日 皇紀2684年(西暦2024年)本暦(旧暦)一月二十八日

一部を略させていただきながら
ここから引用させていただきます-


====================================
こんばんは。明日は東京綜學院で「文明法則史学」世界編の講義をします。

◆長く続いた西欧主導の世界が終わろうとしています。
日本の周囲では台湾有事、半島有事、ロシアの南下が憂慮されます。
侵略されない国家をつくるよう、大同団結して衆知を集め、綜力を結集せねば
なりません。
国内で反発し合っている場合ではないのですが…。

◆「孫子の兵法」note連載始まりました!
どんなに性格が穏和で、人徳が高くとも、
負けたら仲間に迷惑をかけるのみ・・・
兵法には、勝つための思考と行動が明示されている!
東洋の英知「孫子の兵法」
激変期となった今こそ、是非ともご覧くださいませ。
https://note.com/hayashi_hideomi/m/m232a139ad4c8?fbclid=IwAR2fWWGRM1yssnqXloWUhMsvz8DrEiksYkaNvHW0pIMfzvceTUqAxlxlgu4

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
【連載】密教ヨガに学ぶ神人合一の人生 其の七十一

◇どちらを選んだら損をし得をするかという、表面的な迷いから抜け出す!◇

商売は勿論のこと、宗教や政治などの分野においても、
相手を信じ込ませることの巧みなカリスマ的指導者がいます。

話を聞かせているうちに
「確かにそうだ」
と思い込ませ、多くの人々を顧客や信者、支援者に取り込んでしまうのですから
時として注意が要ります。

そういう場合、その営業マンや活動家らは、
必ずしも人を無理矢理誘導して
しまう威圧的なタイプとは限りません。
情熱的ではあるが自然体に近く、
爽やかで好感が持てる人物であることのほうが多いと思います。


自分の志に絶対とも言える自信を持ち、
迷いが少なく淡々と事を進めていますから、
その人の周囲に心地良い安心感が醸し出されています。
近くに接しておれば、
いとも簡単にこちらの「心のガード」は破られ、
場合によっては
そのまま洗脳されてしまうことになるでしょう。

まあ、これは「無心の境地」としては、
問題となりそうなケースの話なのですが、
多くの人を惹き付けて止まない活動家であるからこそ、
そのような肩の力の
抜けた自然体を身に付けているものです。
また、いろいろな分野の達人らは、
この境地に到達することによって、
常人では表せない力を発揮しております。

「無心の境地を求める者は、どのようなものにも、またどんな場合にも
差引観念をもってあたってはいけない。
宗教では対立心、差別心のことを迷いといっている。
苦しんでいることは決して迷っていることではない」。



(1960沖正弘『ヨガ行法と哲学』霞ヶ関書房71頁)

「差引観念」というのは、
どちらを選んだら損をし、または得をするかという
損得の思考のことです。
物事を損か得かで分け、相手を使えるか使えないかで
判断するという差引観念も、生きて行く上で必要な思考です。
でも、それだけだとどうしても二元対立的な差別心を起こすことになりかねず、
その結果あれこれ迷うことにもなります。

以上引用です。


今回の林さんの文章に出てきた
重要なキーワードを一つ上げます-

「二元対立的な差別」です。

物事を単純に
二元対立で考える人たちが
今増えています。

増える原因は一つです。
「考えない人たちが
増えている」からです。

これは教育のあり方が良くないんだけど
一方に偏るということです。
「二者択一」なんて言うでしょ。
それと楽なんだよな
考えないというのは。

行動の規範としては
「行くか・止まるか」はあったとしても
考え方に二元論はよくありません。
常に多面的に考えておく必要があります。

たとえばある団体との交渉事。
こちらは、こうしたほうが良いと思っても
相手の団体の都合もあれば
その担当者の置かれている立場や
都合や事情もあります。

そこで出てくる言葉が
「落としどころ」というやつ。

一様相手の顔を立てて
残した案件は
担保として預けておく。
「もしも困ったら
それも使ってね」とはい。



       ≪編集後記≫


そこでまず譲れないのが
行政の規則と言うやつ。
年度内に収める書類などのは
必ず年度内に提出しなければいけませんしね。
だから年度替わりは
嫌なんだよなはい。


【だいすぎ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【金曜鳳カフェブログ:本通りネットコマーシャル】

2024-03-22 11:05:29 | Weblog

      ≪本通りネットコマーシャル≫


【パソコンなどでご覧いただける環境が可能でしたら
丸ごとメールのエディタへ
この文章を
貼り付けてください。

あるいはフェイスブックでもリンクを張っています。
検索できますので
HPアドレスが開きやすいと思います。
今後のことも含めまして
メールなどへの関連付けを
お願いしておきます】


次回だいすぎの
こだわり音楽イベントは
4月9日(火)午後1時から3時15分まで
尼崎小田北プラザでの
141回?? 『尼崎かよううたう会』
ゲストは農業をうやりながら
歌手活動もしている原田さん。

5月8日(水)は
西淀川区の青空財団3階イベントルームで
7回目の 『大阪歌うサークルの会』。
ゲストは  あなた。

なお西淀川区の『青空財団』は
第2水曜日と  第4水曜日は
お昼過ぎまで
『青空市』がこ行われています。
勿論『タンデム自転車』も
レンタルしています。
同財団のイベントなど詳細は
ホームページなどで
ご覧ください。

リンク 【鳳カフェブログ:歌うサークル/一様  シティバス専用ページ】
https://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/1881e8e78e85896e5f0507858e23e5ef

大阪方面からバスが出ていますので
同財団にお越しになられる方は
これもご利用ください。
阪急をご利用の方は
十三から乗ってください。

【本通りネットの担当者】
090-8237-0985
私どものイベントに関することなど
お尋ねなど何かありましたら
ⅰクリックしておいてください。

本通りネットでは
落語会を常設で
考えています。
いくつかの会場を
当たっています。


皆さん こんにちわ。
週末ですね。
先週も今週も
いろいろと
楽しませていただいております。

昨日は堺番傘の
定例会でした。
師匠との お花見
してきましたよ(笑)。

思っていたほど寒くなく
ちょうど私が
座った位置が
後ろからお日様の熱を
受ける側に座れたので
暖かかったですよ。

師匠に
「桜はどないですか」?
とお聞きしたら・・
「まだまだ」とはい。
わざわざゴザまで出していただきましてねえ
しかし楽しかったです。

ところで私の
戦績は2勝10敗でした。
まったくめげておりません。
まあこんなものです。



     〈本通りネットコマーシャル〉


私の緩やかな本通りネット関連の
コマーシャルやお知らせをしている
金曜日のコンテンツです。
前回はだいすぎでした。

では今日も本通りネットの
コマーシャルです。

イベントをやっていますと
以下のようなことが
たまには ありましてね。
大変なんですが
理解をしてあげてください。

神戸アイライト経由で
サラダドレッシング主催の
古川さんからの
4月のイベント変更に関しての
お知らせです。
以下どうぞ-


題名 : 情報提供 4月度イベント募集内容の変更のご案内 サラダドレッシング古川
9時55分

 平素はボランティアサークル・サラダドレッシング ブラインドスポーツネットの
活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。
 この度 以前より募集開始していたイベンとの中止 延期 再募集と新たな募集を
告知 拡散のご協力のお願いがありますので ご連絡させていただきました
突然の変更になりましたことをお許しください
また、 今までご連絡させていただいた方々に 一斉送信させていただきますことを
ご了承ください

ここより***

【4月4日木曜】
ネイルケァ ネイルポリッシュ のワークショップでは
お二人様の キャンセルがありましたので 日時の合う方の参加申し込みお待ちして
おります・・・
詳しくは代表 古川泰浩090-5166-4019

【4月14日日曜開催予定】
みんなで楽しもう 近江舞子海水浴場バーべキュウ】

 参加申し込みありがとうございます
また 当日予定を組み楽しみにしていただいた皆様申し訳ありません

ただ 申し訳ありませんが
当日の会場が
 相手様の都合で
2時30分には撤収しなければならないと連絡を受け
当方の予定3時30分ごろまでの予定が不可能となりました
参加の皆様に素敵な琵琶湖の環境の中で
 リラックスした時間を過ごしたくて
計画していたのですが
 あわただしくイベントを終了しなければならなくなり
 よって緊急で検討した結果
当日のイベント中止 延期とさせていただく判断となりました

楽しみにしていただいた方には申し訳なく思いますが
せっかく一日を
楽しむなら 時間に追われることなく開催したいと思います
ですので 近江舞子バーべキュウのイベントにつきましては
 後日大害の日にちを決めて改めて募集いたしますことをお許しください
次回7月ごろ開催に向けての協議中です
当方の急な判断お許しください

以上引用です。


古川さんからは
今月24日のイベントが
掲載されていますが
私の事情で
この件今回
お知らせが遅れてしまいましたので
不記載とさせていただきました。
この件に関しましては
私の方から
古川さんにお詫びします。
古川さんには申し訳ありません。



       ≪編集後記≫


年度末でしてね。
各団体や施設や会社などは
大変な期間です。
私もごたぶんに漏れません。
皆さん頑張りましょうね。

近いうちに堺市の企業
自転車を製造している
『シマノ』へ行ってきます。
自転車の博物館や
サイクルロードもあるようですね。
ウウウシッシイ!


【だいすぎ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする