ふれあいカフェ

鳳本通商店街からお送りします

【火曜鳳カフェグログ:だいすぎの読み物ランドと文芸】

2024-04-30 09:48:50 | Weblog

       ≪だいすぎの読み物ランド+
       文芸≫


この文章を
パソコンで読んでいただいている方は
あなたのメーラーと
関連付けてください。

5月8日(水)午後1時~3時まで
西淀川区の青空財団
イベントスペースで
『大阪歌うサークルの会』
リンク 【鳳ふれあいカフェブログ:大阪歌うサークル  5.8 専用カフェブロ】
https://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/06ad2029018f148a4d7cb6e914194090

この日の朝~お昼過ぎまで
外では『青空市』も行われる予定です。
詳細は青空財団へお願いします。

リンク 【鳳カフェブログ:歌うサークル/一様  シティバス専用ページ】
https://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/1881e8e78e85896e5f0507858e23e5ef

ご自身で念のためにダイアなどを
調べておいてください。
本通りネット担当者電話番号:
090-8237-0985
ⅰクリックをしておいてください。
後程お電話差し上げます。


皆さん こんにちわ
日々 趣味とミッションで
時間をつぶすごく潰し・・
今はスマホの研究を
中心に据えて
テーマにしています。
おかげさまでかなり
理解できるようになりました。

『ジャングルブギ』の
番組は終わって
だいすぎもまもなく終わるところですへえ。

ライブネームは
『だいすぎポン』です。あ
マンゲツポンではありません。
メールへのご返信なども
後ほどさせていただいています。



     〈文芸+読み物ランド〉


前回は-
リンク 【火曜鳳カフェブログ:だいすぎの文芸+読み物ランド】
https://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/628315f8ea85f809125ab5cb97b2677c


   《今 取り上げている本は》

   東海道53次今昔(いまむかし)
   歩き旅》
リンク 東海道五十三次いまむかし歩き旅
| 高橋真名子 |本 | 通販
とだけしておきます。
HPアドレスがホほど長いのでね。


 〔良くできている
街並みと自然の東海道〕


  <17番の  由井薩垂嶺>
いい仕事を残した
歌川広重さんですが

リンク 東海道五拾三次之内 由井 薩?嶺 | 歌川広重 | 収蔵品詳細
https://www.fujibi.or.jp/collection/artwork/04337/

このサイトを見ていただくだけでも
値打ちがありますよね。
外国からお越しの皆さんには
ぜひご覧いただいて
実際にその土地へ
行っていただきたいものですね。
日本と言う国が
きっと好きになっていただけるはずです。

リンク 薩?峠 - Wikipedia
薩た峠/少し書き換えました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%96%A9%E5%9F%B5%E5%B3%A0

できる限り文字数を
減らしたいと考えていますので
メーラーのエディターで
リンクできるはずですので
興味のある方はお願いします。

なおサイトが開きましたら
タブキーを一つたたいていただくと
コンテンツメニューへ移動します。
そちらから読んでください。


 {高橋さんのお話}
「五十三次」と言われる東海道・・
実は私ね
今だから言いますけど
少し手抜きをかまして
適当に飛ばしてやろうと思っていたのですがはい。
飛ばせないのですよ。

東海道の平坦な穏やかな自然と
そして前回のような暴れ川。
あるいは激しい山々などなど。

この地域も実は
激しい自然の中で
今の尚昔の
たたずまいを残しているのが
この地域なのです。

ここで暮らしておられる
皆さんの生活。
とにかくすごい話が
著者の高橋さんは
しっかり気を入れて書かれています。
実際にその地元に
お住いの関係者から聴かれた
すごい話の数々です。
ぜひ御本をお手元にして
お読みいただくことを
私はお勧めします。
次回は18番の宿場です。
このあたりを私は
今から再度
御著書を読ませていただきやすはい。


  <だいすぎの永久保存版にした本たち>
いろいろな本を紹介していますが

2  {荘子}
前回の続きです。
二人の続柄は
前回書きました。


 {二人の違い}
老子は人間としての生き方と言うか
どちらかというと
俗世に関する処世術かと。

一方 荘子は人間以外の生物と自然を通じて
タオイズムを別の角度から捉えています。

要するにミクロと・マクロと言えます。
これが車の両輪と言うことで
『老荘思想』と言われる言えんです。



       ≪編集後記≫


「置き去りにしてきた事柄」
新しい時代の本通りネットは
良いものは大切にしながら
新しい時代を進めていきます。


【だいすぎ】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【月曜鳳カフェブログ:時代の真相を問う+世界と日本】

2024-04-29 09:37:35 | Weblog


       ≪時代と真相を問う/
       世界と日本≫


全てパソコンでメールに張っていただければ
リンクから入れます-

5月8日(水)
午後1時~3時まで
『大阪歌うサークルの会』
リンク 【鳳ふれあいカフェブログ:大阪歌うサークル  5.8 専用カフェブロ】
https://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/06ad2029018f148a4d7cb6e914194090
今回もゲストはありません(涙)。

6月11日(火)『尼崎かよううたう会』
詳細は後日。

リンク 【鳳カフェブログ:歌うサークル/一様  シティバス専用ページ】
https://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/1881e8e78e85896e5f0507858e23e5ef

大阪からでもバスですと
10分程度で
御幣島(みてじま)駅へ着くようです。
阪急をご利用の皆さんは
十三からどうぞ。

【本通りネット担当者】
090-8237-0985
何かありましたらワンクリックしておいてください。
落語会の件は
まだあきらめてませんのでね。


皆さん こんにちわ。
今週もよろしくお願いします。
毎日粛々と進めています。

世間様は連休に入りましたね。
ユウタロウも私も??
連休はありません。



     〈時代と真相を問う/
     世界と日本〉


   《日米の今後》


前回は-
リンク 【月曜鳳カフェブログ:時代の真相と・世界と日本】
https://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/a77e669fe104941b720674ad78ddade1


〔自主独立の道へ向かうのか 我が日本 その1〕
時系列でご覧いただいている方は
先週の月曜カフェブロをご覧ください。


  <これまでのことが
  全てひっくり返されるかも>
「今 時代の転換期」
と言われます。

多くの時代の転換期の歴史をみますと
真逆の常識え
向かっているような気がします。

日本では明治になると
「武士の時代はダメ」
「刀さしてちょんまげなんてなんじゃそりゃ」
と言うようにはい。
全否定をするわけですよね。

それも日本の武士たちが
幕末にアメリカなどを
見分してから後のことです。
さすがに「カッコわるううう」
って分かったんでしょうか。
確かにカッコわるいですけどはい。
特にちょんまげはねえ。


  <いくつか課題別に我が国の問題を>


1   {話をまじめに}
実は4月号の『文芸春秋』には
京大の福島正則名誉教授が
コロナ禍のワクチンに
異議を唱えています。

氏は最初から
そのお考えだったことは
知られていますし当然のことですが
「やっぱりな」ということです。
私は最初から「さっぱり」でしたはい。

だから打っていません。
そのことは聞かれるたびに
堂々とどこへ行ってもお話ししています。
その考えも勿論
今もまったく変わっていません。

それが「正しい」というよりも
嫌だったからです。
生物としての自分の
心の声に
素直に従ったまでです。


2 {アメリカの衰弱=
 西側の衰弱}
これもすでに『自明の理』になろうとしています。
要するに西洋の勃興は消えて
今後は東洋が勃興する兆しが
いよいよ明確になってきたことです。


3 {政界では昨日の島根県の補選}
あのざまでした。
これが時代だろうと考えています。
この国のこれまでの常識も
大きく代わろうとしているのです。


4 {極東に注目される時代へと}
ロシアは確かになぜか
有利に事が進んでいますね。
「これはなぜなのかな」?
ということに目を向けないといけませんよね。

ウクライナで、あんな酷いことを
やっておいてです。
それがロシアの行いではなく
時代だろうと私は思います。


5 {日本に半導体の嵐が吹き荒れている}
熊本県に台湾のすごい会社が
今度は第2工場を
作ろうとしています。

それどころか北海道や東北地方には
結構多くの関連企業が
創業地として選んで
外国からやってこようとしています。

イギリス政府も
これまで経済のk重要地として
考えていた香港の重要部分を
東京に持ってこようとしていることは
あの川島さんも
書いておられる通りです。


6 {古いものを大切に}
それが以下の日本の復活の要点として-

リンク 半導体産業が日本で衰退した理由、周回遅れからの巻き返しは ...
https://www.shindengen.co.jp/column/vol22/


  <時代が代わっても
 変えてはいけないのは持ち味と財産>
武士は刀を置いてちょんまげを切り捨てました。
そして武士の精神だけが
ほんの一握りの人たちだけに
受け継がれていきます。
そのほんの少ない人たちが
これからこの国を
いろんな分野で変えようとしています。
政治の地図も
これから大きく代わりそうです。

この月曜日のコラムも
上記様々な問題を
考えてみたいと思います。




       ≪編集後記≫


フェイスブックで先日書いたのは
「人生は実験と思えば」?
実は誤解を受ける可能性が大きなテーマなのですけどね。
それも分かっていながら書いてみたわけです。

特に恋愛や
結婚に関する部分です。
「私を選んだのは
実験だったの」?
それなら「かけ」とでも言えばいいのでしょうか?

人生なんてそんなものだろうと
私は考えています。
縁があったからこそ今の
パートナーと知り合えたわけですからね。
だいすぎは幸せな人生を
過ごさせていただいています。
家族こそ最高の宝物なのです。


【だいすぎ】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日曜鳳カフェブログ:川柳とエンタメ劇場+2週間】

2024-04-28 12:17:45 | Weblog

      ≪日曜日:川柳とエンタメ劇場
       ほか 先週と今週・2週間≫


全角3000文字以上ですので
興味のある部分だけを読んでください。

5月8日(水)午後1時~3時まで
西淀川区の青空財団3階イベントスペースで
『大阪歌うサークルの会』
リンク 【鳳ふれあいカフェブログ:大阪歌うサークル  5.8 専用カフェブロ】
https://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/06ad2029018f148a4d7cb6e914194090

リンク 【鳳カフェブログ:歌うサークル/一様  シティバス専用ページ】
https://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/1881e8e78e85896e5f0507858e23e5ef

念のためダイアは各自で
お調べください。
大阪からでもバスですと
10分程度で
御幣島(みてじま)駅へ着くようです。
阪急をご利用の皆さんは
十三からどうぞ。

【本通りネット担当者】
090-8237-0985
何かありましたらワンクリック
しておいてください。


皆さん こんにちわ。
金曜日のこれまで
お世話になっていた
『本通りネットコマーシャル』の改編が
金曜日から始まりました。

『メルブロマガジン』という
ブログとは少し
違う内容のものも
各メーリングリストへも
お出ししています。
もう少し改編を
続けるつもりです。
一様毎号金曜日発行予定です。
本通りネットの大きな
各メーリングリストへ
ご登録の方は
そちらでお読みください。
カフェブロでは
読みにくいものを少しだけ書いています。



     〈川柳と エンタメ劇場〉


   《川柳劇場 物語り》
日曜日に取り上げている代表コンテンツです。

前回は-
リンク 【日曜鳳カフェブログ:川柳とエンタメ劇場+2週間の動き】
https://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/029c2b17b0b2b5e238e4663b9e4f61c9

前回お読みいただけなかった皆さんは
上記をご覧ください。
メールへ貼り付けていただければ
一発でリンクできます。
カフェブロからでも
バックナンバーも
お読みいただけます。


今 主に、お借りしている参考資料サイトは-
リンク 川柳のり方|歴史や由来、俳句との違いと作る際のポイント ...
トピック https://www.rakuten-card.co.jp/minna-money/topic/article_2301_00221

筆者は杉村ひろみさん。


  <魅力的な川柳とは>?
今回もその続きです。

ではそんな魅力的な川柳とは
どんな川柳なのか?
というお話です。


 {川柳によく使われる技法}
ここからは
第1段階を
終えた人たちが
おそらく対象者かなと思うのですが?

以下引用します-


川柳には、よく使用される表現技法が
いくつかあります。
適切な場面で
技法を使うことで、
言葉に深みを与えたり
読者の想像を掻き立てたりと、
より奥深い川柳を
作れるのです。

以上引用です。


ではそれはどんなものなのか?
『コツ』とも取れますし
川柳で言うところの
『見つけ』などか?
『定型』とも取れますが。
これは次週へ続けます。


 {秀句を味わう}
今回のこのコーナーでは
昭和初期などのころから
当時のすごい川柳作家たちが
それらの事象で残している
消えなかった名作を
ご紹介しています。

前回もご紹介した-
 『良い川柳から学ぶ秀句の条件』
リンク https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784823710841

新家さんのご紹介のページは

リンク 新家完司ミニ句集 - 川柳塔
https://senryutou.net/mini-shinkekanji/

新家さんが選ばれた
秀句・・名句を
その中から
一つだけご紹介させてください-

平凡に生きて田舎の自由席  コクマイ カズエ

以上引用です。

私の耳で新家さんの
御著書を読んでおりますので
人名も含めて
文字は推測です。
ご容赦ください。
次回も続けます。


 {私の選んだ秀句たち}
リンク 川柳塔 本社句会秀句2023
https://senryutou.net/honsya-syuuku/2023-2/

同じく引き続き
上記 こちらの資料サイトをお借りしています。
また『三才』の名人たちの川柳です。
今回も以下引用します-


兼題 「自由吟」 小島 蘭幸 選
人の句 地下街へまぎれ老人Aになる 藤井宏造
地の句 父さんは泣かない 泣ける場所がない 平井美智子
天の句 初霜降りる痛むところはないですか 島田明美

以上引用です。

ちなみに『自由吟』とは
『課題』ではなく
「各々が作りなさい」
ということなんですね。
まさにアドリブです。

上記 『兼題』は
その日会場で出される
課題ということもあります。
この日の兼題が
まさに『自由吟』だと言うことです。


 {だいすぎの駄作}
お待たせしましたはい。
発展途上の
 だいすぎであります。
今朝作った
未発表のものを
これでも選んで・・
ここで披露させていただいています。
いつものように3句選んでみました-

【テーマは『ルーティン』】
 やらずよりやってみてから決めてやれ
  ヨッシャこれルーティンの中入れたので
  ルーティンで婚活臨むAIさん

以上引用です。


   《エンタメ劇場》

  <映画の話>


 {音がなかった初期の映画}
今回は当時の
映画の草創期の話を書きます。

前回も書きましたが
いわゆる『活弁士』の
人たちの中にも
スターさんはいたようです。
その銀幕のスターの話は
来週取り上げます。

ちなみに明治29年に神戸で
初の活動写真が上映されています。


 {明治~大正の音楽と映画の黎明期}
まずは、ばさっと
基本的な話からです。

リンク 第3章 大正デモクラシーと新しいメディア -
国立国会図書館
https://www.ndl.go.jp/kaleido/entry/10/3.html

『日活映画』の前身は-

リンク 日活 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%B4%BB

今回は以上です。



       ≪編集後記≫


  <2週間の動き>

 {先週の出来事}
先週日曜日~27日 土曜日までです-

1  21日・堺番傘川柳手違いで
出席見送り。

2  例の前年度の『あれの件』
関係者と総括の結果は
目的を達成したという判断に帰着。

3  『尼崎かよううたう会』の
宣伝の件が動き出すことを
正式に決めた。

4  滋賀県本通りネットも本格的に
動き出したことを
報告をもらうとともに
代表から届いた動画を
フェイスブックへアップした。

5  『ウエイブパット』という音声編集ソフトについて
本通りネット岐阜県代表へ質問した。
『オーダシティー』というソフトと
合わせて使うのが望ましいアドバイスをもらう。
『DTM』を開始するつもり。

6  金曜カフェブロの 焼き直しの
『メルブロマガジン』第2号を
各MLへ送った。 

7  音訳 ともへ私の
エッセイ掲載の件で
御礼のメールを送った。


 {今週の予定}
今日 日曜日~4日の土曜日まで
1  30日・うちの法人の件で
泉大津市役所へ電話。

2  6日・市役所とテクスピアの
ボランティアセンターへ出ムく件で
同じくヘルパー事業所と相談。

3  うちの法人の件の処理。

4  健康福祉プラザ職員の方と
面談の件で相談。
以上処理項目です。


【だいすぎ】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【土曜鳳カフェブログ:心に残る あのメール このメール】

2024-04-27 04:19:09 | Weblog


       ≪心に残る
       あのメール  このメール≫


次回だいすぎの
こだわり音楽イベントは
リンク 【鳳ふれあいカフェブログ:大阪歌うサークル  5.8 専用カフェブロ】
https://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/06ad2029018f148a4d7cb6e914194090
『大阪歌うサークルの会』は
5月8日(水)
ゲストは   あなたです。

『青空財団』へ
バスでお越しの方は
リンク 【鳳カフェブログ:歌うサークル/一様  シティバス専用ページ】
https://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/1881e8e78e85896e5f0507858e23e5ef

大阪からでもバスですと
10分程度で
御幣島(みてじま)駅へ着くようです。
阪急をご利用の方は
十三から乗ってください。

なお次回の
『尼崎かよううたう会】は
6月の第2火曜日です。
ゲストはカズブー君です。

本通りネット担当者
090-8237-0985
イベントに関することなど
何かありましたら
ⅰクリックしておいてください。

懸案の落語会ですが
劇場になる場所がなければ
このコメントはなくなります(涙)。


皆さん こんにちわ
週末押し詰まりましたがはい
予定などはどないですか?

昨日金曜日のカフェブロコンテンツを
大きく改編する暴挙に出ました・・
しっかし何を書いても
この男   表現が
大げさなやっちゃな。



     〈心に残る
     あのメール このメール〉


前回は-
リンク 【土曜鳳カフェブログ:心に残る あのメール このメール】
https://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/3fae57ea714e6032aff4136b2e14383a

朝から「ガツン」と来る
頭と心に残るメールを
毎週土曜日にお送りしています。

今日は最終の土曜日ですので
私の送信履歴から
「これは自身にとっても
先々重要なメールだな」
と想えたものを
ここで書くことにします。

今回は4月度の
『尼崎かよううたう会』から
私が始めた
『だいすぎのイベントルポ・24時間』
に関して関係者へ
その宣伝の件のお願いと理解
+報告に関するメールです。
以下ここから転載します-


題名 : うたう会   宣伝の件
宛先 : 神吉正夫副会長 ほか面々です。
送信日時 : 2024年 4月22日(月曜) 14時45分

皆さんへ   杉本です。
日々お疲れ様です。

来月14日私
守口市での『大阪歌うサークル』へ
出張サーー来るの
イベントのオファーが入りましたので
今回の食事会は参加できませんが
前回4月度の宣伝が
大変盛り上がっている
お話をさせていただきます。

盛り上がっているのは
SNSのフェイスブックです。
先日お越しいただいた原田さんと
神吉さんと私を中心に
いろいろ文章と写真をアップしたものです。
今もなおリアクションやコメントなどが届いています。
それが導引にどの程度
つながるのかと言われるとつらいのですけどね?

そこで私は
これからうちの尼崎の会の宣伝などに
引き続き尽力させていただきますので
皆さんのご協力をあらためて
お願いするところです。

ところで6月はカズブー君がゲストですが
今回もカズブー・神吉・杉本を
中心に写真と文章も
構成する方針ですが
別仕立てで正・副会長の
写真などもアップさせていただく予定です。

なお前回もお客様の顔などを外すために
本番では後ろから撮影をしております。
歌に関しましては
古い楽曲の動画も
今後は一部アップしていく予定です。
これに関しましては
事前に会長と相談の上
決めたいと考えています。

今回はその小林君がゲストですので
彼と何か提供いただけないかを
お聞きしたいと考えています。

皆さんのお顔も
できるだけ生き生きしたスナップで
時に写真で抜きますので
これも合わせてよろしくお願いします。

特に会長にはできましたら
毎回のゲストさんとのツーショットをいただくつもりです。
短い文章などコメントは
私にお任せください。
以上『尼崎かよううたう会』コマーシャルの件です。


【追伸】
150会 記念の会
ご提案とご相談に関しましては
後日とします。


杉本

以上引用です。


       ≪編集後記≫


いろいろが案件が
平行して動き出しています。
今日もそんな処理の日々の1日になりそうです。


【だいすぎ】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【金曜鳳カフェブログ:本通りネットメルブロマガジン】

2024-04-26 12:19:56 | Weblog



      ≪本通りネット メルブロマガジン≫


各メーリングリストへのものとは
ブログと少し内容も代わりますが
ブログでもメルマガででも
お読みください。


次回だいすぎの
こだわり音楽イベントは
リンク 【鳳ふれあいカフェブログ:大阪歌うサークル  5.8   専用カフェブロ】 https://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/06ad2029018f148a4d7cb6e914194090
5月8日(水)です。
西淀川区の青空財団3階イベントルームで
7回目の 『大阪歌うサークルの会』。
ゲストは  あなた。

なお西淀川区の『青空財団』は
第2水曜日と  第4水曜日は
お昼過ぎまで
『青空市』がこ行われています。
勿論『タンデム自転車』も
レンタルしています。
同財団のイベントなど詳細は
ホームページなどで
事前ににご覧ください。

リンク 【鳳カフェブログ:歌うサークル/一様  シティバス専用ページ】
https://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/1881e8e78e85896e5f0507858e23e5ef

大阪方面からバスが出ていますので
同財団にお越しになられる方は
これもご利用ください。
阪急をご利用の方は
十三から乗ってください。

【本通りネットの担当者】
090-8237-0985
私どものイベントに関することなど
お尋ねなど何かありましたら
メールもしくはⅰクリックしておいてください。
メールアドレスは
イベント専用ページにあります。


皆さん こんにちわ。
今週金曜日から
あらためて内容も一新しまして
お届けする  この『メルブロマガジン』です。

『メルブロマガジン』とは
メールとブログを一つにしたもの
という私が作った発信ツールの
造語です。
原則金曜日のコンテンツで
ブログと同時に発行します。



     〈主な内容は〉


1  各曜日の私の
『カフェブロ』の中から
選りすぐったトピックス。

2  本通りネットイベントの紹介。

3  私のおすすめメルマガ紹介などです。
なお内容は今後 見直していきますので
よろしくお願いします。
ご意見などございましたら
個人メールでお願いします。


   《先週から今週お届けしたカフェブロ》
特にお勧めのカフェブロから
HPアドドレスと内容を少しだけ。

カフェブロ 全体は-
リンク ふれあいカフェ
https://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005
ここからでも入れます。


  <1の トピックス>
日帰りも含むツアーの話>
いろいろなところへ出かける
今年夏から始めるだいすぎ企画です。

まずは地下鉄御堂筋線/
北大阪交通延伸に伴う初めての旅。
この話は以下のコンテンツの
前段で書いています。
探検ツアーです。

リンク 【水曜鳳カフェブログ:だいすぎの音楽物語+大阪歌うサークル】
https://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/b893ea6b9e7108229da0eeeb0af7f720


  <2の  本通りネットって何?>
私だいすぎの
20年のメルアドから特にイベントつながりで
知り合った皆さんの連絡先を収集した
仮想ネットワークです。

このあたりの話は
毎号水曜日に原則書いています。
去年の秋ごろから
書いていると思います。
興味なる方は
シフトタブなどでさかのぼって
ご覧ください。
必ず水曜日のブログです。


 {この仮想ネットを
 実態のある団体に}
これが今だいすぎが
行おうとしているものです。

「次の世代へ残したい」
そんな具体的な話を
特に水曜日で
集中的に書いています。


  <3  優良メルマガの 紹介>
ここでは私が長年読んでいる
優れたメルマガを
ご紹介するコーナーです。

この川島さんのメルマガですが
それでも読み始めてからは
まだ比較的には
短い方ですけどね。

以下最近のメルマガを
引用しましょか。
こここからです-


題名 : ●●川島 安定して稼ぎ続けている人が共通してやっていること
差出人 : 川島 和正 mag2 0000181856 <mailmag@mag2letter.com>
宛先 : 杉本
受信日時 : 2024年 4月19日(金曜) 18時16分

※写真もバックナンバーも
見ることが出来るLINEアプリ版
⇒ http://5hk.jp/line.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購読者数日本一(まぐまぐ第1位)
川島塾代表 川島和正メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

15年連続年収1億円ビジネス書著者で
100ヵ国トラベラーの川島和正です。
本日も最新情報をお届けいたします。
 
 
■■コラム 安定して稼ぎ続けている人が
共通してやっていること
 
 
コンテンツ販売や
アフィリエイトなど
いわゆるネットビジネスは
短期間でも稼ぎやすいもので
多くのお金持ちを生み出しました。
 
しかしながら、3年5年と続かず
一発屋で終わっている人も
多いものです。
 
私は、この業界で活動して
20年近くなりますが
多くの人が出ては消えていくのを
見てきました。
 
 
そんな中、どんな人が
長く安定して稼げているのか?
その共通点は何かといいますと
「メールアドレスを集めている」
ということであります。
 
とにかく、常に
メールアドレスを集めていまして
今の私も集め続けています。
 
なぜ、これをやると
稼ぎ続けられるのかというと
新規集客が出来なくなっても
お客様にサービスや商品を
紹介し続けられるからです。
 
また、日々のメール配信によって
関係性を近づけることができ
成約率を上げられるからです。
 
実際に、私が販売している
川島塾についても
私を知ってから、5年後10年後に
買う人が結構いたりします。
 
 
そんなわけで、もしあなたも
ネットで安定して稼ぎたければ
とにかくメールアドレスを集めることを
第一にすることをお勧めします。
 
江戸時代のころから
「火事になったら顧客台帳を持っていけ」
と言われているものですが
とにかく、見込み客への連絡手段は
一番大事にしたほうがいいですね。
 
見込み客への連絡手段さえあれば
何かしら売れますので
食いっぱぐれることはありません。
 
 
★川島和正プロデュース
「理想の人生発見ウェブセミナー」
大好評開催中であります。
http://5hk.jp/risou.html
 
★川島メルマガはスマホアプリでも
読むことができます。
https://khkhk.com/ap.html

以上引用です。


 {上記メルマガへ共感}
これだいすぎもですが
私もいろんなところで書いています。

一口にインターネットと言いましても
いろいろなものがあります。

検索ツールは便利ですが
情報交換としては
snsと言われるものでは
X・インスタ・今は特にライン。
そしてメールまでね。

私も実は
断然メール派なのですよ。
ここは川島さんと
まったく同じです。

理由はいくつかありますが
1. 誰もが使いやすいこと。
2. 安全であること。
3. 気密性が保たれやすいこと。
以上私は理由を
三つ上げておきます。

私の場合
本当に長く続いている人は
全てメールであることが
それを裏付けています。



       ≪編集後記≫


昨日バンド・鳳凰(おおとり)の練習が
十三のいつものスタジオで
行いました。

6月6日(木)平日の午後です。
神戸で行います。
おそらくこれも
メールを見て来ていただく方が
ほとんどだろうなと思います。
近づきましたらまたお知らせしますね。


【だいすぎ】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする