北海道な日々

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

三連休の函館旅行 旧イギリス領事館へ♪

2012-10-12 23:00:00 | つぶやき(H24.7ー12月)

では前記事の続きで旧相馬邸を後にし、次へ向かいますdown



左側が元町公園で、右側が旧イギリス領事館の敷地です。


途中右へ曲がりdown



基坂(もといざか)を下り、右側が旧イギリス領事館です。
  down
かつては行政の拠点として、坂上に役所が置かれていました。
松前藩時代の亀田番所、幕府直轄時の箱館奉行所、明治以降は
開拓使、その後は1950(昭和25)年まで渡島支庁、と時代の経過と
ともにその名称を変えてきたのです。そのため、住民の間では
「お役所坂」「御殿坂」の名で親しまれていました。
正式名は、里数を測る上で「基点」となる元標が坂下に建てられ
ていたのに由来
するそう。



いよいよ右へ曲がって行きますdown



函館市旧イギリス領事館の入り口です。

1859(安政6)年の開港とともに、アメリカ、ロシアに次いで函館
では3番目に開設された領事館です。
最初は当時、現在の弥生小学校付近にあった称名寺内に仮設、
1863(文久3)年に現在のハリストス正教会(函館市元町3)付近に
新築した後は、幾度かの大火に見舞われ、現在の建物は1913
(大正2)に竣工したものです。1934(昭和9)年に領事館としての
役目を終えて閉鎖され、1992(平成4)年に復元されて以降は、
開港記念館として一般開放されています。



あのup階段から中に入ってすぐ左側売店で、真ん中が受付、

右側階段が有料スペ~スsymbol7down



登って行き、左側をcameradown



順路は右側なのでdown



突き当たり右側の部屋down



左側の部屋をdown



階段登って右の手前左側の部屋をcameradown



右側の展示物はdown



イギリス領事館の門章

函館市旧イギリス領事館は、函館が国際貿易港として開港した
1859年(安政6)年から75年間、ユニオンジャックをかかげ続け、異国
情緒あふれる港町函館を彩ってきました。
 数回の火災にあったのちこの場所に再建しましたが、再び火災に
より焼失し、現在の建物は1913(大正2)年、イギリス政府工務省
上海工事局の設計によって竣工し、1934(昭和9)年に閉鎖される
まで領事館として使用されていました。
 1979(昭和54)年に函館市の有形文化財に指定され、1992(平成
4)年の市制施行70周年を記念して復元し、この年から開港記念館
として一般公開をしてきました。
 2009(平成21)年3月、開港150周年を機に展示内容を一新し、
開港都市のシンボルとして新たな歩みを始めました。


その上にあった説明書きdown




この展示物の左に、なんか気になった暖炉をcameradown




暖炉の向かいに、隣に続く入り口があってdown



question2question2 誰か居るeq ってマジ思った(笑


領事執務室 です。
2009(平成21)年の開港150周年を機に、館内をリニューアルして
同年3月にオープン。体験型展示に重きを置き、展示室のうち、領事
執務室と家族居室は3代目領事リチャード・ユースデンが使用して
いた当時を再現していて、椅子に腰を掛けたり、調度品に触れること
ができます(一部を除く)。ユースデンは、函館公園(同市青柳町17)
の造成を提唱するなど、函館の町づくりに尽力した人物です。



この部屋で記念撮影や体験アイテムを楽しむことができます。


左の部屋へdown



歴史的建造物の紹介
パネル等で同館や開港ゆかりの建築物を紹介しています。



そのまた左の部屋へdown



家族居室
イギリスのティータイムを演出し、函館を愛したユースデン夫人の
功績や人柄を紹介しています。


部屋の右側の暖炉が気になりcameradown



赤いんですniko


この部屋出たら、目の前に下へ降りる階段がdown



左へ入って行くと・・・down



開港ミュージアム
開港ミュージアムでは、ペリー来航をきっかけに開港するまでの
歴史をパネルで学べるほか、室内に置かれた木樽のスコープを
のぞき込むと、町風景の移り変わりや、外国人が音楽に合わせて
ユニークに踊る動画を見て楽しめます。



奥突き当たり左へ入ると・・・down



上から写した画像です。

開港記念ホール
天井がガラス張りの開港記念ホールには、古い絵地図
「箱館真景」を基に、ペリーのたどった航路や世界地図をダイナミック
に描いたカラフルなカーペットが敷かれています。



ローカ突き当たり右に、下へ降りる階段がありdown



降りる途中からcameradown



この下の右側へ行き、右へまた行くとdown



途中、函館ハイカラスクエアがあります。
開港当時の町並みに自分の顔を映し出せる「函館ハイカラ
スクエア」では、一風変わった記念写真を収めることができます



この扉左側へ出ると・・・down



奥が出口です~~~kirakira2  左の階段から見学しました~~~kirakira2


右側がカフェで、本場イギリスの紅茶や焼き菓子などを用意。


ちょっと休憩して来ましたkirakira2



ので、次回はカフェのところからお送りしますmeromero2



にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが単身赴任の主婦へ
にほんブログ村 left 本日も行って帰って来るクリック、宜しくお願い
致します 皆様がご覧になってくださってる事を感じられますmeromero2

mobile からはright ダンナが単身赴任の主婦ランキング こちらを
ポチッsymbol7となで、宜しくお願いします いつもありがとうございます☆



なかなか忙しくて金曜日中に更新出来ませんでしたね・・・

でも、金曜日の日付にしちゃいます(苦笑


仕事場で痛いババのぶりっ子しぐさを久々に見たり、エステの

駐車場に毎回②止まる車を警察に通報したり、エステパック中に

仲良しおじさんからパソが動かないって電話入って終了後会社に

一旦戻ったりで、くたくたになって10時過ぎ帰宅しました。


で、この記事作成中にESC押しちまって最後迄作ってたの半分消え

ちゃったし・・・horori  なんか大変でした・・・horori


土日も更新して行こうと思いますので、またお付き合い宜しくお願い

しますkirakira2