北海道な日々

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

5/6(火祝) GW最終日 ランチに彼処珈琲、箱根牧場へ♪

2014-05-31 22:00:00 | つぶやき(H26)

では予告通り、5/6(火祝)のドライブ模様をご紹介しますkirakira2


この日の朝食的なのはdown



黒ごまプリンと最後のロイズチョコ、道東旅行中に買ったパン達。


ではドライブ開始です carsymbol5


最初に寄った、コンビニの左隣の家のお庭にdown



チュ~リップと水仙のコラボ(笑  一緒に咲くのって本州の方々から

すると驚く光景なんでしょ~


最初に寄った、道の駅はお花がテ~マdown



この時にご紹介した、花ロードえにわ です



花時計のお花もまだまだですね



ここではお決まりのdown



かぼちゃも名物なところなので、いつものかぼちゃクッキ~heart

右のは、見つけましたexclamation2  ハスカップクッキ~heart



いや~~どちらも旨し②heart  またどちらも買うよぉ~kirakira2







目的地へ向かい、走ってる途中の綺麗な桜down



この時期はあちゃこちゃで見れていいですよねぇ~



ではこの日のランチは、以前もご紹介した事のある、

彼処珈琲 (あそこのカフェ)ですkirakira2

建物全体図は、以前の画像でdown



入り口付近は、今回撮りましたdown



あの左の窓辺に座ったよniko



あの窓辺にはdown



これ造りものですkirakira2   テ~ブルセッティングの図down



テ~ブル、左上角、窓辺にはdown



メニュ~写すの忘れまして・・・  ランチに付いてるコ~ヒ~先に

貰いdown



ちゃ~~んと落してますので、時間かかります。

今回はランチを頼んだので、サラダ・フォカッチャ付きdown



このフォカッチャがも~~っちりしててとっても美味しいのheart



ロ~ズマリ~オイルで頂きますheart

あっしが頼んだ物down



エビとアボカドのトマトクリ~ムソ~ス



前回とまるっきり一緒なぽん・・・  アボカド、味が全くないので

なんか嫌いになりました・・・


Zくんはdown



前回、サバの生臭みで失敗したので、再度来店したんですが、



鶏肉ときのこのクリ~ムソ~スだったかぁ~ こっちの方がいいexclamation2


テ~ブル配置が変わってましたdown



あっしの右側です。  奥、厨房です。  満席です・・・

画像左のテ~ブルには若い男性がここでお仕事してました。





腹ごしらえをした後は、観光しに行きましたdown



ここは箱根牧場ですkirakira2

チーズ・ソーセージ・ジェラードの販売は勿論、牧場での乳搾り
体験や乗馬体験、ソーセージ、チーズ、バター作り体験も楽しめる
観光牧場。


駐車場の前に案内図があり、看板左にはdown



体験物とかの受付場所&売店です。 ここでZくんdown



チ~ズ買いました   ばくばくあっちゅう間に食べちゃったよ



左へ、道渡って牧場の方へ行って見ますdown



画像真ん中の花壇down



道渡って左にはdown



あの子は乗馬体験(引き馬)の子です。

スタッフが引く馬の鞍にまたがって、芝生の上をゆっくり歩く引き
馬です。 馬に揺られながら、いつもより高い目線で牧場の風景が
楽しめます。

右側ですdown



奥に歩いて行くと左側down



あそに居る子はdown



乳搾り体験の子



身近な食品である『牛乳』を自分の手で搾る体験です。
大きな牛のおっぱいは圧巻!スタッフからの牛についての説明も
楽しいですヨ!

ここから右側をdown



右の集まってるところへ行って見ます。   

画像真ん中の小屋に・・・down



おとなしく居ました(笑  牧場の番犬や誘導犬なのでしょう。

あの集まってるとこではdown



羊の毛を刈ってました



ここから左上をdown



駐車場へ戻る途中down



では駐車場から右奥のレストラン側へ行きますdown



左側down



右側のグリ~ン広場down



画像左部分へdown



レストランです   メニュ~down



結構そそる内容ですniko   このボ~ド左側にはdown



このレストランの左建物で体験が出来ますdown



本格的な道具を使って、当牧場産のバターやソーセージ、
チーズ作りを体験して頂きます。 当牧場産の新鮮な牛乳や肉を
使い、無添加無着色で仕上げるため、素材本来の味を楽しむことが
できます。

この画像左側にはdown



カントリーバスツアー

トラクター牽引型のオリジナルバスに揺られながら、畑の中や
牧場内の見学ができます。 運転手からは、作物の説明など、牧場
のお話が聞けます。





ここを後にし、ドライブ終了です・・・  帰宅途中でdown



大型クレ~ンでこいのぼり



北広島市西の里の国道274号沿いで、大型クレーンで高さ90
メートルまでつり上げられた、こいのぼりが元気よく泳いでいる。
 市内で建設業などを手がける三和グループの社員たちが、交通
安全への思いを込め、1999年から毎年実施している。当初は
社員が持ち寄った30匹ほどだったが、住民の寄付で増え続け、
約120匹になった。
 約200メートルのワイヤの両端をコンクリートブロックで固定し、
真ん中をクレーンで持ち上げている。「敷地内に車を止めて好きな
だけ見て」と同社。こいのぼりは7日午前中まで泳いでいる。



この日の晩御飯はdown



お庭ではなく、家の中で焼肉ジュ~ジュ~をしました。



次回は、5/10(土)ランチに竪抗炭鉱の記念館のご紹介ですkirakira2



にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが単身赴任の主婦へ
にほんブログ村 left 本日も行って帰って来るクリックgoodいいねexclamation2
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいですmeromero2  土日も宜しくお願いします



いや~今日土曜日は、市内165校も運動会だったそうなbikkuri

お陰で6時30分(あっしの時代は6時)に場所取り合図の花火が

上がるんだけど、凄い数バンバン鳴ってました・・・


目覚めちゃって、耳鳴りしてたよ・・・

遅れて6時45分にも鳴った学校もありました・・・  

ほんと凄かった・・・horori


昨夜夜更かししちゃって、2時に寝たので寝不足状態・・・

再度寝に入ったけど・・・11時半に目覚めて起きなんか寝不足状態

で、18時~1時間夕寝しました・・・


今夜はZくん帰宅するかなぁ~・・・  遅すぎたら明日早朝に帰宅と

なります。


そしてどこ行くのだろうか・・・  マスクしないとならない日です・・・



5/5(月祝) GW道東旅行記 新嵐山スカイパーク展望台とラ パッパータで晩御飯♪

2014-05-30 15:16:00 | つぶやき(食べ物編)(H26.1ー6月)

では前記事の続きで、その後に行った展望台と晩御飯の

ご紹介
で道東旅行記は最後になりますkirakira2


物凄くわかりずらかったdown



新嵐山スカイパーク展望台

十勝平野の雄大な風景を360度のパノラマで望むことができる
展望台。標高が低めで市街に近いため、パッチワークのような田園
風景や耕地防風林など、風光明媚な農村風景をはっきりした姿で
見ることができる。遠くは東側に雌阿寒岳、北側は大雪・十勝連山、
西側には雄大な日高山脈を望める。夜は、満天の星空と芽室・帯広
市街の夜景が楽しめる。12~4月の積雪期間中は閉鎖。(スキー場に)


あまりにもわかりずらかったので、間違って道手前にあった、

国民宿舎 新嵐山荘の駐車場に入ってしまいましてdown



入り口にあった地図を撮影・・・  右上にdown



目的地・・・hi   もちょっと奥に行かねばならなかった・・・


登り切りdown



駐車場からです。   展望台正面からdown



右側で、目の前down



これが十勝平野です。   左側down



曇ってるからそんなに景色良くないですね・・・



右奥にはdown



スキ~時のリフト。   下のリフト部分down



ここからの風景。   右側down



正面down



左から駐車場に向かってdown



では山道を降りて行きますdown



リフトdown



右側に野生桜がdown



極力ズ~ムdown




<iframe width="300" height="300" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.com/maps?q=42.829433,142.981181&num=1&t=m&gl=US&hl=ja-JP&ie=UTF8&ll=42.828795,142.981932&spn=0.011456,0.023861&z=14&output=embed"></iframe>
大きな地図で見る



ここを後にして、帰路に向かいます。  その途中の道down



その途中で、Zくんのお客様のお店で晩御飯down



ラ パッパータ(La Pappata)

駐車場からの図down



左側が入り口ですdown



この左にはお庭down



GW時はまだ寒々しい・・・  峠前にあるお店なので・・・


入って行きますdown



駐車場側から写した、右側の窓際に座り、そこから入り口付近をdown



画像右側は厨房です。   ディナ~メニュ~ですdown



左側down



右側down



そんなにお腹空いて無いので、パスタとサラダだけ頼みました。

テ~ブルセッティングの図down



何やらお高く本格的な臭いがしますexclamation2

あっしの右側窓の外をdown



あそこから入ってきました。   あっしの左前席down



左厨房なんですが、ちょっぴり小窓から見えますniko

左前の窓辺全体図down



なんだか素敵kirakira2   パスタ頼んだからでしょうかdown



パンが出て着ました  ゴマト~スト、かなり美味しい~heart

1人二つで、ペ~ストもめちゃ旨heart  

食べログ読むと・・・  パン、おかわり出来るとなexclamation2bikkuri


サラダでは、きまぐれサラダを頼みましたdown



その日の前菜がたっぷり盛り込まれた「きまぐれサラダ」は、
数人で分け合っても十分な量に驚かされる。



キッシュ迄kirakira2  めっちゃ分け合っても大満足symbol7



Zくんに分けてもらいましたkirakira2  うちは忠実に半分子ですexclamation2


パンのペ~ストもなかなかdown



アンチョビとレバ~のなんちゃらでしょう。


Zくんのパスタ着ましたdown



ポルチ~ニ茸のクリームソーススパゲッティ



日本は絶対生のポルチーニ茸は頂けません・・・(悲

乾燥です・・・  傷むもの・・・ムリです・・・horori


あっしのですdown



トマトソ~スのスパゲッティ バジルペ~スト風味



シンプルイズベストってこのことsymbol7   旨しheart


後から家族連れが入ってきたが、御高いよぉ~大丈夫かぁ~い・・・

と心配でした・・・


帰り際、道挟んで遠くからdown



入り口部分の、正面にあたるとこです。  もぉ~暗くなってます・・・

このお店に携帯忘れてきたんですよねぇ~  この画像写すのに

気付きました・・・hi


<iframe width="300" height="300" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BF&fb=1&gl=jp&hq=&cid=16817994658430472098&hnear=&ll=43.068467,142.841148&spn=0.006295,0.006295&t=m&iwloc=A&brcurrent=3,0x5f736e55ba26a0a9:0x83715cd4727e3d67,0&output=embed"></iframe>
大きな地図で見る



おうちに帰宅し、夜の晩酌中のおつまみにdown



なんとexclamation2 大興奮しましたexclamation2exclamation2



以前出たご紹介した以来、すぐにしかも2枚も花びらexclamation2exclamation2

2枚も入ってて、びっくりbikkuri&かなり嬉しかった



そんな道東旅行でした~

次回は、GW最後の日5/6(火)の模様をご紹介しますkirakira2



にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが単身赴任の主婦へ
にほんブログ村 left 本日も行って帰って来るクリックgoodいいねexclamation2
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいですmeromero2  土日も宜しくお願いします



いよいよデッカイドウは明日、殆どが運動会となっております。

今夜大残業して、明日の午前中はゆっくり静かにお眠り出来る日

ですmeromero2


そして午後からは録画ドラマ・アニメを観まくるDaysymbol7  

忙しいです(笑

Zくんの帰宅も、月末日なので深夜で遅いです・・・


なので明日は実質、Zくんが居ない日となっております。

引籠りぽんは明日、何作ろうかなぁ~symbol7



5/5(月祝) GW道東旅行記 ビート資料館へ♪

2014-05-29 15:00:00 | 博物館・資料館 (H26)

では前記事後に行ったとこは、またZくんの秘密基地がある

帯広へ戻り、ビート資料館へ行きましたkirakira2

十勝・帯広の甜菜製糖業のたどった苦難と発展の歴史を物語る
品々のほか日甜株式会社ゆかりの品々を展示・保管・紹介する
施設です。
大正9年12月創業当時の帯広工場の模型や機械装置などの展示と
映像資料室、現在の製糖過程の仕組みなどが展示紹介されて
います。


駐車場内に入って左down



コーリス式蒸気機関および発電機   右down



駐車場のとこに看板down



右の建物へ歩いて行きます。  駐車場目の前にはdown



また鉄じゃないんだけど・・・   左側down



ビート運搬の専用線として敷設された十勝鉄道

右の建物の方へ向かいますdown



後ろ振り返り、真正面の通路にツツジが沢山down



こうゆうのなんでもツツジだと思ってますが、どうでしょう・・・



正面通路から建物をdown



ではいい加減、入って行きますdown



入って右側に銅像down



明治製菓創立者 相馬半治の銅像



相馬半治が明治製菓を創立する前、台湾糖業や北海道製糖に
関わったことから記念の銅像が立った

入って左は受付で、目の前にはdown



では入って行きます。  正面にはdown



左右に分かれる展示室へ続く階段



このフロア右側down



左側down



1階の第一展示室には創業時の旧帯広製糖所を、米国ダイヤ
ー社の原図面から復元した、縮尺70分の1の模型downとゆかりの
品々を展しています。同じく1階の映像展示室は50名収容可能で、
てん菜に関するビデオが視聴できます。

右側の復元模型down



旧帯広製糖所 模型



階段の壁のパネルdown



外にあった十勝鉄道の説明   ここフロアのテ~マdown



製糖所の説明down



では右側の階段を登って行きますdown



正面階段から出入口付近をdown



では2階右側へと入って行きますdown



2階の第二展示室は技術史がテーマで、古い農機具の実物、
ドイツBMA社から寄贈された連続浸出塔第一号機の模型、官営の
紋鼈製糖所に設置されていた結晶缶の模型などが展示されると
共に、栽培および砂糖製造工程のビデオを上映しています。

フロア入って右側down



画像左下ケ~スのジオラマdown



大昔は機械も無く、こうしてビ~トを栽培してましたの図



このフロア入って左側にdown



ん~んもぉ~~・・・  一つ②のブ~スにビデオ上映あるので

なかなか退いてくれません・・・   画像右側にはdown



これはdown  見えるかなぁ~



連続浸出塔の第一号機 模型
ビートから糖分を滲出させる装置です。


画像右側、フロア入って一番奥down



いろいろサイトで探し、簡単に説明しますと・・・

てん菜(ビート)は、葉っぱの下、土の中にカブみたいな白い根が
肥大した部分に糖質が多く蓄えられる植物で、これを大きなギザ
ギザの刃物で千切りに刻み、お湯に入れて糖質を取りだし、そこ
から不純物を取り除いてお砂糖にするそうです。



二つ上の画像の左にあるのは、不純物を取り除くのに使う石灰乳と

炭酸ガスです。不純物を沈殿させます。

そして不純物をろ過したものをさらにイオン交換樹脂を通して不純

物や着色物質を吸着させて取り除きます。


これをろ過して通してを繰り返し②・・・down



煮詰めて濃縮して遠心分離して結晶と糖蜜に分けます。

上白糖は、ショ糖だけを結晶にしたものなので無色透明になり

ます。 細かい結晶なので、雪や氷のように太陽光を反射して白く

見えます。 大きい結晶、氷砂糖とかは、氷と同じ原理で透明に

近い色に見えます。

三温糖は、その残りの糖蜜を3回・4回さらに使い回して(専門的に

は分蜜糖を再結晶にして)三温糖ができます。この辺が黒砂糖とも

ホクレンてんさい糖とも違うところです。

ホクレン農業協同組合連合会は、札幌市中央区に主たる事務所
を置く北海道における経済農業協同組合連合会である。


「ホクレンてんさい糖」は糖蜜を高温で乾燥させ固形化し、砕いて

紛擾して作ります


砂糖は、燃やした時にできる灰は、酸性もアルカリ性も示しません。

なので、砂糖が酸性食品というのは、間違いです。


画像右側の全体図down



左壁にはdown



結晶缶 模型



左側にあったジオラマdown



ビ~トが出来てきたよぉ~(笑



照明が反射して上手く写せない・・・



ぐる~と回り、フロア出るとこから見てきた方向全体図down



向こうの画像左側から入ってきました

このフロアを出ると右側down



さっき登った階段の左側が見えます。  左側真ん中にはdown



2階中央には皇族ご巡覧の記念写真などを展示する特別展示
室が設けられ、屋外には昭和天皇行幸の記念碑が鎮座し、往時の
旧帯広製糖所の繁栄を物語っています

先に進み、このロ~カ奥はdown



2階の第三展示室は甜菜糖業と当社の歴史をテーマとし、
パネル類、各種資料、模型など歴史の立体的な理解を助ける工夫
が凝らされています。



さ~ここからはわけわかんなくなるくらい、いろいろ撮影してますが

簡単に流して行きます    入って右側down



左側の壁down



右の中に入らず、通路右側down



画像左上の説明down   



奥突き進むとdown



2階東側には庭を見下ろせる休憩室があり、くつろぎの空間と
なっています

画像真ん中の窓外の桜をdown



帯広はGW中咲き乱れてました。 

今年はデッカイドウ、珍しく開花宣言函館からじゃなくココ帯広から

だったのです。


では戻って、展示室の中に入りdown



この横の壁にはdown



この説明down



そしてまたパネルの裏に回りパネルdown



まぁるくパネルが展示されてるのでdown



そしてまた壁にdown



帯広の隣、芽室(めむろ)の工場です。  



そしてココ本社down



これの説明down



外にあった十勝鉄道down



この説明down



この壁には3つもオブジェあった。  また見えないけどパネルdown



この展示室奥右に出口があり、その左側にdown



左側で、左側から右方面をdown



右側の上部分down



下部分down



そして出口右側down



休憩所から、正面ツツジ方面と線路方面をdown



スティックシュガ~のお土産頂きましたdown



down



見た事無いでしょうか・・・これとかdown

スズラン印 北海道産 上白糖 1kg【砂糖大根 てんさい糖 甜菜糖】【ビート 上白糖】



これとかdown

てんさい糖 700g[甜菜糖(てんさい糖)]



これを・・・down

北海道てんさいオリゴ(1kg)[砂糖]



そしてdown

スズラン印 北海道産 グラニュー糖 1kg【砂糖大根 てんさい糖 甜菜糖】【ビート グラニュー糖】



全部ここのです・・・


<iframe width="300" height="300" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%88%E8%B3%87%E6%96%99%E9%A4%A8&fb=1&gl=jp&hq=&cid=9164398521018426695&hnear=&ll=42.890322,143.192686&spn=0.006295,0.006295&t=m&iwloc=A&brcurrent=3,0x5f739a2c3a055bd5:0x6aa76f20b9feff7f,0&output=embed"></iframe>
大きな地図で見る



このビ~ト資料館の右隣には、地元で大人気になってるみたいなdown



麦音と言うパン屋さんでしたkirakira2

入ってみたけど・・・何も買わなかったです・・・



次回はスキ~場の天辺からの展望台とこの日の晩御飯のご紹介

ですkirakira2



にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが単身赴任の主婦へ
にほんブログ村 left 本日も行って帰って来るクリックgoodいいねexclamation2
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいですmeromero2  いつもありがとうございます



いや~~今日から空気が酷い日々なのでマスクしてても、会社

全部開けてるから、喉が狭まって詰まった感じになり、大人喘息に

なりそうです・・・   声が出づらくなってます・・・


今日は27℃と気温高めなので開けられてますが、明日はそんなに

暑くならないから、全開けも落ち着くでしょう・・・


それに逆流して、タバコル~ムの匂い酷くするんですexclamation2

髪の毛に匂い付いて自分から匂うからたまらないのhekomi


物凄くイライラしてますsoppo



5/5(月祝) GW道東旅行記 幸福・愛国駅へ♪

2014-05-28 15:00:00 | 博物館・資料館 (H26)

では前記事の続きで、旧駅舎のご紹介ですkirakira2


大分大昔の若い頃に行った以来だったので、こんなに随分と

変わったのに驚きながら、駐車場入り口のハ~トマ~クをcameradown



画像右側にあります。  ここはそんなところ

まず駐車場なんて無かったので中まで入れたし、こんな開けた公園

みたいになってなかったので、驚きいっぱいbikkuri


ではでは、駐車場に停めて歩いて行きますdown



あっしの後ろが駐車場です。   右側通路からdown



まず、電車展示も無かったのら・・・bikkuri

この通路奥右売店真ん中にdown



幸福駅 です

北海道帯広市幸福町にある旧・国鉄・広尾線沿線内の駅名
です。 1987年に広尾線は廃線され、それに伴い駅舎も廃駅される
予定でしたが、駅名の縁起の良さ、また、幸福駅ブーム以降も観光
客が訪れていることから、廃線後も観光地として存続することに
なり、人々に幸せを実感していただく『観光ポイント』として生まれ
変わりました

ここまで車入れてdown



昔は画像右側に車止めてました・・・   左側down



そして左側にはdown



中は一度綺麗に剥がし、全メッセ~ジをDVD化にしたはずなのに、

もぉ~すでにいっぱい貼られてましたbikkuri



右側にはdown



入って左上辺りをcameradown



大体、売店で切符を買ってメッセ~ジ書いて貼ってます。

中には会社の名刺を貼ったりしてましたbikkuri


まだ空きがありますねniko   ほんとびっしりだったんですよぉ~

今年剥がしたとかだったと思います。


この旧駅舎をくぐって裏に行くと・・・down



こんな裏の広場も無かったのら・・・  変わったのぉ~~

ここから左側のさっきの電車をcameradown



右のパネルにdown



この日もウェディングドレスの方居ましたよぉ~

画像右側のパネルdown



で、裏の広場右側にはdown



もう一つの電車。  花嫁さんはここで撮影してたみたいです。

電車に向かう途中右側down



このまま保存してるのでしょう。



幸福駅の歴史
1897年に福井県からの集団入植が行われる前の幸福町周辺は、
アイヌ民族により「サツナイ」と呼ばれる地域でした。尚、サツナイ
とは「乾いた川」を意味し、近隣を流れる札内川を指します。
入植者は、この「サツナイ」に「幸震」という漢字を充てたようです。
「ナイ」が「震」になった理由は、古語で地震のことが「なゐ」と言われ
ていたことに由来します。
その後、福井県からの入植者が多いことから、この地域の集落名を
「福井」の一字を充当して「幸福」と名付け、現在の「幸福町」に
至ります。
鉄道駅としての歴史は浅く、1956年(昭和31年)8月、現在の幸福駅
に仮乗降場が設置され、3カ月後の11月1日に駅として運営を開始
しました。 しかし、広尾線自体が赤字路線であり、度重なる廃線
論議の末、とうとう1987年(昭和62年)2月2日をもって広尾線が
廃線。幸福駅の鉄道駅としての活動は、約21年足らずで終止符
打ちました。
鉄道駅としての寿命は短かいものでしたが、存続を求める声が多か
ったため、観光ポイントとして新たに再整備され、人々へ幸福を
おすそ分けする『観光駅』として再出発しました。


電車真横部分down



あそこから中に入ってdown



右側~~down



あっし数える程しか電車乗った事にゃいんだけど、シ~トは青

でした。    通路奥突き当りはdown



通路左側の景色を奥から戻る途中にdown



お花とか咲き乱れるのかなぁ~・・・

電車降りて、戻る途中右側をdown



そして左に戻りdown



カップルは鳴らしてましたheart  初々しい~meromero2

あっしらも実は付き合い初めにココ来て鳴らしました(笑



旧駅舎の裏側。   

またくぐって向こう側行くと売店がある正面に、小さな展示ものが

ありましたdown



中正面の壁。   画像右側の壁down



売店から駐車場方面をcameradown



お気づきでしたでしょうか。  切符をよ~~~く見て頂くと・・・

愛国→幸福駅となってるんです。


<iframe width="300" height="300" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E5%B9%B8%E7%A6%8F%E9%A7%85&ie=UTF8&hq=&hnear=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E5%B8%AF%E5%BA%83%E5%B8%82%E5%B9%B8%E7%A6%8F%E7%94%BA%E6%9D%B1%EF%BC%91%E7%B7%9A+%E6%97%A7%E5%B9%B8%E7%A6%8F%E9%A7%85&gl=jp&t=m&z=14&brcurrent=3,0x5f738c174f0d5d4b:0x49a504425b1ab7e9,0&ll=42.745295,143.161891&output=embed"></iframe>
大きな地図で見る


なので皆さん、あまり行かれない(あっしも・・・)、前の旧駅舎愛国駅

へ行きましたdown



あっし初めてだと思うbikkuri  

大河ドラマ天地人で妻夫木聡が演じた直江兼続の兜「愛」で

ちょっと注目したとか・・・   左側駐車場で止めまして目の前down



何やら何か見えます   右側の駅down



愛国駅・駅舎

愛国駅の駅舎は改築され、現在は交通記念館として開館して
います。記念館内部には、旧国鉄時代の懐かしい品々が、当時の
まま展示されています。※冬期は日曜日のみの開館になります。

右側にはdown



恋人の聖地登録記念碑
NPO法人・地域活性化センターの「恋人の聖地プロジェクト」で、
プロポーズにふさわしい場所として選定されたことを記念して建て
られたボードです。

左下をズ~ムdown



ここ広場のマップです。   右側をdown



画像右側にあった看板たちdown





では記念館は後にして、旧駅舎裏へdown



蒸気機関車19671号
漆黒に輝く蒸気機関車-19671号が記念展示されています。
※冬期は錆防止のためブルーシートで覆っています。



左側down(駐車場側)



画像右奥down



機関車の後ろ奥線路をdown



愛国駅プラットホーム
旧国鉄当時のまま保存されているプラットホーム跡です

では旧駅舎の中に入って、左側展示物down



裏から入ってるので、入って右側の壁down



ここも幸福駅の様にメッセ~ジが貼られてますが、廃線時の当時の

お別れメッセ~ジでした。

画像左側、裏から入って右前down



裏出入り口down



そのままの状態と言う事は・・・って事で、画像上の料金表down



この画像左側のメッセ~ジ上down



もう一度、最後になんとなく写したボディ~down




<iframe width="300" height="300" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E6%97%A7%E6%84%9B%E5%9B%BD%E9%A7%85%E4%BA%A4%E9%80%9A%E8%A8%98%E5%BF%B5%E9%A4%A8%E3%80%80&aq=&sll=42.919664,143.196273&sspn=0.01144,0.023518&brcurrent=3,0x5f739081b93966b5:0xbb6654666c787258,0&ie=UTF8&hq=&hnear=&ll=42.83716,143.193797&spn=0.006295,0.006295&t=m&iwloc=A&output=embed"></iframe>
大きな地図で見る



次回は、グラニュ~糖でお馴染みのビート資料館のご紹介ですkirakira2



にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが単身赴任の主婦へ
にほんブログ村 left 本日も行って帰って来るクリックgoodいいねexclamation2
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいですmeromero2  いつもありがとうございます



本日は午前中だけ空気がまだ大丈夫だったのでその隙に窓

開けて空気入れ替えしました・・・   そしていいお天気sun

http://www.tenki.jp/particulate_matter/


今週末金曜日は、月末処理で大残業です・・・horori

でも次の日の土曜日はよ~~~く寝れるので、気は楽ですniko

運動会でご近所静かだしsymbol7



5/5(月祝) GW道東旅行記 豆資料館・道の駅なかさつないへ♪

2014-05-27 15:00:00 | 博物館・資料館 (H26)

では前記事の続きで、豆資料館と道の駅のご紹介ですkirakira2


お蕎麦屋さんの右側奥にはdown



豆資料館(ビーンズ邸)があります



架空人物「豆畑拓男」の自宅兼研究所を想定した豆の資料館
です。楽しみながら豆に親しんでいただけるように体験型の資料も
多く用意しております。



さ~入り口付近ズ~ムdown



左上の表札には・・・down



入って正面down



左から見学ですdown



この壁にdown



これから見る見取り図がdown



豆畑拓男さんをイメ~ジして見てねとのメッセ~ジdown



部屋に入って目の前down



前室
秘境探検、旅行、釣りなど、ビーンズさんの趣味の部屋。

右側down



この右、後ろへdown



入り口から目の前down



リビングルーム
豆をこよなく愛するビーンズさんが集めた、雑貨から家具まで、豆に
関係した品々でうめつくされたリビング。豆を使ってのいろいろな
遊びも体験できます。

入って左側down



画像右側down



入って右側down



入って正面down



行く前に、左にも展示室down



入って行きますdown



入り口付近down



資料展示室
豆の流通に関わる各種検査道具や記録文書など、かつてこの地で
使われていたものを展示しています。

中入って左down



右側down



正面down



左から回りますdown



正面の裏側(左から)down



通路右側down



その下のケースの中down



通路左側のケ~スの中は刀down



この通路正面down



右の折れて、この館の正面下ケ~スにはdown



ではリビングに戻り、次の部屋の右側down



左側down



キッチン
豆を使った料理などをレシピを添えて紹介しています。

正面down



向こうの部屋の左側down



右側down



画像左側down



研究室
十勝の豆を広めることに情熱を傾けているビーンズさんの研究室。
世界中の豆を国内外合わせて180種展示しています。

画像右側が出口で、入ってきたロ~カをdown



この人、邪魔でしたsoppo  あの奥から見学してきました。


<iframe width="300" height="300" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=%E8%B1%86%E8%B3%87%E6%96%99%E9%A4%A8%EF%BC%88%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BA%E9%82%B8%EF%BC%89&fb=1&gl=jp&hq=&cid=1369590136829686137&hnear=&ll=42.692011,143.126085&spn=0.006295,0.006295&t=m&iwloc=A&brcurrent=3,0x5f738ae349928b55:0xc69311365df0f579,0&output=embed"></iframe>
大きな地図で見る


このビ~ンズ邸を出、左側の道の駅をdown



画像右側、歩いてる正面にはdown



花水山(テイクアウトコーナー)
地場産の鳥肉料理も扱うカレー屋さん、チーズ屋さんのバラエティ
豊かなアイスや、いもだんご・ホットドッグなどの充実したメニューの
テイクアウトコーナーです。



ここの中でdown



人参・黒豆クッキ~を買いました

物産販売所(花水山内)
毎朝村の農家さんが配達してくれる新鮮な季節の野菜・きれいな
花苗の直売所。ドライフラワーや村人たちがこつこつと作った工芸
品などもあります。



にんじんクッキ~は小麦粉っぽい味(生生地)しかしませんでした・・・

黒豆は食感もあって、美味しかったkirakira2


では左の道の駅へ行きますdown



正面down



蕎麦屋方面の駐車場から来た道down



この間にビ~ンズ邸。   道の駅中入って右側down



国道236号と道道清水大樹線の分岐点に位置している交通の
要所で、南十勝観光の入口となっています。駐車場に隣接して
中札内の農業や観光を紹介するインフォメーション施設・カントリー
プラザが設置されています。カントリープラザ周辺には緑と季節の
花に包まれた豊かなアグリパークがあり、ゆっくりとくつろぐことが
できます。また道の駅には、豆資料館が併設されており、楽しく学ぶ
事も出来ます。

画像左側の、中入って真正面down



右側通路奥には展示室で、前記事の真冬の滝down



流れてるquestion2  凄く雪に覆いかぶるのですねぇ~

展示室入って右側down



ここにも真ん中辺りに編み編み王子が(笑

この展示室奥から、売店側をdown





次回は、この後に行った幸福・愛国駅のご紹介ですkirakira2



にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが単身赴任の主婦へ
にほんブログ村 left 本日も行って帰って来るクリックgoodいいねexclamation2
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいですmeromero2  いつもありがとうございます



今日は午前中健康診断でした・・・

お注射tyushaが大っ嫌いなぽんは、震えが止まりませんでした・・・


昨夜からバッチリコンディションで挑みましたniko

18時台で食べるのを終了させ、22時には寝、朝食食べずお茶

のみで挑みました。


どうせ、うちの会社は基本の健康診断しかしません・・・

尿・身長・体重・視力・血圧・聴覚・問診・採血・腹回り・心電図・X線

以上です・・・


バリウムとか大腸検査とかしません・・・  バリウム飲んだ事

ありませんもの。  飲みたくないし・・・


そんなこんなでtyusha後、凄い内出血に襲われて大痣状態になるぽん

なので、採血時に伝えましてギュ~ギュ~にゴムベルト巻いて出血

止めました・・・


今日はいいお天気ですが、23℃迄上がると言っても窓開けてると

寒い・・・  風が冷たいからでしょう・・・


明日明後日は空気汚れるので、閉め切るから今のうち空気の入れ

替えです。


今日は初老眼のコンタクト入り、視力検査全部見えました(笑