「オリックス・バファローズ」な日々

Since2004.11.1 
3年目の「オリックス・バファローズ」も見守ってみます。

「オリックスバファローズ」に

2004年11月01日 | オリックス・バファローズ
違和感を感じなくなるのはいつ頃?

ノリをはじめ岩隈や大村に礒部、さらには梨田にまでそっぽを向かれてしまったオリックスバファローズ。
残留宣言しているのは、メジャーを断念してしぶしぶ感満点の山口のみ。
いい人北川にしても微妙な発言を繰り返している。
明日2日に仙台の新規参入球団が決まり、その2日後にオリックスバファローズのプロテクト選手が発表されるようだ。
前記の有力どころは一応プロテクトする方向にあるようだが(梨田は別ね)、それ以降にトレードの駒として使うことになるのではないか。
伝統的に物事をハッキリと発言するアクの強い選手が集まっている上に、合併という今回の特殊事情。
「残りたくない」と意思表示した選手が翻意する可能性は低い。
ましてや今回は仙台新球団という買い手もある。

4日のプロテクト選手発表までは動きもなさそうだが、以降は激動になりそう。
って言うか、来年のユニフォームも決まってないし、大阪ドームとの契約はどうなったのさ。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんやねん (生涯一近鉄Buファン)
2004-11-13 06:46:24
誰もアクセスせんわけ?

あの新ユニみりゃ当然。

ふつうは新統合球団なら一新するだろが。

オリックス本社カラーの紺と黄を基調とするのは

許せるけどバファローズの名を継承するなら

岡本太郎大先生デザインの45年の歴史をもつ

あの由緒ある猛牛マークをユニフォームか帽子に

残して当然のはず。

宮内さん一味はオリックスファンよりも

近鉄ファンのほうが多いことは認識されてるのか?

仰木さんやブライアントの起用は旧近鉄Buファン

の一時的引き止め行為なのは明白。

しかしかなりの近鉄ファンは

ブルーウェーブまんまの新ユニを見て

引いたことは確か。

宮内一味よ、近鉄ファンをなめんな。

宮内一味は栄光あるブレーブスの歴史を

無視/抹殺したことは歴史的に明白な事実。

3年後にはバファローズの歴史も

名称もろとも抹殺するつもりなのであろう。

近鉄ファンの誰がそんなチームを応援するかタコ

返信する
Unknown (ORIX Buffaloes)
2004-11-15 19:02:58
俺は30年近鉄ファンを続けているけど、新チーム、応援するで。近鉄が野球から手を引いたんや。そやけどBuffaloesはなんとか残った。それだけでもよかったと思われへんか。水口や北側ががんばってる姿見て何とも思えへんのか。逆にワレがタコじゃ!
返信する
葛藤はありますが (ほいこーろー)
2004-11-18 00:52:26
>生涯一近鉄Buファン様

私も合併発表直後はそんな思いに駆られておりました。

勝手に進められる合併、軽んじられる「バファローズ」の歴史、文化、匂い…。

今後も長くプロ野球が続いていく限り、球団の親会社が代わることも数多くあるとは思いますが、どうか「合併」などという愚策は選択して欲しくないと心から思っています。

もうこんな思いはたくさんです。



>ORIX Buffaloes様

選手個人個人を見ると、正直見捨ててしまう勇気はありません。

ただこんなブログをやっていますが、来シーズンがはじまったところで、本当に自分がこのチームを直視できるのかまだ絶対の自信はないのです…。
返信する