
夏のPキャンに網戸は絶対に必要だ。エンジンの熱気が車内に伝わるから暑くていられなくなるのである。窓を開ければ風がはいって過ごしやすくなるが、網戸がなくては蚊などがやってきてひどいことになってしまう。そこで網戸の出番となる。

私のハイエースには運転席と助手席、それに左右スライド・ドアに窓がある。運転席と助手席には取り外しのできる網戸を用意し、左右スライド・ドアの左にだけ常設の網戸をつけていた。右にも網戸を増設しようと前から考えていたのだが、伊東のマリンタウンでPキャンをしてきて、網戸のありがたさを再確認したので行動にうつすことにした。以前の網戸の装備については『ハイエースの車中泊準備』をどうぞ。

買ったのは左側につけているのと同じ、リム・コーポレーションの蚊ァーミードだ。2014年には10000円だったが11800円に値上がりしていた。
蚊ァーミードは窓ガラスの外側に取り付けるのだが、作業はとても簡単で2・3分で終了した。強度はこれまでの使用で十分とわかっている。窓をあけて風をいれながら走ってもまったく問題はない。また、網戸を張り替えることもできるそうだ。

2014年から使用している網戸。蚊ァーミードの商標が色褪せている。この製品は高いがおすすめだ。尚、ハイエースの3型の左右スライド・ドアの網戸は共用である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます