goo blog サービス終了のお知らせ 

放浪のページ別冊ブログ

キャンプ・ツーリングに林道ツーリング。スキーや食べ歩きも。ホームページや巡礼と芸術の別ブログもあります。左下のリンクで。

和風ラーメン 大家 月輪

2013年07月15日 10時18分48秒 | グルメ関東・東京以外


埼玉県の北部、滑川町というところに美味しい和風ラーメンがあると聞いていた。
遠いのでなかなか行く機会がなかったのだが、思いたってバイクで出かけてみた。

滑川町は関越自動車道のICのある東松山の北だ。
電車では東武東上線の月輪という駅になる。
かなり田舎なので、ラーメンを食べにゆく、というよりもちょっとしたツーリングになった。

お店は、大家、という名前で、ラーメン屋というよりも普通の家のような外観だ。
こういう店舗は珍しいから、なんだか新鮮。
嬉しくなって、暖簾をくぐった。



和風ラーメンの細めん、700円を注文する。
太めん780円のほうが評判がよいのだが、こちらは250グラムあり、
食べきれないのではないかとおもって、160グラムの細めんにした。

ラーメンは5分ほどで着丼。
きれいな仕上がりだ。

スープは魚介の風味の香る上品なもの。
かなり美味しい。
刻みネギが散らしてあるのだが、それがよいアクセントになっていて、スープを飲むのが止められないほどだ。
具もすばらしい。
しかし、めんがよろしくない。
伸びているよなぼんやりしためんなのだ。
やはり太めんのほうがよかったようだ。

めんはともかく、無化調とのことで、かなりよい材料を使っているのだろう。
遠いけど、またいくと思う。



店をでて駐車場にゆくと凝った自転車があった。
いっしょになった客のものだが、マファックのセンタープル・ブレーキにユーレーのディレイラー・セット。
ハブはラージ・ハブ。
昔のクルスルートという仕上がりだ。
思わず写真をとらせてもらった。

ラーメンも自転車もこだわっていて、いいね。