goo blog サービス終了のお知らせ 

放浪のページ別冊ブログ

キャンプ・ツーリングに林道ツーリング。スキーや食べ歩きも。ホームページや巡礼と芸術の別ブログもあります。左下のリンクで。

2012 新潟ツーリング 1日目

2012年07月01日 17時08分42秒 | ツーリング甲信越
バイクに思い切り乗りたくなって新潟にキャンプ・ツーリングに行くことにした。

朝の6時前に出発する。
梅雨時だが土・日とも晴れる予定だ。
一般道で前橋まで行き、関越で湯沢まで走るつもりだったが、久しぶりに旧道の三国トンネルを越えてみたくなった。



記憶よりも小さなトンネルで新潟県へ。
下ると苗場スキー場。
雪のない苗場はゴースト・タウンのように静かだった。



昔、渓流釣りに通った魚野川のポイントを見に行く。
川は変わっていないが魚はどうだろう。

この後は新潟の着物の産地をめぐる。
興味のある方は着物のカテゴリーの記事をどうぞ。



十日町の小嶋屋で、へぎそばの昼食。
美味しい。



小千谷に移動して闘牛場を見にいく。
新潟地震で被害の出た山古志方向にすすむと山間に小さな闘牛場があり、闘牛もいた。
でかい。

無料の笠置山キャンプ場に泊まろうとするが道がわからない。
やむなく守門温泉のキャンプ場に転進。
 


宿泊料は1000円。
他に客はいないが、親身でない対応がその原因かな。



買ってきたもので夕食。
小千谷は錦鯉の里でもある。
ワンカップに錦鯉。