10月12日、木曜日。朝から晴れました~~
浜松は 29度、静岡は 30度、そして掛川も日中は 30度に~
季節外れの暑さで体調を崩されませんようにお気を付けくださいね~
明日13日からはお天気下り坂、気温も低くなる予報です。
晴れるのは今日までという天気予報でしたので、
洗濯物を済ませ午後から買い物を兼ねてお出掛けしました~
わざわざ裏道を走って
里山の景色を眺めながら買い物へ~
雑木林の合間に茶園が広がり、山柿の木には実が沢山生っています。
山柿の実はこれから鳥さんたちのおやつになります。
車道沿いにはススキと帰化植物のセイタカアワダチソウが揺れていました。
繁殖力が旺盛で迷惑植物といわれるセイタカアワダチソウも、
里山でススキとコラボすると黄色が映えて秋らしい景色に見えます。
空が晴れていてキレイな青空でした。
郊外の大型スーパーで買い物をして 遠回りしながら帰ります~
農家さんの畑の脇の柿の木に、 柿の実が沢山生っていました。
柿の実がオレンジ色に色づいてきて秋らしいですね~~
こちらの柿の木は静岡特産甘柿の次郎柿ですが、
枝の選定や実の摘果、肥料や消毒などの手入れが出来なくて、
自然のままで実が生った状態です。
こちらもこれから鳥さんたちのおやつになります。
のんびりと写真を撮っていましたら、日が暮れかけてきて~
夕焼け空になりました。 あっという間に日が暮れますね~
西の空の夕焼けがキレイでした。