今日も秋晴れのいいお天気でした。
掛川の里山では今日から3日間、村の秋祭りです。
芙蓉やシュウメイギクがキレイに咲いていて、どこからともなくお囃子や太鼓の音が聞こえてきます。
昨日同じ組内の方のお通夜・今日ご葬儀が行われ、葬祭が同じ日になるのは初めての事でした。
お祭り好きな方でしたので、お囃子や太鼓の音色でいいお見送りになりました。
家に戻りますと、お留守番のおうちネコちゃんが、
おかえり~と玄関に出迎えにきます
靴を脱いであがりますと、寄ってきて飛びついてきます。
そこで踏ん張って、 ネコちゃんを抱き上げて
そのまま体重計にのります。
足元にネコちゃんをおろして、もう1度自分だけで体重計にのります。
そうして、ネコちゃんを抱いて量った重さから、ネコちゃんをおろして自分だけで量った重さを引くと、
ネコちゃんの体重がわかります。
おうちネコちゃんの体重は、 6.8Kg でした~~~
ネコの誕生日近くに量る1年に1度の体重測定、去年と同じ重さでした。
娘がネコを連れてきて9年目、来月ネコちゃんは10歳になります。病気もしないで元気です~
葬儀お疲れ様でした……。
コメントをありがとうございました。(^・^)
ネコちゃんも人間と同じように中年太りになりました。
中年になると一度身についた肉はなかなか落ちにくいよう
です~~、(=^・^=)
久しぶりにお写真でもお姿みました、もう何年ぶりかな?
元気なようですですね。顔は見られませんがどこかの
若奥様の感じです、顔のハートマークをちょっと外してみたいですね。
私は、孫の運動会,秋祭り、玉葱の植え付けで忙しいこの頃です、元気にやっています。
いつもブログをご覧くださり、ありがとうございます。
コメントもうれしいです~~(^・^)
秋らしくなりましたね、
先日から、同窓会・運動会・秋祭り・菜園のお手入れなど
など、お忙しそうですね~~
お元気で良かったです、いい秋の日を楽しんでくださいね
コメントをありがとうございます。(^・^)
ネコも夫も家族みんな中年太りです~
一度身についた肉は中年になるとなかなか落ちにくい
です~~ (=^・^=)