goo blog サービス終了のお知らせ 

お出かけ発見独り言

何か発見した事・感動した事などの独り言を
写真付きでアップしたいと思います・・・
(^・^)/ (=^・^=)/

サンマと花オクラの花

2016-08-30 | お出かけ

太平洋沖を南下して通り過ぎたはずの台風10号が、また戻ってきていますよ~~ 

何日も前から太平洋沖を停滞しながら迷走?? して、勢力が衰えないまま Uターンしてきています。

予報円や予報では明日辺りから、北関東から東北に近づいて上陸、そして日本海に抜けるようです。

 

暴風雨で高波・高潮・河川の氾濫・家屋倒壊・土砂崩れや、果樹果実・農作物などにも大きな被害が

出ませんようにと思います。恐ろしいですね~~~ 

 

今日は夕方からちょっとお出掛けしました。~  ~ 

龍尾神社がある上西郷の通りで赤信号の時、 運転席から撮った掛川城です。  

赤信号の時、運転席から高倍率で撮った  電線だらけですが、掛川城です。  

用事を済ませ、上西郷にある静岡鉄道の静鉄ストアーへ買い物に立ち寄りました。

北海道・青森沖太平洋産 生さんま  新物です。一尾あたり 400円位でした。

食卓にもいよいよ秋の気配が感じられるようになりましたね~~~  

そして地場産野菜売り場コーナーで、 ネバネバ夏野菜と、花オクラの花を買って来ました。

暑い時に、皮をむいたりする手間がなくて、パッと茹でたり、刻んだりして簡単に調理が出来、

栄養価が高く、地場産で新鮮で、お手軽なお値段でもあり、体の免疫力を高めてくれるらしいので、

今年の夏はネバネバ野菜 → モロヘイヤ・つるむらさき・そして、オクラ・丸オクラを毎日のように

沢山食べ続けています。  

アオイ科のトロロアオイの花オクラの花は、一日花で日持ちが悪く、あまり市販されていないのですが、

今日は珍しく置いてありましたので、一袋買って来ました。

こちらはシベとガクを取り除いて茹でて調理しますが、生のままスープやみそ汁にいれてもおいしいです。

    

トロロアオイの花オクラの花です。   見た目は、普通のオクラの花と同じですが、大きいようです。

オクラも、花オクラの花も、栄養価は同じで、ペクチン・ガラクタン・アラバン・そしてムチンを多く含み、

体にいいようです。 

夏の疲れが出ませんようにしっかり食べてお元気でいらしてくださいね~~~     


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
近くにお城があっていいですね (Nhirosi)
2016-08-30 11:19:32
お城はいつ見てもいいですね
数年前孫と掛川城に行きました、彼は歴史が好きでお城に詳しいです、私は城の中が急こう配で降りるのにたいへんでした。
コメントタブって,すみませんでした誤字を直そうとして
あちこちやっている内に、そそかしいのですみません
まあー、2倍好きと言う事です。
台風の害がなくよかったです。
返信する
ありがとうございます\(^o^)/ (お出かけ発見独り言)
2016-08-30 21:43:13
Nasさん、お元気でよかったです、\(^o^)/
コメントをありがとうございます、うれしいです~~

掛川城は小さなお城で、城の中も少なからず狭いです~
急な階段の上り下りはちょっと足元が危なくて大変、
外から眺めるのがいいのかもしれません。

先日玉ねぎのタネ植えや畑のお手入れをしたばかり、
台風の被害がなくてよかったですね (^・^)
返信する
さんま (うなぎ)
2016-09-11 21:20:11
もうサンマのシーズンだね。脂ののったサンマは美味しい!グリルを洗うのが面倒だけれど。
返信する
(=^・^=) (お出かけ発見独り言)
2016-09-11 22:04:07
うなぎさん、コメントをありがとうございます。(=^・^=)
今日もまだまだ蒸し暑かったですね~
暑くて忙しくしてた夏の疲れが出やすい頃です。
くれぐれも体調を崩しませんように、気を付けてください。

無理をしませんように、お元気でいらしてくださいね~

(=^・^=) (^・^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。