goo blog サービス終了のお知らせ 

お出かけ発見独り言

何か発見した事・感動した事などの独り言を
写真付きでアップしたいと思います・・・
(^・^)/ (=^・^=)/

2022-04-13

2022-04-14 | おいしいもの

2022-04-13、水曜日。

今朝方の気温は19度、日中は晴れて26度でした。

気温が上がり暑い日中でした。

赤いハナミズキが綺麗でした。

八重のモッコウバラが咲き始めてきてこちらも綺麗でした。

里山の畑、梨の花が満開でやわらかな若葉が出て、

柿畑も一面に若草色の若葉が出揃ってきました。

茶畑ではお茶の新芽が芽吹いてきました。

つつじも色々な花色で咲き出してきて綺麗です。

 

今日の午後おうちコープさんが配達に来てくれました。届けてくれた青果類です。

今日は気温が上がり午後は暑かったので、配達の方は半そででした。

急に暑くなってもいつもの時間に重い物などを笑顔で丁寧に届けてくれて助かりました。

今週も美味しく頂いて元気でいなくっちゃです。

今日の昼間は暑いぐらいでしたが明日は気温が下がる予想です。

天気は下り坂で明日は曇りのち雨の予報になりました。

気温差が大きいです、体調に気を付けてお過ごしくださいね。


2022-04-06綺麗なコラージュを頂いて

2022-04-07 | おいしいもの

2022-04-06、水曜日。

今朝方の気温は11度、日中は晴れて21度でした。

午後に綺麗なコラージュをグループラインで頂戴しました。

今日は豊橋へお出掛けされてお元気で公園をのんびり散策ウォーキング。

ひと休みされながら眺められた景色のお写真をまとめられたコラージュになります。

\(^o^)/

いいお天気でしたので眩しいほどの青空で豊川の流れや緑の木々が輝いて美しいです。

長持ちした満開の染井吉野桜の散り始めを追うように八重桜が咲き始めて、

染井吉野桜と濃いピンク色の関山桜が相まって豪華ですね。

シャガが群生していて驚くほどの花数が咲き、 

芽吹いてきた木々の若葉が清々しくて、

季節の移り変わりや初夏の訪れを感じながら拝見致しました。

綺麗ですね~~

美しいコラージュを頂戴しましてありがとうございました。

 

ここからは私が撮ったスナップ写真になります。

晴れて青空でした。

八重の桜が咲き始めてきました。

昨暮に植えていたチューリップが咲き始めて、

ひと晩で咲いた黄色いチューリップを、

真上から見ますとインパクトが強いです。

冬の厳寒期を乗り越えて、ちゃんと咲き出したチューリップです。

入園・進級・ご入学など春をささやかにお祝いしているかのように咲きました。

庭のドウダンツツジに若葉が芽吹いて、

 

今日は晴れた午後におうちコープさんが配達に来てくれました。

今日も重い物などを丁寧に届けてくれて助かりました。

今週も美味しく頂いて元気でいなくっちゃです。

静岡県は明日も晴れて日差しが暖かくポカポカ陽気の予想です。

いいお天気が続きます、お元気でお過ごしくださいね。


2022-03-30草花

2022-03-31 | おいしいもの

2022-03-30、水曜日。

今朝方の気温は12度、日中は21度まで上がり暖かい日になりました。

昨日の花曇りから一変して今日の天気は晴れて青空に。

先日頂戴しました綺麗なコラージュに春の草花が沢山載っていまして、

拝見しながら、わぁ~~もうこんなに咲いているのだわ~と、

春を感じてとても気分が弾みました。

そして私も春を探しに出掛け見つけた草花の写真になります。

レンゲが咲いているのを見掛けて、

シロツメクサも咲いていて、

頂戴しましたコラージュと同じクサイチゴを見掛けた時には嬉しかったです。

初夏を思わせるようなシャガの花も同じように見掛け しみじみと眺めて。

色々な花々が咲いているのを教えてもらって春を深く感じ入りました。

帰り道 小川沿いにはまだまだ菜の花が咲いていたり 楽しい草花探しになりました。

 

ここからは今日のスナップ写真になります。

今日の晴れた午後におうちコープさんが配達に来てくれました。

コープさんが届けてくれた青果類です。

今日も重い物などを丁寧に届けてくれて助かりました。

今週も美味しく頂いて元気でいなくっちゃです。

こちらは越冬した昨暮のガーデンシクラメンや正月用の小さな寄せ植え、

ヒヤシンスの花後やチューリップの球根を植えていた鉢物など、

庭の鉢物を寄せ集めた写真です。

暖かくなってきましたらチューリップに芽が出て、

今朝、赤いチューリップが咲いていました。

静岡県、染井吉野桜は今日が八分咲きで満開のニュースでした。

桜は今、まさに見頃ですがこの先は寒の戻りの予想で花が長持ちするようです。

明日は年度末、明けますと4月新年度。

桜の花が長持ちして色々な行事に華やかさを添えるといいですね。


2022-03-23

2022-03-24 | おいしいもの

2022-03-23、水曜日。

今朝方の気温は冷え冷えで4度、日中は花曇りの13度でひんやり。

2月並みの気温で冷えました。

午後にグループラインで綺麗なコラージュを頂戴しました。

今日はお三時頃に豊橋公園で散策ウォーキングをされて、

見掛けられた綺麗なお写真のコラージュになります。

豊川がゆるやかに流れ吉田城が雲に浮かんでいるような風情があるお写真です。

ひと足早く桜が咲き始めてきて、 いよいよ本格的な春を迎えますね。

すみれの花色がとてもキレイ!これから色々な花々が咲き始めますので、

散策ウォーキングが楽しみになりますね、\(^o^)/

美しいコラージュを頂戴しましてありがとうございました。

 

ここからは私が撮ったスナップ写真になります。

今日のソメイヨシノザクラ、数輪咲き始めました。

5輪以上咲いていますので開花宣言にはなりますが・・・

花冷えで蕾はまだまだ硬くお花見が楽しめるのは3月末辺りになるでしょうか、

今年も季節を忘れずに咲き始めてきたソメイヨシノザクラです。

桜木の根回りには、菜の花・スイバ・ツクシ・ヤハズエンドウなどなど、

春ならではの草花が生えています。

厳寒の2月頃のスイバは寒さで葉が濃いワイン色でしたが今は若葉が青々として、

スイバの茎が真っ直ぐ伸びた先には花も見られるようになりました。

 

今日は午後におうちコープさんが配達に来てくれました。

コープさんが届けてくれた青果類です。

今日も重い物などを丁寧に届けてくれて助かりました。

今週も美味しく頂いて元気でいなくっちゃです。

フランスで開催されている世界フィギュアスケート選手権 2022、

今日は女子SPがテレビで中継されました。

明日は晴れて気温が上がる予想です。

過ごしやすい暖かな日になるといいですね、

寒暖の差が大きいですから体調に十分気を付けてお元気でいらしてくださいね。


2022-03-17頂戴したコラージュとコープさんの青果類

2022-03-18 | おいしいもの

2022-03-17、木曜日。

今朝方の気温は9度、日中は花曇りで22度でした。

昨夜の東北地域・関東首都圏で発生した地震のお見舞いを申し上げます。

お気に入りのブログの皆さまが無事でお元気でいらしてくださり嬉しかったです。

コロナにウクライナに地震、怖い事ばかりですが・・・

これからもお元気でありますように。

今日の夕方グループラインで綺麗なコラージュを頂戴しました。

今日の夕方お元気で健康的に散策ウォーキングをされて、

見掛けられたお写真をまとめたコラージュになります。

春の野はすみれやれんげなどの小さな草花の花がいっぱい咲いていて色とりどり。

歩みを止めて立ち止まってしゃがんで眺めて撮影されて、春の野を楽しまれて。

心が和みます。

そして、そうだ・私も春の草花を見つけに行かなくっちゃといい励みになります。

綺麗なコラージュを頂戴しましてありがとうございました。

 

ここからは私が撮ったスナップ写真になります。

急に気温が上がりましたので一斉に一気にさいたハクモクレンです。

銀葉アカシアも満開に。

ハクモクレンの根回りで咲いていたツルニチニチソウです。

色々な花が咲き出して今年もユキヤナギが咲いています。春ですね~~、

今夜は天気下り坂で群雲に隠れているお月さまです。

こちらは昨日撮ったまん丸になってきたお月さまです。昨日は星も綺麗でした。

 

そして、1日遅れになりましたが昨日おうちコープさんが配達してくれた青果類です。

昨日も重い物などを丁寧に配達してくれて大変助かりました。

今週も美味しく頂いて元気でいなくっちゃです。

明日は曇りのち雨のようです。

雨をきっかけに日曜日にかけて冬の季節・気温に逆戻りのような予想です。

気温差があります、体調にくれぐれも気を付けてお元気でいらしてくださいね。