スタジオで「ここはストレッチをする場所ですけど!」とご注意を受けました。
火曜日のヨガレッスン前に、筋肉をほぐしケガを予防する手作りローションを塗りながら30分ほどストレッチ。
ひつじは体の声を聞きながら、塗る、伸ばす、ほぐすを繰り返していましたが、その方は保湿ローションかコロンをつけていると思ったのでしょうか。
キッと睨んでいらしたので、「ごめんなさい」と謝りました。
香りには好みがあるので、公共の場では個性的でない香りを使うのがおすすめです。
知り合いのアロマセラピストに「アロマじゃない」と言われたくらいほのかな香りと自分では思っていましたが、その方には不快だったのかもしれません。
反省。
注意をするのって、よっぽどですものね。
香りへの配慮、もっと気をつけようと思います。