ひつじ庵

北海道・旭川市と近郊を食べ歩いた足跡。
及び日々日常の標。

北海道うまいもの大会&なの花

2012-03-12 | ラーメン
旭川西武A館8Fで開催(3/6~3/12)されている
第1回 北海道うまいもの大会へ家内と娘と行ってきました。



小樽-桑田屋さんのぱんじゅう
帰りの車中で食べてしまったので
写はなし

帰宅後の函館-五島軒さんのホワイトミルフェ
写のみで私の口には入らず

行く前まではこちらで
「幌加内そば」で昼食の予定でしたが
一日250食限定のため人,人,人・・・

私,食べ物に並ぶの苦手です

なので最上階のレストランに行くも席はなし。
西武を出て近場のそば屋へ行こうと提案するも
家内も娘もメンドー

それでは地下食で弁当でも買って,と地下へ。

私は弁当でもよかったのですが
こちらが目に入り値段もお手ごろなので
なの花

 

家内は「なの花ラーメン」,娘は「チャーシューメン」
私は「なの花特製1日20食限定 カレーラーメンセット」を
食券機でポチッと。

    

店内カウンターが12席ほどに4人掛けのテーブルが
3卓,厨房とホールの仕切りが邪魔くさそう。

 

ほぉ~
須藤製麺の直営店で麺は道産小麦ハルユタカ100%使用とのこと。

 

デパ地下ながらちょっと期待

10分ほど待って本日のお昼。
ラーメンもカレーもミニサイズ。

 

いただきます,お約束でラーメンのスープから。
何でも「豚骨,干魚を煮込んでとった濃厚なスープで
表面に油を浮かせて湯気を立たせず,スープを
さめにくくする工夫がされている」とのこと。

 

う゛
しょっっっぱい,しかも業務用の化調スープ。
濃厚を通り越してひと口で舌がヒリヒリ

続いてこだわりの麺,札幌麺のように全く黄色。

 

伸びてる?
ひと口目からペッタペタ。

チャーシュー,以外にも大きい。

 

これまたしょっぱ過ぎ。

メンマもペラペラで食感なし。

 

カレー
ルーの真ん中にブタ肉のブロックが一つというのが
哀愁たっぷり(苦笑)

 

こちらも思った通り業務用のカレー。

あまりのしょっぱさに水を3杯飲んでごちそうさま。
娘もしょっぱーと言ってました。

まぁデパ地下だしこのCPだし会計は家内だったし
とりあえずお腹はいっぱいになったわけだし

帰りの車中でも普段はめったに買わない
ミネラル・ウォーターのお世話になりました。



旭川ラーメン なの花 西武店
旭川市1条通8丁目 西武百貨店旭川店A館地下1階
0166-25-3429
営業時間:10:00〜19:00(月~木・日),10:00〜20:00(金・土)
定休日:西武百貨店に準ずる







 
 参加ランキング ポチッ
にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ

にほんブログ村 映画ブログ 名作・なつかし映画へ

食べログ グルメブログランキング

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ