
中田英寿:現役引退を表明 “新たな自分”探しの旅にと
Mainichi-msn.co.jph
中田英寿の引退は、あまりにもストイックだ。
ヒデは、なぜ イチローになれなかったのか?
サッカーは、野球と比べると、ストイックだと、
フジテレビ とくダネで、コメンティターがしゃべっていた。
だから、ヒデはイチローになれなかった・・・・?
小倉キャスターが、
“ヒデが、もしフランスのジダンのように、事前に引退を表明いしていたら
一次リーグは、突破できたかもしれない”
と語っていた。
その通りだと思うが、
もし・・・・引退表明をすると、
自分ばかりが注目される。
ナイーブな日本人、ヒデには、それは耐えられない。
フランスの国民的英雄、ジダン(34歳)と
クールで、敵の多いヒデ(29歳)とは、やはり違う。
ブラジル戦終了後に、グランドから立ち上がれなかったヒデを観て、
サポーターはみんな、これがもしかしたら、
ヒデとのお別れになるかも知れないと、うすうす感じたと思う。
ヒデは、自分がグランドに仰向けになるときは、死ぬときだ・・と
公言していた。
W杯を自分の引退試合とし、世間から注目をさせ、チームを固める・・・
サムライ・中田としては、それはできなかった。
◇引退表明した中田英選手のホームページから
“人生とは旅であり、旅とは人生である”
2006・7・3
“プロとして最後のゲームになった6月22日のブラジル戦の後、
サッカーを愛して止まない自分が確かにいることが分かった。
自分でも予想していなかったほどに、心の底からこみ上げてきた大きな感情。
-中略ー
最後の最後、俺の心に存在した壁は崩れすべてが一気に溢(あふ)れ出した。”
「GAOL3」には、予定どおり出演する。
サンディアゴではないが、
子供のころ、サッカーボールを蹴ってすごした、
あの楽しかった日々を、取り戻してほしい。
そして、忘れないでほしい。
いつか、ヒデが日本代表の監督になる日を、
サッカーファン、みんなが待っていることを・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます