goo blog サービス終了のお知らせ 

本と映画の日々  そして、ゆめのつづき

夢と知りせば、醒めざらましを・・。
放送大学のなんと、学生です。
ドラマ、映画感想、環境問題を!

ヒョンビン主演「雪の女王」

2014年05月25日 | 韓国映画、ドラマ
「雪の女王」


映画「アナと雪の女王」を観て、


感動したあとだったので、ヒョンビン主演ドラマ「雪の女王」をすんなりと見ることが出来ました。

同じように、アンデルセンの童話をモチーフにしているのですが、
切り口を変えて、お互い新しい物語りに仕上げています。
「互いの凍った心を溶かす」が共通のテーマでしょう。


相関図



ヒョンビンが
数学の天才の役を演じます。
ハリウッド映画「ビューティ・マインド」を思い出しました。

ラッセル・クロウが統合失調症の天才数学者を熱演していましたね。





「雪の女王」解説より抜粋
『「私の名前はキム・サムスン」の御曹司役で大ブレイク、「彼らが生きる世界」「シークレットガーデン」など人気ドラマに出演するヒョンビンを代表するドラマ。

友人の死を自分のせいだと責め、優れた数学の才能がありながら、世を捨てボクサーとして暮らす青年と、病に侵され自暴自棄にふるまうヒロインが出会い、互い凍った心を溶かし始めていく。アンデルセンの名作童話「雪の女王」をモチーフにした悲しくも美しいラブストーリー』

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。