goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろっぺのお針箱

下手だけど手芸が好きです♪

朝寝坊

2020-03-08 14:22:32 | 日記
今朝は寝坊した。そもそも毎日が日曜日の婆は目覚まし時計をかけてない。

いつもは6時頃目覚めて、布団の中でケータイチェックなどして6時半に起きる。
7時に娘と孫が出掛けるから、二人を見送って朝食を摂り、
洗濯物を干したり掃除したりのマイペース。
今朝も6時に目覚めたが、『日曜日だな~』と思ったら気が緩んで又眠ってしまった。
目が覚めたら10時半だったのでビックリした。
「おはよー、よォ寝たァ~」と茶の間に行ったら、
娘が「あんまり起きて来んから死んでないかと見に行ったんよ!」という。
孫も「私も見に行ったらスースーって布団が動いてたから、息してるって安心した!」と笑う。
 
「まあ、そういうこともあるかも知れんな~」と言ったら、
「マジやめてよね!」と孫から言われた。
アハハ!ご心配かけましたデス。
 
土筆がそろそろかなあ?と見に行ったが、まだ数本しか生えてなかった。
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラッグストアで財布を拾った

2020-03-06 22:39:00 | 日記
今日ドラッグストアに買い物に行った。
いつものようにショッピングカートをカート置き場から引っ張り出して篭をのせ、
30分くらい店内をうろつき篭を一杯にしてレジに行った。

ヨイショ!と篭を台に上げ、カートを見てビックリした(๑°ㅁ°๑)‼✧
知らない財布があった❗️
手前に立てかかっていたから篭を持ち上げるまで気付かなかったのだ。

レジに届けた。係りの人が飛んできて「拾い主の権利はどうされますか?」
と聞いたから「要りません」と答えた。

落とし主(忘れ主?)の手元に無事戻ったかな❓


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高菜の粗漬けとサクランボの花

2020-03-05 14:37:46 | 
 
 

昨日、叔母(姑の妹)から高菜を貰って来た。
「畑に取りにおいで」と電話貰った日に組内に不幸があって、
直ぐに行けなかったもので、叔母が干してくれていた。
 
叔母は、大正10年生まれの姑とは10歳違いだというから、今年89歳なのかな?
いつもこうやって野菜を作って下さる。有り難いことだ。
 
干しあがったのを計ったら22kgあった。
一晩塩水に浸けて揉みやすくし、今日は長靴(新品)で踏み込んで粗漬けをした。
もう若い頃のように手で丁寧に揉むなんて出来ない。

一週間くらいしたら本漬けをする。
 
 
家の裏のサクランボの木に、いつの間にか花が咲いていた。
サクランボを楽しみに植えた木だが、毎年鳥たちに先を越されてしまう。
せめて花を楽しまなくては!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピザ焼いた

2020-03-02 23:03:39 | 

コロナ騒動のせいで、孫の学校もご多分に漏れず今日から休校となった。

さて、そうなると問題は昼ご飯。
一人だと余り物で済ませるが、孫には何か美味しいものを食べさせたい。

高1だから、自分でラーメン作ったり何やらチンして食べるし、
世話焼くまでもないのだが、時には孫の喜ぶものを作ってやりたい婆心。

今日のお昼はピザを焼いた。
孫は去年までは「玉ネギ入れんで」と言ってたから、今日は「玉ネギどうする?」と聞いたら
「入れていいよ、普通に食べれるよ」という返事。

ほほう、大人じゃ~ん又ひとつ成長したな、と感じた次第である。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする