京都検定合格めざして!

京都検定受検を口実に、京都のあちこちにいきます。2級は合格しました。v(^^)v

黄檗山萬福寺拝観

2018年08月25日 09時51分03秒 | 旅行
ゆきちゃんと一緒に、宇治から黄檗山萬福寺へやってきました


三門をくぐって進むと、天王殿です






布袋さんが祀られています






布袋さんって、気のいいおじさんのようにみえますが、弥勒菩薩の化身なんだって 

ここは京都七福神の一つで

ちなみに、私はあと松ヶ崎大黒天と赤山禅寺に行けば、全制覇(?)です

(まあ、本当はお正月に回らないといけないみたいだけど 





その奥には、大雄宝殿(だいおうほうでん)です

萬福寺の本堂になります






日本では唯一、チーク材が使われている歴史的建造物です




斉堂の前につるされた開版


     


山門にあったのはこのミニチュアでした

開版は魚の形をしており、木魚の原型です

修行や食事の時間を知らせるのに、今も使われています

口にくわえている玉は、煩悩を表しているそうです




法堂です


     



法堂の勾欄は「卍くずし」の文様になっています


     


窓が中国風 


     



さて、萬福寺ではあちこちにバーコードが貼ってあります

これをスマホに読み込むと、説明が聞けるのです 

これって、博物館とかで有料で貸してくれる「解説きく道具」と同じやね

早速やってみました

ゆきちゃんがかざしたスマホからは解説が 

別のバーコードにかざした私のスマホからは、お経がながれてきました 

ありがたや 


御朱印をいただきました


     




拝観を終わり、ちょっと涼しい風が吹いてきました 

気がつくと、つくつくほうしの声 

今年初めてです

ああ、夏の終わりが近づいてるんだなあ・・・・






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宇治から黄檗山萬福寺へ | トップ | 清水から祇園へ(1) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事