京都検定合格めざして!

京都検定受検を口実に、京都のあちこちにいきます。2級は合格しました。v(^^)v

紅葉の東福寺へ

2010年11月30日 13時34分20秒 | 旅行
今年の紅葉はどこも素晴らしい 

今年の初めに行った東福寺は、誰もいなくて枯れ葉ばっかりだったなあ

明日から12月、もう終わりかもしれないけど、それならそれですいてるだろうし 、行ってみるか 


ということで 


鳥羽街道で京阪を降り、あっちのほうだ、と歩いて行くと、あったのが「光明院」

東福寺塔頭のひとつで、創建は1391年です

実はもともと予定には入ってなかったんですが、なんだか人気のスポットのようで、おおぜいの観光客のかたが 

なら、私も拝観させていただきましょう

このお寺は別名「苔の虹寺」ともいいます 

枯山水庭園は重森三玲の初期の名作で、「波心の庭」と命名されています








苔も紅葉も、とても美しい 



この窓にも、ふか~い意味があるのでしょうね 






さて、いったん東福寺の境内に入ってみます

な~んとお客さんでいっぱい 

特に団体さんの多いこと 

また、通天橋の通行券(?)を買うために並んでる人の列もできていて

冬に来たのと同じ場所とは思えないわ 

私は通天橋はパスして 、これも塔頭の「天得院」へ

開創は南北朝時代だそうです




ここのお庭は桃山時代に作られたといわれています

初夏は桔梗、秋は紅葉とつわぶきで有名









で、この窓の形にも、意味があるんだろ~な~ 





さて、少し北へ歩くと、臥雲橋です

冬に来たときにはこんなふうで、だ~れもいなかったのに



             
 


今日はこんなふうです






びっくりやね 

ここから通天橋を見ると、こんな感じ 





通天橋にたくさんお客さんがいるのも見えます


下の川をみると、こんな感じ 





いや~、まだまだ紅葉が楽しめそうですよ





このあともうちょっと北に歩きます 

続きは次回へ























コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西方寺と大蓮寺 | トップ | 新熊野神社へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事