goo blog サービス終了のお知らせ 

HIRO伝説

乃木坂46&欅坂46のこれからを見届けます!

たかみな、ブログ続けてね!

2013年04月22日 04時21分50秒 | Weblog

リハーサル終わたよぉ♪♪
(=´∀`)人(´∀`=)


皆がコメントで求めてくるから
しょうがなく写真撮ってきてやったZE!!笑( ̄▽ ̄)

IMG_5407

にゃんにゃんと2shot ハグ

そして調子こいて麻里子様にもハグ

IMG_9387

( ̄▽ ̄)いいだろー 笑


そして今日は
「ちょっと遅くなっちゃったんですけど…」とかれんが誕生日プレゼントをくれました♪♪(((o(*゜▽゜*)o)))

IMG_1787

話によると私の似顔絵を書いてくれているらしぃ…\(//∇//)\
楽しみだ♪♪ありがとうかれん♪♪



そしてぷらぷら
リハーサル会場を歩いていると…

IMG_7523

Σ(・□・;)

みっ見覚えのあるジャージを着ている方が 笑


誰が着ていたか…
皆さんにはわかるかな

無理言って「明日も着て来てくれ 」っと頼んだら承諾してくれたので
明日このジャージを着ている人と2shotを載せます♪♪( ´ ▽ ` )ノ


お楽しみにぃー\(^o^)/


あぁーこんな時間なのにお腹減ったぁー(´Д` )


AKB的人生論 高橋みなみインタビュー(3) !

2013年04月21日 04時02分51秒 | Weblog

<!-- AKB的人生論 高橋みなみインタビュー(3)  -->

昨年12月の衆議院選挙で一票を投じました。だけど正直、よくわかりませんでした。候­補者のポスターを見ても、この人は誰、どんな人?って少し迷いました。選挙前に候補者­の方のPRをもっと見る機会があればいいのに、と思いました。


板野友美 4thシングル「1%」、6月12日リリース!

2013年04月20日 04時49分48秒 | Weblog

AKB48の板野友美が、6月12日に4thソロシングル「1%」をリリースすることが決定した。

前作「10年後の君へ」以来およそ1年2カ月ぶりのソロ楽曲となる新曲「1%」は、2011年1月リリースのソロデビュー曲「Dear J」以来となるハードなダンスナンバー。アメリカ・ニューヨークを象徴する摩天楼の夜景をバックに撮影されたビデオクリップでは、板野の激しくりりしいダンスを観ることができる。

また今作では、ソロデビュー以来すべての作品でコラボレーションしているバッグブランド「Samantha Thavasa」のグループブランド「Samantha Vega」との第4弾CMコラボが実現。板野はこの新作コラボCMで、“サマンサミューズ”の1人でもあるテイラー・モムセンと共演している。日米ファッションリーダーの共演は国内外問わず大きな注目を集めそうだ。

板野友美 コメント

 

Dear Jに続いて、シングルでは2回目となるダンスナンバーです。
今回は初の男性ダンサーと一緒に踊りました。
PVはずっと憧れていたNYで撮影しました。
衣装もPVも何回も何回も打ち合わせをして、素晴らしいものになったはず。お楽しみに!


NMB48『リクエストアワー セットリストベスト30 2013』にて、山田菜々がチームNからチームMに移籍発表!

2013年04月19日 05時18分50秒 | Weblog

アイドルグループ・NMB48初の“楽曲選抜総選挙”イベント『リクエストアワー セットリストベスト30 2013』が18日、大阪・オリックス劇場で行われ、1期生でチームNの山田菜々(23)がチームMに移籍することが発表された。同グループ内の異動は今回が初めて。




 最年長でチームN副キャプテンでもあった山田は、同期の山本彩(19)、渡辺美優紀(19)に次ぐ人気メンバー。「NMB48の活性化、成長のため」という移籍を受け入れた山田は「NMB48をもっともっと大きくしたい。チームN、BII、研究生にも負けないチームにしたい」と涙をこらえながら力強く宣言した。



 山田の移籍と篠原栞那(15)の卒業に伴い、研究生の古賀成美(15)と西村愛華(15)がチームNに昇格することもあわせて発表。先輩メンバーに祝福された2人は、顔を覆って号泣していた。

 なお、全108曲を対象にしたファン投票1位には、2ndシングル「オーマイガー!」(2011年10月発売)のカップリング曲「結晶」が選ばれた。3位には山本のソロ曲「ジャングルジム」、4位には渡辺ソロ曲「わるきー」がランクイン。シングル表題曲の最高位は6位の「北川謙二」(昨年11月発売)だった。

 

■NMB48 リクエストアワーセットリスト ベスト30結果
01. 結晶(2ndシングル収録曲)
02. 青春のラップタイム(1stシングル収録曲)
03. ジャングルジム(3rdシングル収録曲/山本彩ソロ)
04. わるきー(4thシングル収録曲/渡辺美優紀ソロ)
05. HA!(AKB48 29thシングル収録曲)
06. 北川謙二(6thシングル)
07. ナギイチ(4thシングル)
08. 冬将軍のリグレット(6thシングル収録曲)
09. 星空のキャラバン(6thシングル収録曲)
10. オーマイガー!(2ndシングル)
11. なんでやねん、アイドル(2ndシングル収録曲)
12. 三日月の背中(1stシングル収録曲)
13. 絶滅黒髪少女(1stシングル)
14. 愛しきナターシャ(公演曲)
15. 12月31日(1stアルバム収録曲)
16. アーモンドクロワッサン計画 (1stアルバム収録曲)
17. 砂浜でピストル(5thシングル収録曲)
18. 恋愛被害届け(6thシングル収録曲)
19. 太宰治を読んだか?(1stアルバム収録曲)
20. ライダー(公演曲)
20. なめくじハート(1stアルバム収録曲)
22. 蜃気楼(公演曲)
23. ヴァージニティー(5thシングル)
24. 天国野郎(公演曲)
25. 妄想ガールフレンド(5thシングル収録曲)
26. 小池(公演曲)
27. 純情U-19(3rdシングル)
28. 最後のカタルシス(4thシングル収録曲)
29. てっぺんとったんで!(1stアルバム収録曲)
30. 待ってました、新学期 (1stシングル収録曲)
30. NMB48(公演曲)
※20位、30位は2曲同票


日本武道館ライブ「AKB48グループ臨時総会 ~白黒つけようじゃないか!~」YouTube生中継決定!

2013年04月19日 04時51分28秒 | Weblog

4月28日(日)に日本武道館で開催される「AKB48グループ臨時総会 ~白黒つけようじゃないか!~」の夜の部が、YouTubeでライブ配信されることが明らかになりました!

 

 

動画サイトYouTubeがゴールデンウィーク中の4月27日~5月6日の10日間にわたって、音楽動画コンテンツの祭典『YouTube MUSIC WEEK』を開催することが18日、わかった。

 同祭典には、AKB48グループ、きゃりーぱみゅぱみゅ倖田來未ゴールデンボンバー湘南乃風SEKAI NO OWARI電気グルーヴAAANIGHTMAREVERBAL浜崎あゆみヒャダインflumpoolBOOM BOOM SATELLITESやくしまるえつこlivetuneの16組が参加。

 AKBグループが28日夜に東京・日本武道館で行うライブを生配信するほか、日替わりで浜崎あゆみ、倖田來未らのライブ映像を期間限定公開、SEKAI NO OWARI、ヒャダインらによるオリジナル音楽番組の生配信や収録映像の配信など、多様な音楽コンテンツをそろえる。

 参加アーティストやプログラムの詳細はYouTube日本版公式チャンネル(www.youtube.com/YouTubeJapan)で案内される。

■YouTube MUSIC WEEK概要(4/27~5/6)
1. ライブ生配信…AKB48グループ(4/28)、きゃりーぱみゅぱみゅ (4/29)
2. ライブ映像の期間限定公開…ゴールデンボンバー(期間中毎日)、AAA(4/29)、NIGHTMARE(5/1)、湘南乃風(5/3)、倖田來未(5/3)、flumpool(5/4)、浜崎あゆみ(5/4)
3. オリジナル音楽番組配信…SEKAI NO OWARI(4/27・5/2)、BOOM BOOM SATELLITES(4/30)、livetune(5/4)、ヒャダイン(5/4)、VERBAL(5/5)、電気グルーヴ(5/6)
4. 特別映像の期間限定公開…やくしまるえつこ(5/3)


AKB48北原里英、キスシーン披露で賛否両論の嵐!

2013年04月19日 04時01分17秒 | Weblog

ドラマ「家族ゲーム」(フジテレビ系)に出演中のAKB48・北原里英が、17日放送の第1話でキスシーンを披露。ファンからは続々と反響が寄せられている。

「家族ゲーム」は、1981年に第5回すばる文学賞を受賞した本間洋平氏原作の同名小説をドラマ化。一風変わった家庭教師・吉本荒野(櫻井翔)が、落ちこぼれの中学生の家庭教師となり多くの問題を抱えた彼の家族を更正していく教育ドラマで、北原は吉本が指導する落ちこぼれの中学生・沼田茂之の兄・慎一(神木隆之介)の恋人・最上飛鳥役として出演している。

話題となっているキスシーンは、飛鳥と慎一が共に下校するシーンで披露。慎一をカラオケに誘うが断られてしまった飛鳥が、別れ際に背伸びをして唇にキスをした。


キスシーン放送後には北原のブログやGoogle+に、

・「ぶっちゃけショック」
・「心臓撃ち抜かれちまった」
・「衝撃が半端ないです」
・「物議を提議するシーンを差し込む必要性があったのでしょうかね?」
・「全国のきたりえ推しが衝撃を受けますよ…」
・「いきなりキスかーーもうなしでお願いしますよ」
・「もう立ち直れません」
・「キスはやめてほしかった…選挙に悪影響だよ」

といった衝撃を訴えるコメントが多数届いている。

また一方で、

・「賛否両論あると思いますが、私は里英ちゃんが女優になるには必要だと思うので平気です」
・「正直キスシーンには驚かされましたけどりえちゃんの女優魂を見た気がします!」
・「いきなりのキスシーンはびっくりしたね。でも女優への第一歩かな!!」

という応援のメッセージも目立った。

かねてより「夢は女優」と公言していた北原。今後も、どのようなシーンや役柄に挑戦するのか注目だ。


高橋みなみソロデビューシングル「Jane Doe」発売記念スペシャルライブ当選!

2013年04月18日 04時22分04秒 | Weblog

最近ことごとく、コンサート関係のチケット外れていましたが、大好きなたかみなの高橋みなみソロデビューシングル「Jane Doe」発売記念スペシャルライブが当選!

しかも、何故かCD2枚分のIDで応募したら、2つとも当選!

2つ当たっても、本人のみ入場だからね・・・。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高橋みなみソロデビューシングル「Jane Doe」発売記念スペシャルライブ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このたびは、高橋みなみソロデビューシングル「Jane Doe」発売記念スペシャルライブにご応募いただきありがとうございました。
本メールがご当選通知となりますので以下の時間にお越しくださいますようお願いいたします。

※なお、当イベント入場には「ご当選ID付き応募チラシ(コピー不可)」、「当選ご案内通知メール」、
 主催者が指定するお客様がお持ちの「身分証明書1点(または2点以上)」が必ず必要です。
○「当選ご通知メール」は本通知画面を印刷して当日お持ちください。
  印刷できない方は当選通知メールの画面をご提示ください。
○必要な身分証明書やイベントのご注意事項に関しては以下の
 サイトにアクセスしていただき、ご確認をお願いいたします。
 http://janedoe-special.com/notes/
 ※PC/スマートフォン/フィーチャーフォン 共通

--------------------------------------------------
開催日:5月6日(月/祝日)
受付開始時間:15時
開場:17時
開演:18時
会場:パシフィコ横浜 国立大ホール
〒220-0012 横浜市西区みなとみらい1-1-1
http://www.pacifico.co.jp/


SKE48上野、原、卒業公演で「眼差しサヨナラ」披露!

2013年04月18日 00時35分54秒 | Weblog

SKE48の上野圭澄、原望奈美が昨日4月16日、愛知・栄のSKE48専用劇場にて卒業公演を行った。





公演は「掌」の寸劇からスタート。ステージに登場した上野と原はSKE48での思い出を振り返り、原は「みんなとずっと一緒にいたいけど卒業することを後悔はしていない。自分の夢、絶対に叶えるの」と力強く語った。そしてチームEのメンバー全員がステージに集合し、梅本まどかと高木由麻奈が上野と原に感謝の言葉を伝えると2人はメンバーに向かって「みんな、ありがとう」と発言。そこから全員で「掌」を歌唱した。

 

1曲目で涙を流していたメンバーも2曲目の「逆上がり」になると笑顔を見せ、2人を勇気付けるように元気なパフォーマンスを展開。曲のイントロ部分で金子栞は「今日で最後になるけど、圭澄も望奈美も大好きー!」と2人に対する素直な気持ちを叫んだ。

最初のMCでは4月13、14日に愛知・日本ガイシホールで行われたコンサートの感想が語られた。その中で原は「コンサートで念願の『虫のバラード』を歌わせていただきました。本当に気持ちよかった。なので私はSKE48として何も悔いはないです。今日は最後のステージということで初心を忘れず最高の思い出にしたいと思います」とコメント。さらに上野は「ステージの移動でかがみ過ぎてお尻が痛い」と語り、いつもと変わらないマイペースぶりで会場から笑いを誘った。またMC終盤では次のユニット曲「エンドロール」のメンバーがステージ裏で気合いを入れて叫ぶ声が聞こえ、メンバーや会場のファンを驚かせた。

「エンドロール」では梅本まどか、斉藤真木子、原望奈美、磯原杏華の4人が登場。原は難度の高いダンスをパワフルに踊り、このメンバーで最後となる「エンドロール」を噛み締めるように歌い上げた。そして上野はユニット曲「愛の色」に登場。上野は内山命、酒井萌衣、竹内舞、都築里佳、古畑奈和とともに優雅なダンスを見せて会場のファンを魅了した。

そのまま公演は進行し「ファンレター」を披露して本編は終了。アンコールでは「かすみん! みなみ!」という大きなコールが会場に響き渡り、それを受けてメンバーが再びステージに登場する。そして「不義理」「ハンパなイケメン」「To be continued.」を歌唱。メンバーのほとんどが涙を見せる中、原は力強い歌声で歌い切り、上野はメンバーと抱き合いながらも最後までしっかりと前を見据えて曲を終えた。

本来ならこの楽曲で公演は終了するところだが、ここから卒業公演の特別プログラムが展開。幕が上がると深紅の衣装の原と純白の衣装の上野が登場しチームKIIのユニット曲「眼差しサヨナラ」を披露した。

歌唱後、ステージ上のモニタに2人とチームEのメンバーとの思い出の写真で構成された映像が流れ2人を驚かせる。「水のないプール」をBGMにしたこの映像は高木が作成したもの。その映像が終わると花束を持った金子は上野に「いろいろ思い出をありがとう。みんな大好きだから。バイバイ」と号泣しながら感謝の気持ちを伝えた。

そして2人からファンに向けて最後のメッセージが語られる。上野は「こんな素敵な最後のステージを皆さんと一緒に作ることができて本当にうれしいです。私は3期生としてSKE48に入って、唯一同期のメンバーと同じチームになれませんでした。チームEでは後輩ばかりで本当は同期と一緒のチームになりたいって思ってたんですけど、今ではチームEでよかったって思います。こんな私をいつも気にかけてくれたんですけど、私は先輩らしくなくて最後までみんなに頼ってばかりでした」と涙を流しながら語った。また自身の性格について「前に出たいという気持ちはあるんですけど、いつもそんなに前に出れなくて心配ばかりかけてしまいました。でも最後にじゃんけん選抜に入ることができて、少しは皆さんに恩返しできたんじゃないかと思います」とコメント。最後に上野は「こんなに出るのかというほどたくさん涙が出て、気持ちよく送り出してもらうことができました。SKE48に入ってたくさんの人に出会えてよかったです。後悔はしていません。ありがとうございました」と感謝の言葉で締めくくった。

続いて原は「私はSKE48に4期生として入り2年半活動してきました。最初は不安なこともあって何回も辞めたくなりましたが、選抜に入ったり舞台をやらせていただいたりと、本当に数えきれないほどの経験をさせていただきました。その中でたくさんの方と出会うことができて本当に幸せでした」と今までの活動を振り返った。そして原は「私にとってファンの皆さんもメンバーもスタッフさんたちも、みんな家族だと思っています。だから私がSKE48を卒業してもみんなとつながっていると思います。私は今、大きな夢があります。その夢を叶えるために私は一歩を踏み出したいと思います。SKE48チームEの原望奈美を最後まで応援してくださって本当にありがとうございました。つまずいたりくじけそうになったら、皆さんからいただいた声援を思い出してがんばります」と力強くコメントした。

最後は全員でこの日のために作ったチームEのTシャツを着て「白いシャツ」を歌い、2人は笑顔で「ありがとうございました!」と感謝の言葉をファンに伝えてステージをあとにした。なおナタリーでは公演終了後、上野と原に卒業公演の感想を聞いた。

上野圭澄コメント

今日は約3年半、SKE48として活動してきて最後の公演でした。今まで研究生時代から劇場では何百回と公演をやってきましたが、最後の公演をチームEのメンバーとファンの方とスタッフさんに見送られてできたことがすごくうれしかったです。

 

チームEのメンバーに対しては、私は今まで決して先輩らしくなかったと思うんですけど、たくさん話しかけてくれたり先輩後輩の壁もなく優しく接してくれて感謝の言葉しかありません。これからチームEのメンバーにはもっと上を目指してもらって、私はその姿をファンとして見守っていきたいと思います。

原望奈美コメント

ステージに出る前、このままステージに出たくないって思ってしまいました。これで終わってしまうと思ったら寂しくて……。でも人生最後のSKE48としてのステージだったので、最後まで気持ちをぶつけてステージに立つことができました。ファンの方の声援をとても温かく感じることができて、ここにいることができたたくさんの時間は幸せだったなと改めて実感することができました。

最後に披露した「眼差しサヨナラ」はお互いが好きな曲だったのでやらせていただきました。衣装もたまたまデザインしたものが赤と白で私たちに合っていてよかったです。

チームEのメンバーは本当に長い時間一緒にいて家族みたいな存在。いなくなってしまう私たちは寂しいんですけど、心はずっとつながっていると思うし、思い出もずっと心に残っています。いつも一緒にいる気持ちです。これからはファンというよりも私の家族として見続けていきたいです。本当にありがとうございました!