新 釣りと菜園と趣味の部屋

ネギ畝の草取り

昨年7月22日定植のアーティチョークがもう少しで開花しそうです。
昨年に比べ花芽は少ないようです。
ネギ畝が大変なことになっていました。
さすがに見て見ぬふりはできません。
昨日は6時前に畑に来たので少しだけ草取りをしました。
とりあえずネギ苗の間だけとっています。
カボチャがジャガイモの畝に進入中です。
カボチャの侵攻に邪魔になりそうな株を収穫しましょう。
う~ん、少ないです。
もう一株抜いてみました。
こちらは少しは多いですが、例年に比べれば少ない。
やっぱり残肥だけで育ててみようと肥料を入れなかったためでしょう(笑)
昨日の収穫です。
コリンキー初収穫しました。
オリーブヤングマンは安定の収穫量です。
キャベツも一つ採りましたが、青虫とナメクジでボロボロでした(泣)

コメント一覧

Heyモー
こんにちは!  たけさん
Heyモーです
キャベツ ボロボロでしたか
うちも本日収穫しましたが 同じくボロボロでしたよ
花より団子
そういえばプランターのネギ苗も畑に植えなくては....。
ゆずぽん
赤いおじゃが良いね。
うちはたけさんとこよりずいぶん遅くに植えたから まだかなぁ。早く掘りたいわ。

うちのキャベツも ボロボロなんだろうなぁ、、、
最近見るのも怖くて 見て見ぬふりしてます。(;'∀')
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ネギ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事