相場奥の細道 ~ 為替比較サイトもお勧めの本「先物罫線」「相場の張り方」の筆者、鏑木繁先生の連載コラム~

著者なりの相場観を綴ったもので、実際の投資および取引に関する最終決定は、お客様ご自身の判断で行われるようお願い致します。

大衆迎合の今の音楽

2006-12-13 | Weblog

 「第三の男」とか「ヘッドライト」「現金(げんなま)に手を出すな」の、映画音楽も、時によって聞いている。モーツァルトもベートーベンも、気分次第で、かけてみる。
 いまは、クリスマスのCDを4~5枚、色々と聞く。
 ロシア民謡も、若い頃によく聞いた。しかし、いまのは、まったくリズムが違う。
 老人だから、昔のを聞きたいが、50年もすると違ってくる。
 お正月に宮城道雄の筝曲をかけようと思いCDを買った。
「春の海」など、いいのだが。
 しかし、昔、耳にしていたのと、やはり音の出し方やリズムは違う。
 音楽も、時代と共に変わってくる、テンポもリズムも音の出し方も。
 だったら、やはり、ベートーベンやハイドン、シューベルトは安心である。
 いうなら昔の俳句(名句)のような、迎合もなく、流行もない。今の音楽家は、大衆に迎合しすぎていると思った。


最後まで読んでいただきましてありがとうございます。面白ければクリックして下さい。 ここ



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (月収10万円の副収入を稼ぐ!)
2006-12-13 14:47:08
興味深く読ませていただき、大変参考になりました。ささやかながら、「応援!!」ぽちっ♪
返信する
Unknown (たま)
2006-12-13 23:58:16
音楽は一番の心の癒しになりますね。日頃は子供達の好みの洋楽ばかりきいていますが、たまに琴を出して「千鳥」「六段の調べ」を弾いていると心も落ち着き、中学生と高校生の息子達もいつのまにか部屋に来て聞いています。「春の海」は難しくてひけませんがとてもすばらしい曲ですね。
為替のドルはこれから1オクターブ上がるのか下がるのか。ポンドが上がりすぎて絃が足りません(^^;)
返信する
Unknown (seisa)
2006-12-14 20:20:39
モーツアルトも好きですが、長唄や清元もレコードで
聞くと和みます。

日本人は日本の音楽を忘れてしまっているようです。

FXは、ROCかな??

落ち着きません・・・
返信する
おたより有り難うございます (鏑木 繁)
2006-12-15 13:03:41
月収10万円の副収入を稼ぐ!様
応援は嬉しいです。声援は力になります。
文章の応援は、なおさらです。
月収10万円は偉大です。
電車賃を使ってパートは1時間800円~900円の
世界もあることを知れば、10万円に感謝されるでしょう。(S.カブラギ)12/15

たま様
おたより有り難うございます。琴をおやりとは、たいしたものですね。筝曲はいいですね。
ユーロは、まだ高くなりそうですね。
(小生の家内は三味線と鼓つづみを元気な時には、やっていました)(S.カブラギ)12/15

seisa様
おたよりありがとう御ざいます。音楽の世界も50年すると随分かわったことを知ります。
長唄や清元もいいですね。
私の家内は元気な時は三味線や鼓(つづみ)をやっていました。
特に寒中の鼓はいいです。
返信する
Unknown (gutti)
2007-01-03 15:09:54
 最近、先生のことを知った者です。
相場には、去年から参加して、ちょうど1年になります。

先生のお話には、ほっとしたり、唸ったり、為になることばかりです。こんな貴重な話をしてくれる人が、近くにはいません。

とても有難いです。

返信する
ありがとうございます (鏑木 繁)
2007-01-09 11:13:32
今年は、もう少し気分が明るくなるブログにします。
おたがい、うまくやって行きましょう。
(1/9 S.カブラギ)
返信する