相場奥の細道 ~ 為替比較サイトもお勧めの本「先物罫線」「相場の張り方」の筆者、鏑木繁先生の連載コラム~

著者なりの相場観を綴ったもので、実際の投資および取引に関する最終決定は、お客様ご自身の判断で行われるようお願い致します。

バベルの塔を崩せ

2008-05-09 | Weblog

FX取引なら全てにおいて最高水準 ヒロセ通商

人類は、神の怒りにふれるバベルの塔をつくったから、この塔
を、これから崩すことになろう。(創世記第11章)

街のガソリンスタンドのガソリンが、今の値段の3倍~5倍~10倍になったら、道路はガラガラになる。
新しい道路をつくる必要もないし、物流コストは暴騰してスーパーの商品は高騰する。
安い海外旅行も出来ない。電気・ガス・水道も大幅連続値上げで、大悲鳴。
食糧(大豆、コーン、砂糖)を車の燃料にしていたら、神は、大凶作を考えるだろう。
キャデラックに乗った餓死者の絵が出来る。天明の飢饉で、小判を、くわえた餓死者の絵が残っている。
人類は、あまりにも、おごり過ぎて神はNY原油を200ドルに持って行き、警告を発する。

バベルの塔を崩すのは簡単である。高層ビル・マンションに住人はいなくなる。
(アハハ・・・。そういう時代が、遠くない将来、くるでしょう。)

面白ければクリックして下さい。  ここ



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
浄化の時 (草々)
2008-05-10 09:34:07
 欧米の「悪の錬金術」で築かれた株式市場もそろそろ「大崩れ」をおこすと思います。今度下げ始めると半年間下がると見ています。そして、今年の後半か遅くとも来年には「恐慌」の2文字が躍っているかもしれません。

 エネルギーや資源も暴騰し、輸入もままならなくなり、干ばつでアメリカやカナダが「小麦・大豆の輸出禁止」を打ち出せば、日本では食料危機が起きます。「肉」「乳製品」「大豆製品(豆腐、味噌、醤油等)」「パン」「めん類」が店頭から消え、パニックを起こす日が来ます。日本は米と芋類くらいしか(ほぼ)自給出来ていません。都会では食料はほとんど手に入りません。戦後の動乱を今一度日本人は経験することになると思います。

 私は昨年より「恐慌が来る」「食糧危機が来る」「エネルギーも足りなくなる」と言い続け、変人扱いをされています。「天変地異」「凶作」もこれから年々ひどくなると思います。そういうサイクルなのです。

 鏑木先生のおっしゃるとおり、食料をろくに得られない都会で、なおかつ電気の来ない高層マンション群はゴーストタウンと化すことでしょう。「集団疎開」の日がいずれ来ると思います。

 庭がある方は家庭菜園を始め、そうでなければ耕作放棄地などを借り(当地では年1万円で10坪借りれます。)、野菜や大豆、芋類くらいは自給出来るのが理想ではないでしょうか。私も家庭菜園の準備を進めているところです。

 いくらお金があっても、物も食料も買えない時代、キャデラックや高層マンションでの餓死・・・恐慌と軌を一にして襲ってくるものと考えております。そして、そういう時に限り凶作や大地震、天変地異が襲ってくるものです。関東、東海地震も数年以内です。(幕末、昭和恐慌時もそうでした。今回はそれ以上かもしれません。)

 神が、大宇宙が、自然が、人間の驕りで作られたものをすべて破壊、浄化する時期が来たということでしょうか。 
返信する
エコはエゴ (たけし)
2008-05-10 14:23:14
エコバックを持って近くのスーパーまで車で買い物。
さらに環境を考え、まだ使える車を処分して、新しいエコ車を買いました。
車の主は、メタボにならないように、せっせとスポーツジムで無駄にエネルギーを使いました。
汗をかいたのでペットボトルの水を飲みました。
非常に滑稽だと思うのは私だけでしょうか…。
返信する
おたよりありがとう御ざいます。 (鏑木 繁)
2008-05-12 13:23:53
< 草々 様へのお返事です。>

難しいことを、いかに判りやすく言うか。貴殿の文章を10行程に切ってみて下さい。
多忙な人は長い文章は読みにくいと思います。
よろしくお願いいたします。

( S・K )
返信する
おたよりありがとう御ざいます。 (鏑木 繁)
2008-05-12 13:29:05
< たけし 様へのお返事です。>

滑稽などとは思いません。
それが現代社会の、普通でしょう。いわゆる常識生活です。
『それも、よか候』と満足できれば、一種の悟りです。

( S・K )
返信する
Unknown (Unknown)
2008-05-12 16:09:32
 いつも有り難うございます。

 文章があまりに説明的になるのは良くないですね。

 俳句と同じように、簡潔で要を得た文章を心がけます。

 お体に気を付けてこれからも頑張って下さい。
返信する
おたよりありがとう御ざいます。 (鏑木 繁)
2008-05-13 12:48:23
< Unknown 様へのお返事です。>

おしゃる通りですね。
文章は、読まれて、なんぼ。内容を理解してもらって
なんぼのものでしょう。

( S・K )
返信する