植物越冬メモ

散歩中に見つけた熱帯植物を紹介していきます。。

日本で越冬する亜熱帯植物

2015年12月10日 | 屋外の植物

 長く今まで栽培を続けてきた、僕ですが。
ここで長く研究して分かったことを上げていきたいと思います


・<ハイビスカス
 
ブリリアント類、レッドスター系は、宮崎や伊豆、湘南でも露地植え可能。

しかし、落葉しやすい。 耐寒性は、ゴムノキ>ハイビスカス>原種ポインセチアという感じ。

ブーゲンビリア>
近年は、ガーデンブーゲンビリアが人気ですが、サンデリナ種が良く耐寒性があり、都心部では、越冬しています。

私の見た場所ですが、(世田谷区、江東区、南伊豆、湘南 etc・・・。)



試しに、花屋で、昨年越冬済みの物を購入した、葉が少ないが6月には、茂った。

ポインセチア
 まだまだ試していないのですが、冬場に何度か霜たえた記憶があります。
伊豆や湘南では、見かけないので、耐寒性はハイビスカスに近いくらいと思います。
日南海岸などでは露地植え見かけるのですが・・。
ガーデンポインセチアが寒さに強いと聞きますが・・・。

モンステラ・デリオサには弱い、壁沿い、軒下などで越冬例あり。


葉の穴がおしゃれで、都心のインテリアとしてよく見られますね。
静岡でも、みかけたのですが、ビニールで防寒対策をするくらいなので、
耐寒性質は、ゴムノキと同じくらい?霜や雪には弱い印象があります。

見た場所(江東区の軒下と道端など)
霜をもろに受ける道端の個体は、凍害にあったものの、脇芽が復活していました。


キダチアロエ


東京都どこでもみられますが、近年では、23区も、積雪が多いので、上部が凍傷に遭う株もみられます。
しかしながら,軒下では、花まで咲かせる生命力に驚きです。
伊豆や三浦の海岸近くで見たのは、葉や茎も巨大に感じまず。都心部は建物が多いので、日照や土壌水分が得られにくいのか徒長株も多いかったです。

静岡焼津市
やはり、日照量?海沿いには、大きな株がある

<ストレチア・レギネ>23区内、伊豆で確認
最近では、おしゃれなオフィス街でも見られますが、その丈夫な性質が、うまく地植えに適応しているようです(笑)

夢の島熱帯植物館にて


露地植え株、4株確認した。静岡でもよく一緒ににアロエと植え付けられていた。
アロエは、無傷だが、多少の葉の傷みが見られた。潮風もあるので、少し場所を考慮すべきだと思われる。

フィカス>(ゴムノキ類露地植え:23区内や伊豆、神奈川湘南などで確認

フランスゴム、湘南ゴム、ガジュマル、アコウ、プミラなどの強権種が越冬するようです。
温暖な伊豆では、あちらこちらで大木を見かけますが、関東南部の株は、時の寒波でやられる場合があるようです。

(23区のもの、上部に傷みが。)



伊豆も最近は、氷点下数度の寒波がきたが傷なく越冬。
やはり、豊富な日照量と水はけの良い環境、黒潮かな


ステノカルプス


あまり、知られていないが、ディズニーでも生垣にされていた程、性質は強い。赤い花は、庭木にも良いかも?
下の団扇サボは、大型宝剣かな?

パキラ たまに見かける、屋外放置


良く、放置されているのを見かけるが、こちらは、2月になっても葉はさすがにダメージを受ける茎や成長点は生きていた。
越冬したと聞く話や放置したのが、春に芽吹いたともあるが、その年の最低気温しだいだと思う。

ジャカランダ
夢の島熱帯植物館にて(露地植え)伊豆、焼津、23区内、横須賀、本川越(軒下)、宮崎




今年、ホムセンで購入。まだ、幹が細いので、室内でぬくぬく過ごさせる(笑)

サボたちは、露地植え期待の鬼面角の岩石柱、ドラゴンフルーツ(寒さ弱10℃以上)、白檀(東北でも露地植えあり)

その他以外の越冬植物、
サンパラソル、マンデビラ、湿地性カラー、シマズクワズイモ、アサヒゴム(斑入り)、黒法師、ハイビスカス・ペインテッドレディー、花キリンソウなど)