湖南オヤジのlast stand

50代オヤジのささやかなチャレンジ記録です。

神鍋高原 世界ジオパークトレイルラン 参戦!

2012-07-08 23:59:59 | ランニング
5時半起床。宿舎の朝食は和洋バイキング。お腹をいっぱいにして妻に会場まで車で送ってもらう。妻は本日「阿瀬渓谷」ハイキング(単独)で滝めぐり。道の駅で14:00頃に落ち合うことにして別れる (滝に落ちないか少し心配 それより、14:00って・・・5h15mのゴールタイム。高低差図を見ると後半に足が生きているか心配。)

但馬ドーム前がスタート、ゴール。





ゼッケンにはチェックポイントで出す切符。ダイトレのスタンプみたいなもの。



女子からスタート。私は予定通り8:45スタート。食いすぎですでに胸焼け。パワージェル4つ。クエン酸粉末2つ。アミノバイタル4本。水2lは多すぎ・・・





別荘地を過ぎ、渓流沿いのハイキングコースから



蘇武岳登山道への取り付きまで は快調に駆けるが登りを休まずに走れたのは6kmくらいまで。急な林道や雨でグチャグチャになり滑って中々進まない杉林の登山道を這い上がり、







やっとこさ蘇武岳頂上。10:28。何も見えない・・





第1CPに向かう下りは更にグチャグチャ。走るというより、滑って降りる。転倒者が続出。私も減速出来ず、危うく木立に激突しそうになる。
第1CP。10:39。残り30km。既に左の中臀筋に違和感。左膝も痛い・・



スキー場頂上から渓流沿いに下って行く下りの長いこと・・。







ここからダートや舗装路のアップダウンを繰り返しながら高度を下げていくことになるのだがこれはマズイと思いながら足に鞭打って・・・・







なんとこさ第2CP。11:57。残り21km。







左足が棒状態。右足中指先にマメ。痛い。まだ半分以上ある。再び登り。登りは歩きに撤することに決める。(というか、足が既に死んでいる。)

3つ目のエイド。12:35。塩を麦茶で流し込み、



なんとか下りに入るが、左中臀部筋に激痛が走り、よたよたと小走りで下る。







神鍋山の手前で最終CP。13:44。あと7km。



麓からぐるっと回りながら登り(最後のイジメ)





グラススキー場・・スキーしたい!!!







もうすぐ頂上



神鍋山頂上



カルデラ。この時点で14:23。



15:00にはゴールか・・と思ったら、安心して、気合いが入らず。スキー場を下り、



神鍋高原キャンプ場を抜けてゴール!ガーミン210は6時間1分。ガ~ン、6時間切ることができてたのに、ショック!。282位でした。記録証と温泉割引券をもらい、ドームを後にする。
とぼとぼと左足をひきながら道の駅にまた登って行く。妻も私のゴール時刻くらいに下山したようで、無事、道の駅に到着。こちらは快適なハイクだったようで、安心する。風呂は足を引きずった人でいっぱい。

帰路は和田山の道路沿いの焼き肉店に飛び込み但馬牛をいただく。久々の焼き肉。美味しかった。通しに牛刺しが出たが、牛刺しOKでレバーはダメという理屈が解らない・・。店員さんに聞いたら苦笑い。








(追:月曜に大会HPに早くもリザルトがアップされていた。私は男子282/482位。会場でもらった参加者一覧では男子660人のエントリー。1位は3時間半切るタイム!!! 上位の人には4月のダイトレ出場の人の名前も(マラソンはサブ3の方々・・すごい)。タイムを見たら神鍋の方が早いが、ほぼ同タイムと見てよいか・・・。私はダイトレ5時間47分だったので、やはり6時間切れなかったは悔しい~~)

こうみると、やっぱりトレランというにはエグイコース設定。でも、早い人はなんでも早い。オッサンの修行は続く。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城崎にて・・

2012-07-07 23:59:59 | 旅行
7月7日、七夕。明日の神鍋のトレラン大会は8:45のウェーブスタートの為、前泊。観光地でもあり、妻も同行。せっかく行くのだから・・・、ということで、行ったことがない城崎で温泉に入ることを計画していたが、今朝は二人とも朝寝。出発が昼前になってしまう。なんだかんだで城崎についたのが15:30過ぎ。温泉はあきらめ、プチ観光。風情のある川沿いを散策。

源泉を引いてあるところの





そばが温泉寺薬師堂。立派です。










その奥に温泉寺に続くらしい参道が・・。



直ぐに着くかと思ったら中々着かない。









汗をかいて登り切ると・・、



なんとロープウェイの中間駅。



これまた立派な多宝塔を





見てから思案。ロープウェイ下山を妻に提案すると、珍しい!と冷やかされた。



下山(?)して、温泉卵を茹でる。





10分かかるので、足湯に入るが、とんでもなく熱い。



さすが名湯・・と我慢して浸かっていたら、足がツートンカラーに。



お店の人に、熱いですわ~、と話すと、「え!浸かられたんですか!」と驚かれる。
なんでも、休日は源泉管理している役場が休みで、たまに温度管理がうまく行かないとのこと。

ナトリウム泉でお湯が塩辛いためか、卵は既に味付き。美味しかった。












記念写真をとって、












神鍋に向かう。宿舎ではホタルツアーを申し込んでいたので、早速、食事。ワインを飲んだら、



急に酔いが回り、明日の大会のことなど忘れてしまう。(めっきり酒が弱くなっている・・)




前日までの豪雨でホタルはあまり期待していなかったが、けっこう舞っていて、満足。



宿舎の温泉に入り、就寝。お休みなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比良山トレラン縦走(写真つき)

2012-07-01 19:18:23 | ランニング
一度はやってみたかった比良山縦走。ウルトラライトハイクを当初目論んでいたが、幕営する余裕がなかなか無く、発作的にトレランで実行することにした。(来週の神鍋の蘇武岳-神鍋山の42kmレースもあるので練習がてらというポジティブな(?)動機もあったが・・・)ヤマレコを見ると通常は平から入るようだが滋賀県に住んでいるなら霊山経由でしょ!とわざわざ遠回りする。(標準タイムで権現まで70分ほど余計にかかる。これが大きな後悔になることはこの時点では気づかず)



JR和邇駅に07:02に到着。腹ごしらえ。これで1200kcal。





07:30 江若バス発





乗車したのは素敵な若い女性ただ一人。10分ほどで栗原。バス停でどちらに向かうか尋ねると権現から小女郎峠でJR蓬莱へ降りるとのこと。午後雨なので昼には下山する予定のよう。・・・あ、レインウェア忘れた・・風呂上がりの着替えまでには気が回ったのに・・まぁいいか。



栗原 07:48 スタート



霊仙山登山口 08:20



ここからまだ舗装路が続く。が、NTTの通信基地で行き止まり。



地図にはここから登山道があるはずだが・・と後ろにそびえる霊山の方をみると、かろうじて登山口発見。





しかし、この登山道、植林管理のための道で頂上までひたすら急傾斜を直登。この時点ですでに脹脛が攣り始める。



霊仙山750.5m 08:32



ぜーぜー、ひーひー。息を整え、今度は真っ直ぐ下る。(以降、八雲が原までこの繰り返し)



権現山996m 09:33





後ろは霊山。



景色はあきらめ・・・







ホッケ山 09:51



遠くに蓬莱山・・・



崖の上をこわごわ走る・・・



小女郎池



蓬莱に続くトラック・・



小女郎峠 10:06



琵琶湖から上がるガス・・・



蓬莱山頂上はもう少し



蓬莱山1174.2m 10:24





ゲレンデを下り、夏は営業していないレストハウスでスポーツドリンク補充。







リニューアルされた子供用ボルダリングボード



空飛ぶ、ジップライン・・(昨年、家族と体験。これはおもしろい!!)



打見山1103m 10:47
ここで、トイレ休憩。無性にコーラが飲みたくなり、自販機でゲット。



ゲレンデを下り、汁谷手前を右折





木戸峠 11:09





比良岳10:51m





大きな岩・・





葛川越 11:39





降りてきた打見山・・・



琵琶湖はガス・・・



烏谷山1076.7m 11:54







少し南湖が見える・・・





荒川峠 12:12











南比良峠 12:24
ここから堂満岳をまく道を進むがけっこう荒れており、足元要注意。







金糞峠 12:49
相変わらず、降りる人、登る人で混雑。さっさと進む。



堂満岳・・・











八雲ケ原 13:20



3年前に来たときは(この時はスキー場廃止後のイン谷口から青ガレ経由で登り、明王院に降りた)水面に油が漂っており、湿原は大丈夫か!!と思ったが、今回見た湿原の水はきれいになっていた。ちょっと安心する。



スキー場跡を過ぎ登山道へ・・(前回来た時より緑が増えている)





武奈ヶ岳に向かうこの道は、昔、広谷方面に会社の山小屋があったので若いころ鍋や野菜を担いで何度か通っている。懐かしく思っていたら、途中で下山のパーティーとすれ違い始め、なんと定年退職した会社でお世話になった人とばったり出くわす。なんでも北アルプス登山の体力づくりの為に月3回は登っているとのこと。すごいですね・・。

お別れして先を急ぐ。



渓流を過ぎ、



最後の直登をまたぜーぜー、ひーひーと登り



稜線へ



今まで超えてきた山々・・



武奈ヶ岳1214.4m 14:03



写真を若者に撮ってもらい、ぺちゃんこになった、おにぎり、すし、まんじゅうをねじ込み・・



あと、山2つ。



北陵を進む・・・



このペースだと「てんくう」へは17:00ころ着か・・・

細川越 14:31



釣瓶岳1098m 14:46



イクワタ峠北峰 15:02





遠く、北湖・・・ガスでぼやけてる・・・



蛇谷ケ峰はまだ遠い・・・









笹峠 15:20





地蔵峠 15:32
ここで、地図のルートと地図にない立派な林道で混乱。結果オーライで地図ルートに復帰。



このあたりから、あまり人が通らないせいか、踏み跡が怪しく、倒木で赤テープが地面にあったりでルートを失わないよう気を使う。
そのうち雨が降り出す。







横谷峠 15:55






荒谷峠 16:07





須川峠 16:15



蛇谷ケ峰に登る取りつきは再び急な直登。またまた、ぜーぜー、ひぃーひぃー。

蛇谷ケ峰901.7m 16:53



雨は止んだが、ガスで琵琶湖の展望はかすか。



ところが、てんくうに降りようとしたら、今度は5万分の1地図にあるルートがGPSの地図にない。



2010年に妻と蛇谷ケ峰スノーシューハイクをしたが、すっかり忘れている。両方の地図の地形を見比べ、スキー場に向かう途中で分岐があることを思い出す。



ぴんぽ~ん。正解。





ここから、延々と続く丸太階段の下り。足ははたして持つのか?





がくがく足で渓流まで駆け下り、





やっとこさ、バンガロー村に続く林道へ出る。



既にバーベキューが始まっている中、必死の形相で駆け下るオッサンに皆さん怪訝な顔。



てんくう 17:43 ゴール!! GPS33km





ソフトクリームを買い、風呂に入ろうと、送迎バスの時間を聞いたら、もう無い!という冷たい返事。それより、朽木支所前で18:17の安曇川行き最終の江若バスに乗らないと帰れないよ!と急かされる。てんくうから今度はロードをバス停まで必死に駆け下る。橋を渡った時点で、右足の脹脛靭帯が悲鳴をあげ、右ひざが死亡。動かなくなる。
朽木支所前バス停 18:05

「てんくう」まで9時間55分(休憩、散策含む)     595分
山と高原地図(5万分の一)2010版の標準タイム累計は1025分

本日のトレラン比良縦走では58%

一般にトレランは標準タイムの半分前後と言われているので、一応想定範囲内。





次は中央分水嶺か、余呉トレイルか・・

それよりも、初めて比良縦走でき、初マラソンサブ4と同じくらいの喜びがあり、
家に帰る途まで持たないので、コンビニで奮発してプレミアムモルツで祝杯。

足を必死にマッサージして、クエン酸とグルタミン、アミノ酸を飲んで寝たが、本日1日は全身筋肉痛。

一応、疲労抜きのつもりで、チャリ10km走のみ行い、テーピングテープやアミノ酸類の買い出し以外は、おとなしくしていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロストレーニング・・というより単に山登りをしているだけではないのか???

2012-07-01 13:33:47 | ランニング
本日は雨の中、琵琶湖一斉清掃で町内の側溝清掃を行う。昨日の今日で体が重い・・

6月の推定走行距離

推定走行距離   233.55㎞(Mets換算)
ランニング実走   104.83㎞ !(減った・・・)
自転車実走     101.51㎞ (Metsラン換算110.72㎞)
トレッドミル      10.0km
ハイキング      19 .2㎞(Metsラン換算18.0㎞)
ウォーキング    なし

<実走内訳>

○大会
3日 坂井市古城マラソン  21.0975km 1h41m49s 自己ベスト更新、暑くて100分は残念。

○トレラン練習
30日 比良山縦走 35km うち、栗原-てんくう33km 9h55m これはうれしい・・

○団地ぐるぐる走
 9日 11.1㎞ 4m55s/km
10日 7.55㎞ 6m19s/km
17日 7.50km 5m07s/km

○JOG
23日 12.58km 5m01s/km 瀬田川走

○坂道走
お休み(とういか、暑くてしんどくなるのが判っており、やる気出ず・・)

○ハイキング
24日 自宅-音羽山-醍醐寺 19.2km LSD並みに疲れた・・

<自転車 10km走> 時速avg
 6日  26.29       大会の疲れが抜けない       
11日  26.61          
14日  26.51
20日  26.00
23日  28.02        チャリの自己ベスト(苦笑)


<自転車 遠乗り> 時速avg
23日 50.8km  26.00km/h    ロードレーサー練習

<ジム>
16日  10.00km 6m00s/km  大汗をかき、その後のバイクで足が攣る・・・

春の体調不良は抜けたよう。10日の足攣り以降、脹脛が攣りやすくなる。 尻とハムを使った走りを模索中・・

今後のラン関係大会

 :7月 8日 世界ジオパークトレイルラン(神鍋 蘇武岳(標高1074m) 42km 懲りもせずトレラン・・・
 :8月26日 かっとび伊吹(これは登山でしょ!)
 :9月30日 三河高原トレイルランニングレース 24km
 :11月23日 福知山マラソン(フル)

以下思案中

 :9月16日 よさの大江山登山マラソン23.5km (マラソンとあるが、10km近くは3つのピークのぼり)
 :10月7日 福井マラソン(去年は9月下旬の北岳登山で膝つぶして出場)
 :11月4日 あいの土山マラソン(福知山前の力試しとしてフルにするか、ハーフにするか、それとも見送りか・・)

以下取りやめ
 :7月22日 ちょこっとトレイル木ノ芽峠  + 廃線道 28km
 (福井、今庄 エイドなし・・熱中症リスクで迷っていたら入金忘れる)

引き続きトレランとハイキング・山登り・・・ロードを走る気力が無くなるカバーはやはりロードレーサーか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする