goo blog サービス終了のお知らせ 

極☆ヒロ

ヒロシの徒然なるおバカ日誌です。

親子サッカー大会!!

2013-03-10 | 真裕のサッカークラブ


今日は真裕のサッカークラブで

親子サッカー大会を兼ねた
6年生を送る会サッカー大会が
行われました

フルコートを使用して
6年生対

1年生・2年生、
3年生、
4年生、
5年生、
OB、
パパチーム、
ママチーム、
6年生保護者チーム、
コーチチームと順番に
1試合15分で
ひたすら試合を行うのです

送別されるはずの6年生は
いくら交代自由とは言え、
出ずっぱりで
めちゃくちゃハードなんです

愛のムチだね

僕もパパチームで参加

まずは
6年生対1・2年生チームの対戦


6年生は
6人で試合とハンデ付き


いくら相手が1・2年生とは言え
フルコートでそのハンデも
キツイよね

本番さならがに選手入場し
ピッチに整列

そしていよいよキックオフ
広いグラウンドで

真裕はボールが近くに行くと
追っかけます

でも広いし6年生上手くて
速いからね・・・


終始攻勢で圧倒されてました

真裕は初めてのフルコートに
『めちゃくちゃ広かった』
と言っておりました

1・2度ボールに触れたかな

試合終了後には
1・2年生だけで
普段の小さいコートで
ミニゲームも開催

珍しくコーナーキックや

キックインなど積極的に
こなしておりました

散々試合をこなした6年生を相手に

ようやくパパチームの出番

11対11のガチンコ対決

今日はセンターバックを
やりたくて志願

でも守りばかりではなく、
もちろんチャンスとあれば
攻めるけどね

名古屋グランパスの
闘莉王選手みたいなイメージ

カメラマンは真裕

一生懸命パパを撮ってくれました

様になってる姿が
皆から好評を得ておりました

さて初めてのセンターバック

ちゃんとラインコントロール

オフサイドトラップも
かけてるでしょ?


2個、3個先を読んで頭も使って
センターバックの楽しさも
体験出来ました

点を取らせないように
必死だったしね

ジェフ千葉の山口選手には
遠く及ばないけど
普段スタジアムで見るプレーは
非常に参考になってるね

終始攻勢なので
だんだん焦れて
攻撃的にスイッチ転換・・・


コーナーキックでは
ゴール前まで上がり
どフリーでヘディングも
僅かボール1個分枠を外し・・・

ミドルシュートも
これまたボール1個分
ゴール左上を外れ・・・


決まってたら
スーパーゴールだったのになぁ・・・

共に決定機を決められず・・・

毎回だけど全く持って
下手くそで詰めが甘いね・・・

それでも何とか2対0で
勝ちました

風が強くで砂嵐の中、
大変でしたがとっても楽しかったです

今度こそは点をしっかり取れるように
また練習に励みたいと思います

次はゴールキーパーに
挑戦して見ようかな

色んなポジションをやってみたい

でも1番はやっぱりボランチかなぁ

4月からは千裕も入部予定
真裕も千裕も
一緒に頑張ろう!!