goo blog サービス終了のお知らせ 

極☆ヒロ

ヒロシの徒然なるおバカ日誌です。

岐阜戦!!

2012-06-02 | ヒロシのサッカー観戦日記

真裕がジェフキッズを行った
FC岐阜戦を振り返りたいと思います

ジェフ千葉はチーム新記録となる
7連勝が掛かる試合
しかも勝てば首位になる可能性も

かたや岐阜は4連敗中で
リーグ最下位

普通に考えれば
今日の勝利も可能性大と
考えるのですがね

でもね・・・
我が贔屓の黄色いチームは
こうゆう状況で
格下相手に悉く取りこぼすんです

もうずっとこの傾向

せっかく真裕がジェフキッズの試合で
最下位のチーム相手に負けて
連敗だけは避けたいけど・・・

有り得るよね・・・

そんな話を
昨晩奥さんとしておりました


結果、そうなりました・・・

観戦仲間の方には
思ってても
『それ』を口に出したらダメだ

って言われちゃいました・・・

皆も同様に危惧してた訳なんだよね

でもやっぱり予想通りになってしまい・・・

本当にならなくても良いじゃんね

ある意味期待を
裏切らないチームだよね

いったいいつになったら
これが改善出来るのだろうか?

永遠の課題なのかねぇ

そんな詰めが甘い所が
自分と似ているから
応援してるのかもね


更に悪循環なのは
今日の試合は千葉市内の新1年生の
入学祝いとして親子ペアチケットが
無料で配布されておりました

普段馴染みのない人でも
タダなら行ってみようか?
という事になり
新たな客層の心を掴む為にも
良い試合をして
また観に来たいね
って思わせるように
しないといけないのに・・・


色々残念で仕方ありません

試合を振り返りたいと思います

真裕のジェフキッズと
入れ替わるようにして

先発メンバーが集合写真撮影

一度で良いから
この写真の中に混じりたい

岐阜のキャプテンは
ジュビロ磐田や代表で活躍した
服部選手

鳥取から岐阜に移籍してたのね
鳥取の服部じゃなかったのね

試合は岐阜が気迫のこもった守備で
ジェフ千葉の攻撃を悉く潰します

ボールへの寄せも早く
玉際も強かった

ボールの出しどころをしっかり研究し
抑えられておりました

相手の気持ちの伝わる全員守備で
ジェフ千葉はなんとなくペースが掴めず

バタバタと落ち着かない感じ

そんな中、
服部選手のコーナ―キックから

チャンスを活かし岐阜が先制

こうなると岐阜のゲームプランは明確
リードを死守
とにかく必死に守り、
隙を見てカウンター


これが見事型にはまってしまいました

ホームで先制され
さらに落ち着かないジェフ千葉

焦りなのか?上手く機能せず

それ以上に岐阜が強かでした・・・

こりゃダメだな
良くて引き分けかもな

そのまま前半終了
ハーフタイム時に
控え選手観戦室から

坂本選手が
うちら家族を見つけてくれて

手を振ってくれました

あんな人数の中で
良く見付けてくれたなぁと

試合に出れない悔しさもある中、
気に掛けてくれた事が
嬉しかったです

そうゆう人間性も応援したくなる
坂本選手の魅力の1つです

さて後半
追い付くにもどのカードを切るかな?
と目の前でアップする控え選手に
注目しておりました

後半開始から佐藤勇人選手を投入

だがあまり状況は変わらず・・・

何をやっても上手く行かない
それが今日だったのかも知れません

アップのテンポが早くなる中、
レジナルド選手の頭が目の前にあり
それがなんだかとっても美味しそうに
見えて来ちゃったんです

セイロを開けると湯気の中から

かりん糖饅頭のような
温泉饅頭のような
甘いのを想像してしまうほど

疲れてて甘い物を
欲してたんでしょうか?

それぐらいから完全に
試合に集中出来ず


と言うより『負け』を自分の中で
確定してしまったんです

最後まで何があるか分からないからこそ
応援しなくちゃいけないのにね

やっぱり同じ事を繰り返すのかと・・・

オーロイ選手が呼ばれ
スパイクの紐を結んでる姿を見て
『真裕、お前も自分で
結べるようにしないとダメだよ』
なんて言ったりね

試合はそのまま0対1で
負けてしまいました

項垂れる選手達

今日の出場で
佐藤勇人選手は300試合出場達成の

メモリアルゲームだったそうです

残念だねぇ
相手を褒めるべきなのかな?

長い1日が終わり
敗戦が疲労感を
更に濃いものにしました

今日の良かった事は
ジェフキッズのみだね

またチームは仕切り直しの出直しだね

次に引きずらない事が大事だしね


ジェフキッズ!!

2012-06-02 | ヒロシのサッカー観戦日記

今日は待ちに待った真裕の
ジェフキッズ開催日

ジェフ千葉のホームゲームでは
毎試合運営をお手伝いする
マッチマスコットキッズを2名募集

試合運営において様々な事を
させてくれるのです

小学生から応募対象となり
今年入学したばかりですが
早速応募しました

そして見事当選となったのです

以下ジェフキッズの役割詳細

サッカーを通じてスタジアムで
知り合った僕ら夫婦としては
いつか子供が産まれたら
『ジェフキッズをさせたいね』
と思い描いていた
夢の1つなのです


それが今日叶うとあって
非常に楽しみにしておりました

親の勝手で応募したにも関わらず
真裕はやる気満々

昨晩からテンション高く
はしゃぎ過ぎて
いつもの悪い癖が出ないか?
心配するぐらい

聞けば、
『大観衆の中で
注目されるのが嬉しいんだ』とか


奥さんのテレビの撮影や取材に
一緒になって出て
皆からの反響が嬉しいらしく
すっかり自信がついたようなんです

こんな効果があるとはねぇ

開幕当初、
ジェフキッズの仕事ぶりを見せたら
ビビりが入っていた真裕の姿は
もうありませんでした

今日は試合も大事ですが
我が子のジェフキッズぶりが最優先

奥さんも僕も
ちょっと浮き足だっておりました

妹夫婦にその友達夫婦、
急遽叔母も加わり
総勢12名も真裕の勇姿を観に
駆け付けてくれました

ジェフキッズ当選のお返し
と言ってはなんですが
観客動員の協力として
チームをサポートさせて頂きました

今日開催にあたって
1番気掛かりだったのは
入団当時から奥さんが応援している
坂本選手が
スタメン、
もしくはベンチしているかどうか?


ジェフキッズとして
坂本選手と一緒にピッチへ


これが兼ねてからの願いでした

途中、坂本選手が新潟へ移籍した際は
諦めた事もありました

チームに復帰し
現役でプレーしてるこの時に
ジェフキッズに選ばれた事は
まさに千載一遇のチャンスでした

関係者入口で担当者を待つ子供達

担当者から
『一緒にピッチに出たい選手は?』
と聞かれ
『坂本選手!!』
と返答した所
坂本選手のベンチ入りが
無い事を知らされガッカリ・・・

仕方のない事だけど・・・

ベンチ入りぐらいはすると
思っていたのに・・・

サポートメンバーとして
スタジアムには来ているとの事で
会う事は出来るかもとの事でした

そうゆう事なので
ピッチに一緒に入るのは
キャプテンの佐藤勇人選手に

理由は
『イケメンで格好良いから』
と真裕

そんな訳で
出鼻を挫かれてしまいましたが
天気も良く
絶好のサッカー観戦日和

ジェフキッズとしての
真裕の仕事ぶりを
試合開始まで
たっぷり堪能する事にしました

スタジアム開場と共に観客席へ

早くも黄色いユニホームを
まとった真裕が登場

なかなか決まってるね

メインスタンドから僕が
自由席からは奥さんが
それぞれカメラを構え
更には妹にビデオカメラを託し
万全の態勢で見守ります

そうそう千裕もね

今日は家族、親戚一堂揃って
真裕の追っかけ状態

まずは
スタジアムに到着した選手が
挨拶

その時に選手と共に入場
『直前でレジナウド選手が
手を繋いでくれたんだよ』
と嬉しそうに教えてくれました

観客の声援に
選手と共に応えます

『羨ましい』
今日、我が子を
何度そう思った事でしょう

出来れば
代わって貰いたいぐらいだよ

同じジェフキッズをやる子とも
すっかり意気投合

相手は2年生なんですが
やる気満々の真裕が
終始リードするほど

予め予定されていた時間よりも
急な変更があり
バタバタしたのですが

ジェフキッズ紹介のインタビューが
始まりました

予定より30分も早くやるなんて・・・

そんなに変わるなら
ちょっとぐらい教えてくれても良いのに・・・
見逃したら意味無いじゃん

相変わらず配慮不足だよねぇ・・・

さてこのインタビュー

今までの質問傾向から
練習をしておりました

【好きな選手は?】

大概どの子のジェフの選手を
挙げるのですが(当然か)
真裕は
『メッシと坂本選手って言おうかな?』
とね

メッシはこの場合
言わなくても良いんじゃん?

終いには
『メッシだけにしようかな?』

ジェフの選手以外を言うなんて
前代未聞だよ

もう本人の好きにさせるか?
と期待と不安でドキドキしながら
聞いておりました

第一声で自分の名前を大きな声で
はっきり言えた真裕

場に飲まれず頼もしいなぁ
と感心しました

オーロラビジョンにも
しっかり映りました

そして問題の?好きな選手は
『坂本選手です!!』
と答えておりました
ほっと一安心

ただこの後、
スタッフと予め打ち合わせしたらしく
真裕自ら秘話を暴露し
それをエピソードとして
質疑応答がされたのです

それを聞いて
ちょっと慌てた僕と奥さん・・・

真裕のヤツ、
やっぱり調子に乗りやがったな
と心配した事が露呈

まぁ済んでしまった事は
仕方ないけどね・・・

【将来の夢は?】
『ジャニーズJ.r』と『サッカー選手』

なんかサッカー選手は
取って付けた感じじゃん・・・

真裕らしい部分もありましたが
堂々と楽しく笑顔で
無事大役!?を果たす事が
出来たと思います

次はアップで出て来る選手と
ピッチに登場

先に出て来るGKとはハイタッチ

そして選手達を今か今かと
待つ真裕

そしていよいよ
佐藤勇人選手と共にピッチへ

手を繋ぎピッチ中央へ


歓声の中迎え入れられた選手と
その雰囲気を味わえるなんて
気持ち良いだろうなぁ

全員整列してから

観客へ挨拶

サポーターが各々贔屓選手に
声援を送る中
我が家は『マヒロー!!』の大声援

その中でも1番張り切って
声援を送っていたのは千裕でした

『ちーちゃんもジェフキッズやりたい!!』
そう言って相当真裕の事を
羨ましがっておりました

ピッチを掛け抜けて

選手が控えるベンチに座って練習見学

間近で見学出来るなんて羨ましい
でも真裕は
あまり観ていなかったような・・・

アップ終了後は

ボールの片付けのお手伝い

その際、オーロイ選手が構ってくれて
ボールの奪い合い

チンチンにやられておりました・・・
逆に奪い取ったら
それはそれで凄いけど
それは無理か・・・

せっかくの良いシーンも
写真ブレブレ
ジェットスフィーンのお姉さんの振る
ポンポンにピントが合ってしまってました

詰めが甘く本番に弱いのは
僕の代名詞ですな・・・

ジェフキッズ最後の仕事は
フェアプレイ旗を持っての入場

ジェフィ、ユニティ、ミナちゃんと
共に入場

これでジェフキッズの
役割は終了となりました

1部やらなかった事もありましたが・・・

座席の僕らの元へ戻って来た真裕は

『楽しかった』と興奮気味
『坂本選手にも会えてサインも貰えた』
と喜んでおりました

そして
『またジェフキッズやりたいな』
と言っておりました

それだけ喜んでくれたら
僕らも嬉しいです

次は千裕が1年生になった時
兄弟でやってくれたらなぁ
と思ってしまいます

それまであと4年
その時こそ
坂本選手と一緒にピッチへ

という事なので
あと4年頑張ってくださいね
坂本選手!!