郡上八幡で見かけた旧式の急速充電器充電ガン(コネクター)に特化して書きます。
最近の電気自動車充電ガン(コネクター)はボタンを押すだけで割と簡単に差し込めますが、EVがまだ出回り始めた頃の充電ガンはまだ複雑な機構のものが残っています。
今回使った岐阜日産郡上店の充電器はその残党であり、いざ使ってみると最初はうまくセットされず失敗…いろいろ触って二度目は何とかセット成功でした。レバーを握って操作するタイプは初めてなので不慣れでもありますが。
逆に外すときもやや難儀しましたが、充電ガンの根元にあるプラスチック部品を動かすことでロックを外し、もうひとつボタンを押してレバーを握ってやっと外しました。
たぶん漏電や感電を防ぐために二重ロックしていたんですね。
EV関連SNSの書き込みに古いタイプの充電ガン故障の書き込みが結構ありますが、技術屋目線で見れば安全装置なので、それを知らない不慣れな方が壊してしまうのではと思います。
ただもうこの手の充電ガンは製造されていないと思われますし、今後もそう滅多に出会うこともないでしょうから、備忘録としてこのブログに載せておきます。
手強い充電ガン(コネクター)、また出会う機会はあるのでしょうか?
最近の電気自動車充電ガン(コネクター)はボタンを押すだけで割と簡単に差し込めますが、EVがまだ出回り始めた頃の充電ガンはまだ複雑な機構のものが残っています。
今回使った岐阜日産郡上店の充電器はその残党であり、いざ使ってみると最初はうまくセットされず失敗…いろいろ触って二度目は何とかセット成功でした。レバーを握って操作するタイプは初めてなので不慣れでもありますが。
逆に外すときもやや難儀しましたが、充電ガンの根元にあるプラスチック部品を動かすことでロックを外し、もうひとつボタンを押してレバーを握ってやっと外しました。
たぶん漏電や感電を防ぐために二重ロックしていたんですね。
EV関連SNSの書き込みに古いタイプの充電ガン故障の書き込みが結構ありますが、技術屋目線で見れば安全装置なので、それを知らない不慣れな方が壊してしまうのではと思います。
ただもうこの手の充電ガンは製造されていないと思われますし、今後もそう滅多に出会うこともないでしょうから、備忘録としてこのブログに載せておきます。
手強い充電ガン(コネクター)、また出会う機会はあるのでしょうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます