濃飛樹脂軌道

おもちゃ修理、鉄道玩具「プラレール」、独立型ソーラー発電、電気自動車など、理系技術系の話題がメインです。

萩原おもちゃ病院201710

2017-10-14 18:26:46 | おもちゃ病院
宿を出てまもなく、萩原南子育て広場へ。
すでに保育園のおもちゃが集団入院してきており、序盤から手が休まるときがありません(爆)

自分は速攻でノルマ1件を片付けました。

トーマス手押し車のハロルド(ヘリコプター)が外れていたのでヘリポートへ接着。
本来はプラスチック部品で別の場所についていましたが、すでにプラ部品がぼろぼろで欠損していたため元の位置につけるのは無理で、そのためへリポートへ接着した次第。

ノルマを終えて自分は本来の目的である小坂森林鉄道の紙製車体作りへ。
とりあえず形にはなりましたが、いざ走らせると車体が開く始末。
こればかりはプリンターで着色済みの用紙を貼り付けて固定するほかあるまい。
※某学園祭に持ち込みたいので残り半月で仕上げないといけません。

修理部屋の隣でイベント(パパ向け・子供をスマホで撮影)があるせいか、中盤にもおもちゃが来院。

トイロイヤル・新幹線…以前見かけたものが再来院。
診たところ電池端子の錆を発見!これは端子を磨いてすぐに直りました。
持ち主の電池に対する認識が甘いと思われるので注意書きを添えて返却しました。

これを修理し終わった頃に昆虫(カメムシ)の話が出る。下呂市北部の萩原町・小坂町は秋になるとカメムシが大量に屋内に侵入するので駆除にカメムシ専用駆除具を作って対処しているらしいです。
ネット上には500mlペットボトルを輪切りにして捕獲するカメムシキャッチャーの作り方もあります。
自然豊かな小坂町の川沿いは特にひどいとか…道理で下島温泉朝六荘の口コミにカメムシの話がよく出てくる訳だ(爆)
可児・美濃加茂では考えられない話ですが、これもいい勉強になります。

終盤、イベントが終わった直後に下呂在住者の飛び込み依頼が舞い込みました。
プラレール山手線の不動は経験豊富な自分が担当、分解整備・再組み立てとも順調にいきアッという間に完治。
連結器や動輪ゴムが劣化破損していたので有料交換となりました。
(急ぎだったので画像はありません)
都合10件診察は普段どおりです。
萩原南子育て広場での下呂市主催突発イベント、萩原おもちゃ病院開催日に同居するならPRも行き届くので歓迎です!(笑)

今回は何かと収穫がありました。次回は12月ですが、雪が降ると我輩は来れないかも知れません。あしからず。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿