高幡不動の紫陽花です。
菖蒲を取り上げていたら
あっという間に紫陽花になりましたね。
気持ちがついていきません。
99歳のみち・まどかさんが
朝日新聞の記事になっていました。
冗談いっぱいのじいさんって面白い。
・・・・・・・・・・・・・
今日の万葉集
寿を願いて作る歌
水泡(みずほ)なす 仮れる身ぞとは 知れれども なほし願ひつ 千年(ちとせ)の命を
水の泡のようなはかない身だとは、十分に承知しているけれども、それでもやはり願ってしまう。千年の命のあらんことを。
そんな解説文がありました。千年の命が自分だけあったとしたらどうなのでしょうか。親兄弟関係する周囲の人が決めて、自分だけが残っている。もちろん、新しい関係ができるのでしょうが、不気味ですね。現実的な私は、そんなことを気にしてしまう。文学を理解するために、とび越えなければいけないことなのですね。
・・・・・・・・・・・
夕べの風
風が吹いてくる夕暮れの坂道
ちょっと力を入れて歩いてみました。
雲が太陽を受けて光っている。
とても快調。
鼻歌を歌いたいけれど
ちょっと違った気分。
年をとると
夕暮れは親しい人に出会った気分になれますね。
あれこれ昔のことを思い出しては
「そんなものかな?」と呟いてしまう。
「まあ、まあだったかなあ」
「いや、これからだ!」
肯定したり、打ち消したり
そんな時期なのだろうね。
夕食の時間に遅れないように・・・
急ぎ足になりました。
・・・・・・・・・・・
「Dr診療所」を見てました。
お別れ会のシーンで音楽が流れてきました。
いつものように聞いていたのですが
今日は歌詞が入ってきました。
素朴だけど力強く歌詞であり
メロディーなのでいたく感動しました。
BELIEVE
【作詞・作曲】杉本竜一
1.たとえば君が 傷ついて
くじけそうに なった時は
かならずぼくが そばにいて
ささえてあげるよ その肩を
世界中の 希望をのせて
この地球は まわってる
いま未来の 扉を開けるとき
悲しみや 苦しみが
いつの日か 喜びに変わるだろう
アイ ビリーブ イン フューチャー
信じてる
2.もしも誰かが 君のそばで
泣き出しそうに なった時は
だまって腕を とりながら
いっしょに歩いて くれるよね
世界中の やさしさで
この地球を つつみたい
いま素直な 気持ちになれるなら
憧れや 愛しさが
大空に はじけて耀(ひか)るだろう
アイ ビリーブ イン フューチャー
信じてる
いま未来の 扉を開けるとき
アイ ビリーブ イン フューチャー
信じてる
素朴で力強い曲ですね。
ドラマの中でも効果的に使われていました。
菖蒲を取り上げていたら
あっという間に紫陽花になりましたね。
気持ちがついていきません。
99歳のみち・まどかさんが
朝日新聞の記事になっていました。
冗談いっぱいのじいさんって面白い。
・・・・・・・・・・・・・
今日の万葉集
寿を願いて作る歌
水泡(みずほ)なす 仮れる身ぞとは 知れれども なほし願ひつ 千年(ちとせ)の命を
水の泡のようなはかない身だとは、十分に承知しているけれども、それでもやはり願ってしまう。千年の命のあらんことを。
そんな解説文がありました。千年の命が自分だけあったとしたらどうなのでしょうか。親兄弟関係する周囲の人が決めて、自分だけが残っている。もちろん、新しい関係ができるのでしょうが、不気味ですね。現実的な私は、そんなことを気にしてしまう。文学を理解するために、とび越えなければいけないことなのですね。
・・・・・・・・・・・
夕べの風
風が吹いてくる夕暮れの坂道
ちょっと力を入れて歩いてみました。
雲が太陽を受けて光っている。
とても快調。
鼻歌を歌いたいけれど
ちょっと違った気分。
年をとると
夕暮れは親しい人に出会った気分になれますね。
あれこれ昔のことを思い出しては
「そんなものかな?」と呟いてしまう。
「まあ、まあだったかなあ」
「いや、これからだ!」
肯定したり、打ち消したり
そんな時期なのだろうね。
夕食の時間に遅れないように・・・
急ぎ足になりました。
・・・・・・・・・・・
「Dr診療所」を見てました。
お別れ会のシーンで音楽が流れてきました。
いつものように聞いていたのですが
今日は歌詞が入ってきました。
素朴だけど力強く歌詞であり
メロディーなのでいたく感動しました。
BELIEVE
【作詞・作曲】杉本竜一
1.たとえば君が 傷ついて
くじけそうに なった時は
かならずぼくが そばにいて
ささえてあげるよ その肩を
世界中の 希望をのせて
この地球は まわってる
いま未来の 扉を開けるとき
悲しみや 苦しみが
いつの日か 喜びに変わるだろう
アイ ビリーブ イン フューチャー
信じてる
2.もしも誰かが 君のそばで
泣き出しそうに なった時は
だまって腕を とりながら
いっしょに歩いて くれるよね
世界中の やさしさで
この地球を つつみたい
いま素直な 気持ちになれるなら
憧れや 愛しさが
大空に はじけて耀(ひか)るだろう
アイ ビリーブ イン フューチャー
信じてる
いま未来の 扉を開けるとき
アイ ビリーブ イン フューチャー
信じてる
素朴で力強い曲ですね。
ドラマの中でも効果的に使われていました。